dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は大学受験を指定校推薦かAO入試で受けようとしていて彼氏は一般入試で受けようとしています。
指定校推薦の第一希望はたまたま彼氏と同じ大学で同じ学科ではないんですけど同じ学部です。
それを彼氏に伝えたところ反応が薄く、正直同じ大学行って学校で出会ったりしたら気まずいと言われました。小、中と同じ学校だったのですが高校は他校でした。
どういった心境なのでしょうか。同じ大学だったら多少は喜んでくれると思ったのでとてもショックです。
また、彼氏はずっと塾にこもって勉強しているので今まで通り簡単に会えることはなくなり私も最近重い言葉を言ってしまい相手の負担になってしまい別れの危機までいってしまいました。その件については話し合って解決しましたし塾帰りは電話してくれるようになりました。でもそれは彼氏にとって負担になってないか気になります。
私も勉強に一生懸命取り組んでいますが会いたいという一言でも相手を負担にさせてしまうと思い、なかなか言えなくてやっぱり寂しいの限界がきています。
彼氏も愛情表現してくれるのですがほんまに思ってんのかな、とか不安になってしまいます。このままだと別れたほうがいいのでしょうか。

A 回答 (1件)

彼氏さんの反応が薄いのも、プレッシャーになってしまったからだと思いますね



お互いに同じ受験生ということに意識ないのですか?
同じ状況、もしくは彼氏さんの方がプレッシャーあるのに、それ以上に貴女は彼氏さんからの愛情求めて強要していることに自覚ありますか?

このまま強要していると、彼氏さんから一旦別れようと言われますよ?

同じ大学に行けなくなっても良いのですかね?
一旦離れて、それぞれ受験勉強に集中した方が、お互いに良い結果が得られるかもしれませんよ

お互いに高め合う関係が、良い結果を生むのに…貴女は彼氏さんの足を引っ張っていることに気づいてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。とても心に染みました。
私もするべきことに没頭して第1志望の大学に合格できるよう頑張りたいと思います。
彼とのLINEでは受験終わったら○○行きたいねなどお互いのモチベになるような話題を話してもよいと思いますか?

お礼日時:2023/07/23 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!