
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どのようなフィギュアを作るかでも変わると思いますが、ベース(骨組み:針金や新聞紙など)は作る前提だとして、石粉粘土がメインとして、あとは木粉粘土/紙粘土(お面みたいなのには向いています)、軽量粘土(やわらかい形状を表現するに向いてます)を組み合わせるのが良いと思います。
粘土だけでなく、身近なもの、、紙(ティッシュや新聞紙)、ビーズ系、エポキシ系接着剤(ダイソーのものは量が多くてお得)、木工ボンド、瞬間接着剤等、100均にもあるもので、ディテールや表現手法が増やせますよ。
本格的にやりたいならば、粘土は100均のものでなく、スカルピーを使った方が結果的に質に対して安価、安易にできると思います。
↓コロッケ砕砕 というかたのYoutubeチャンネルですが、最初は100均粘土で制作されていたようですし、いろいろとさんこうになることがおおいとおもいますので、見られるとよいと思います。とにかくやってみることだなぁって感じますよ。
https://www.youtube.com/@Korokke_kudasai
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ こちらの等身大フィギュアに関してどのように作られたか詳しく書かれたサイトなどはありますか? http 1 2022/10/19 13:58
- クラフト・工作 急募 クロックスにつけるアクセサリー、ジビッツをハンドメイドしました。 パーツはレジン、樹脂粘土でそ 1 2022/05/23 12:32
- 英語 これを英語でなんて言うの? 2 2023/08/01 01:20
- クラフト・工作 粘土系のハンドメイドしてる方! 1 2023/03/14 00:05
- クラフト・工作 小麦粉粘土を作る時の材料と 作り方を教えてほしいです! 2 2022/11/09 23:17
- 人類学・考古学 エジプトの壁画、(ヒエログリフや人間たち)は、どうやって描いたのでしょうか? 顔料はなんとなくわかる 1 2023/07/02 23:39
- 農学 粘土団子の作り方 1 2022/04/10 01:43
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋めましたが、 固まってしまい、取れません。。 害虫予防として、排水管の隙 4 2023/02/21 07:09
- ガーデニング・家庭菜園 馬酔木を購入したところ、根が粘土で固めてあり、そのまま植えましたが、根はいつまでも粘土のなか。 バケ 4 2022/08/07 08:55
- ノンジャンルトーク 小学生時代に夏休みの工作で何を作りましたか。僕はピカチュウの紙粘土で作った置物とカエルの粘土とロボッ 1 2022/06/26 21:24
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報