
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どんな「投資」でも、高ボラティリティを狙っていくと、最後は「ギャンブル」になります。
お話を聞いていると既にギャンブルの域に達しているように感じます。そうであれば道楽なので、お金が続く限り自分の好きなようにやってみれば良いと思います。(自己責任で。)投資をやるのであれば、せめて1年くらい続けてみてはどうでしょうか。1年あれば、結構山あり谷ありになると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
仮想通貨FXはレバレッジをかけた形での仮想通貨の取引ということになるかと思いますので、通常の取引よりもよりリスク・リターンが大きいということになります。
それがよければそうしたらいいというだけのことです。但し、信用でき低コストの取引業者を選定することが前提になります。お金を投じるものはなんでも「投資」の範疇に入るといえばそうです。
単に仕事の状況だけ記載されてもなにがおすすめかはわかりません。
というのは、個々人の投資の目標、目的、資金量、興味関心、通常の収支の状況、資産額、年齢、家族構成等々、様々な状況によってどのような投資が適切かは全く異なるからです。
上記は自明のことですので、ここの認識なしに「おすすめ」を聞くこと自体が課題とも言えます。
なお、インデックス投資とはトレーディングの楽しさとはほぼ関係のない、そのようなものです。
No.2
- 回答日時:
この辺の投資は、他の投資に比べ、投資額に対し得られる利益が大きい可能性がある反面、リスクも非常に高くなります。
勉強を十分にしてもなかなか勝てません。1週間に一度の片手間の参加レベルではとても成果は上がりません。特に仮想通貨FXは、ポジションの維持コストもかかります。地道に、投資信託などを長期にするとか、資金ができたら、不動産投資に移行するとかが、お勧めです。
私も、700万円以上の利益が出ていたFX・為替相場、そこから、アベノミクスで、一気に、2,000万円の損失・ロスカットしてしまいました。そこで退場せずに、トライ続けて、昨年その利益だけ・ローンなしで、世田谷区駅徒歩2分のところに、新築鉄筋一戸建てを建て、賃貸にしています。投資では、大損した時が、学びのチャンス・リベンジのチャンスですが、たいていの場合、それに懲りて退場してしまう人が、ほとんどです。また、最初から、勝ちっぱなしの人は、ほとんどいません。いても、ほんのわずかだと思います。
・・・しっかり準備をして、頑張ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/07/21 11:24
いきなり不動産現物投資の勇気はないのでアメリカの海外不動産ETFを購入するのも不動産投資になるんでしょうか?
コロナ後大暴落しましたが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビットコインは10年後には何円...
-
お金を友人に預けた場合
-
【暗号資産】Bitcashって仮想通...
-
仮想通貨の時価総額ランキング...
-
Coincheck(仮想通貨取引所)で...
-
仮想通貨でETF承認された場合、...
-
海外のバイナンスが使用不可に...
-
ビットコインを買うべきでしょ...
-
ビットコインで支払える店があ...
-
ワールドアプリ、という仮想通...
-
仮想通貨投資TrustWalletには損...
-
仮想通貨取引所について
-
戦略的ビットコイン準備法案 っ...
-
ビットコイン購入に損失はない...
-
ビットコインに関して
-
仮想通貨ってどうやっておくれ...
-
「AWS85X」が何かわかる方はい...
-
仮想通貨DOGEを取引する最適な...
-
暗号通貨でUSDTを持っているの...
-
現在個人事業主です。 年収700...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を友人に預けた場合
-
ビットコインは10年後には何円...
-
ビットコインを買うべきでしょ...
-
大学生のうちに0.1btc持ってい...
-
【暗号資産】Bitcashって仮想通...
-
仮想通貨の取引所に詳しい方
-
仮想通貨の時価総額ランキング...
-
DMMから北朝鮮に盗まれた仮想通...
-
ワールドコインの生体認証やっ...
-
ビットコインの質問。アホな質...
-
ワールドアプリ、という仮想通...
-
DMMビットコインの出金について
-
「AWS85X」が何かわかる方はい...
-
仮想通貨取引所について
-
ビットコイン暴落 とうとう買っ...
-
仮想通貨に最低価格はありますか?
-
ビットコインに関して
-
仮想通貨の売買益の税金につい...
-
仮想通貨のビットコインについて
-
仮想通貨投資TrustWalletには損...
おすすめ情報