
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GHQが日本に戦争の罪悪感を押し付けるために、日本共産党を廃絶せずに彼らの反戦思想を利用したため。
それに付け込んだソ連や中共が日本共産党を支援して、一定の勢力に育て上げたのです。No.1
- 回答日時:
イギリスで左寄りの政党は共産党ではなくLabour Party 労働党ですね。
イングランドやスコットランドで何度も与党になり首相を出していますし、労働党は二番目に大きい政党です。最近ではブレア首相が労働党の党首でした。
アメリカや欧州、オセアニアではでは今も左寄りの政党が与党になっているところが多いですね。バイデンやオバマ、メルケルもそうでした。
日本に共産党員が多いのは、日本が敗戦国だからです。
敗戦したときにそれまでの政府が全部嘘だったとわかったので、ファシズムに対する抵抗と反発が強いのでしょう。
そのような政党が存在できるということは、日本が独裁政権でない証であり、民主主義国家であるということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙に行って 美空ひばりって書...
-
共◯党がだめという洗脳
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
偽の投票用紙が見つかった問題...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
立憲民主党は、外交、軍事、防...
-
れいわ新選組は何故、党員総数...
-
参政党について
-
アメリカ党というのは、何をや...
-
相変わらず目が覚めない 残念な...
-
参政党が「天皇陛下に側室を持...
-
公明党は政策立案、政策実現能...
-
比例選挙
-
アメリカ党にボルトンとかペン...
-
再生の道というのは、有力政党...
-
最近の新興政党は敵を作ること...
-
自公立が瓦解したのちの世界線...
-
もう日替わり政権制にしたら?
-
れいわ新選組と公明党とで、ど...
おすすめ情報