

質問を最初の回答がつく前にすぐに消す人がいます。
せっかく心を込めて回答しようとしたのに、回答を投稿したとたん「質問が見つかりません。」と出るとガッカリします。(この1時間ぐらいで二件発生しました。質問者はそれぞれ別の人です。)
1.そういう人はなぜ質問を消すのでしょうか?
(質問を書いてみたものの、内容が個人的過ぎて怖い とかバ力過ぎた内容で恥ずかしい。というような内容ではありませんでした。)
2.回答を投稿したとたん「質問が見つかりません。」と出るとガッカリしませんか。
(1行回答ではなく、下記のような内容をまとめていました。)
----------------------------------------------------------------------------
(表題のカッコ内 二件はこの1時間ぐらいでの、それぞれ別の人の質問で、
質問後、10分以内ぐらいで質問そのものが消えたものです。
せっかく用意した回答なのでここで示しておきます。
①に用意した回答
いなかもんにはいなかもんの良さはあるかもしれませんね
いわゆるマイルドヤンキーはその口かも知れません。これはこれで争わない、闘わないことで安住しているのでしょう。
(マイルドヤンキーは都市部にも結構いますが、典型的なのは地方に「生息」しています。)
マイルドヤンキー像 イメージ
https://www.carsensor.net/contents/editor/jalan2 …
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
https://chigai-hikaku.com/?p=25065
②に用意した回答
睡眠環境から取り込まれた刺激以外は 基本的に「体験したこと」、「目にしたもの」が断片的に表れて、脳の中でストーリーとして作られていったものが夢です。
外部刺激… 例えば本や漫画、テレビ、映画などに、夢の内容が左右されやすいという傾向もみられます。
断片記憶がつなぎ合わされる。言い換えれば「記憶の引き出しの中身がひっくり返った状態」だとわけのわからない夢を見ることになります。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
1.要は、【自己中の人】なのでしょう。
例えば、既にたくさん質問していて、質問の上限(10件)に達してしまうと、回答がついているもののうち、いくつかを選択してベストアンサーを付けることなく、締め切りにしてしまったりしているように感じます。
そうすると、また上限に達するまで、あらたに新規で質問することができるようになるわけでしょうからね。
まあ、そういう人は、けっして真剣に質問しているわけではなく、暇つぶしで質問している質問者のようにも感じますけどね。
2.回答に向けて、関係する専門書を紐解き、ネットでも検索し、回答内容を何度か推敲し時間をかけ苦労して回答しようとしたにもかかわらず、回答を投稿したとたん「質問が見つかりません。」などと表示されると、ホントがっかりして、その日はもうやる気がしなくなりますね。
No.7
- 回答日時:
回答入力中は、質問に「待った」をかける機能があったらいいですね。
取消や締切しようとすると、「回答入力中のユーザーがいます」と表示が出て取消や締切できない、そんな機能。
回答は、その質問の回答欄を使って入力するのだからシステム的にできそうな気がします。
取消や締切しようとすると、「回答入力中のユーザーがいます」と表示が出て取消や締切できない
これできると良いですね。
(質問者も慎重に文章を推敲する必要はあります。)
No.5
- 回答日時:
1.個人が特定されるとか、自分を責める回答が怖いとかですかね。
2.タイミングの問題なので、せめて回答中に削除された場合は「質問が削除されました」という通知が欲しいですね。
それなりに回答をまとめて、「さて送信」というときに削除が分かるとテンション下がります。
表題の二つは。「自分語り型に質問」「自責型の質問」ではありませんでした。また「お題型」でもないようです。
書き直して出てくるかと、回答をWord文書に保存していましたが、出直しては来ませんでした。
(用意した回答は、質問文に書きました。)
回答中の削除は知らせてほしいですが、回答を書き始めている人がいるときは削除できない仕様の方が良いかも知れません。
No.4
- 回答日時:
解ります解ります。
^^;料理の作り方等の質面に、丁寧に材料〜作る手順まで書き、更に分かりやすいようにと出来上がりの料理画像も自分のアルバムから選択して貼り付け、さて準備万端整ったと、投稿ボタンを……と思いきや、質問が消えて無くなってる!!
なんて事が何度も。σ^_^;
増してやここの所で極度な視力障害者になりながらの作業だったので、尚更落胆が……(苦笑)
でも、目のせいで時間かかり過ぎたしなぁ…‥無理もないのかも。
と自嘲しながり諦めます。(^◇^;)

No.2
- 回答日時:
1 再編集機能がないので、書き直したい場合は消すしかないです。
やっぱやめた、修正したい、ということはあるのでは?2 質問がなくなってるのは何とも思いませんが、即効で締め切ってBAが間違った情報だと、可哀想だなと思います。
ありがとうございます。
1.修正が目的かと待ってみても、訂正版が現れないことが多いです。
「再編集機能」を作ると、回答がつき始めているのに、その回答で言われたことに動じて、質問文を書き換えられると、はじめの質問は何だったんだということになるので、取り消し以外の機能はない方が良いと思います。
2.回答がついた質問の締め切りのことは言っていません。
(締め切られた質問で、さらに補足したいことはありますね。なかにはデタラメ回答で納得している人もいる。)
No.1
- 回答日時:
わかります。
すっごく丁寧にリンクまで調べ、一生懸命書いたのに…
「俺の苦労は何だったんだ~」
って思いますよね?
でも、そんなときは「自己解決できたんだ~よかったじゃん?(棒読み)」
とおもって喜んであげてます。
有難うございます。自己可決できたんだと喜んであげる、なかなか崇高なこころも持ち主ですね。わたしはまだまだ修行が足りない。
どうしても回答したい質問の場合「今、回答文まとめているから待って!」とファーストアンサーを投稿しようかと思うことがあります。
(こうなると、アプリから月一件だけ自ら削除された場合を除き、質問が残りますね。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 削除要項どうなってやがるんだ!! 5 2023/04/28 17:24
- その他(悩み相談・人生相談) 質問より回答を参考にして、質問サイトの質問は、読みますか? 通報しても削除してもらえません。 通信障 1 2022/08/10 21:21
- その他(テレビ・ラジオ) 全国TV番組の感想について地方チャンネル番号で質問しているので教えたら「もういいです」と質問削除なぜ 7 2023/07/02 11:29
- 教えて!goo 多数の重複質問・コピペ質問・類似質問を見かけるが運営に通報しても削除しないのはなぜでしょうか? 7 2023/05/07 09:44
- その他(悩み相談・人生相談) いつまでも質問者に執着する人の心理をどなたか読み解いて下さい。 私は知恵袋で自分の悩みを相談しました 12 2023/07/21 21:50
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 知恵袋の運営って? 1 2022/04/17 00:31
- 日本語 自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について) 16 2022/04/24 13:26
- 教えて!goo 回答まとめたら質問が消えた「都内1000mを飛ぶ小型ビジネスジェット」なぜ質問すぐ閉めるのですか? 2 2023/05/25 13:36
- 日本語 <形容動詞>という誤りについて! 4 2022/04/15 21:14
- 教えて!goo お礼率が高い人が、特定の質問で一切お礼しないのはなぜですか? 2 2023/08/15 09:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢で下腹をぐーっと押される夢...
-
最近夢によく友だちや学校の先...
-
統合失調症でも夢を追えますか?
-
この「その着せ替え人形は恋を...
-
気絶してる時に夢を見ることは?
-
植物状態の人が夢を見ることは...
-
大人にも疳の虫はあるのでしょ...
-
ストーリー性のある夢を見るっ...
-
人とすれ違う時に、前から歩い...
-
最近の若い女性がすごく色白な...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
大事な友達に縁を切られた後の...
-
相手の向かって左目を見るべき...
-
友達の友達(知り合い)と何故か...
-
男性がすれ違う時に、目が合わ...
-
ドタキャンされるのがどうして...
-
振り返ると目が合うのは相手も...
-
人と話す時、何処を見てますか...
-
お義父さんが亡くなった事を友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢で下腹をぐーっと押される夢...
-
気絶してる時に夢を見ることは?
-
具現化と現実化は同じですか? ...
-
昨日見た夢を毎晩寝る前になる...
-
断酒中、夢でお酒を飲む夢を見...
-
夢を見て起きて二度寝をしてし...
-
今日いとこの女のことセックス...
-
友人に「ロマンチストだね」っ...
-
毎日夢ばかり見て寝た気がしな...
-
夢の中で知らないことをしゃべ...
-
ストーリー性のある夢を見るっ...
-
空想癖がおさまりません
-
夢の幻影を目覚めた瞬間に現実...
-
最近夢の中の方が楽しくて起き...
-
死にたくない
-
怖い夢をみる理由とか心理はい...
-
頻繁に同じ人が出る夢を見る事...
-
「想像」と「空想」の違いを教...
-
現実の続きが夢になります。
-
「夢」とは、何ですか?
おすすめ情報