
現在離婚調停中です
離婚の理由は夫のモラハラによる精神的DV、
面前DV、夫の借金です
子供は1人で0歳です
1回目の調停はおわりましたが、夫は
親権は私に譲る、離婚も同意している
揉めているのは今後の面会交流、養育費です
私は子供に悪影響を及ぼすので面会は
したくないです、するなら子供が意思表示
できる年齢になり父親に会いたいと言ったら
その時に考える
養育費については私は現在無職で
すぐに仕事も探せないので算定表の中の
最高額を希望しました
そこで聞きたいのですが、お互い離婚に
同意していて親権者も決まってるなら
先に離婚だけ成立させてその後に面前のこと
養育費のこと決めることはできないのでしょうか?
離婚できないと子供の保育園や仕事探し
今後の住居が中々決められないのです
先に離婚だけしてしまった場合の
デメリットや不利になることって
あるのでしょうか?
それともきちんと調停が全て終わってから
離婚するのがいいのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
親権者が決まれば同時に離婚は成立になります。
後の面会交流とか財産分与、更に養育費は別の問題です。あなたがお書きになっているとおり、離婚だけを先に決めて、養育費他は後で協議するのは可能です。そういうケースは多いです。次回調停時に離婚を先に決めて下さい。と、いいましょう。
No.1
- 回答日時:
何のために離婚調停しているのでしょうか…。
知識無さすぎると損をしますよ。
離婚調停のメリットデメリット、
ちょっと検索すればいろいろ出てきます。
幸せをつかむため、ご自身でもう少し知識を付けた方がよいかと思いますので、検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚の原因は?
-
働かない嫁について
-
妻の精神疾患が原因で離婚した...
-
離婚の原因はやっぱり自分にあ...
-
夫から離婚を言い渡されました。
-
離婚に応じるべきか、抵抗すべ...
-
幼い子供二人いての離婚はやは...
-
元パートナーに『好き』と伝え...
-
離婚に踏み切るためのメリット...
-
妻との離婚が成立し、翌日、妻...
-
元夫に期待できるのはお金だけ...
-
離婚後の彼女、どのくらいたて...
-
元妻への愛情が今も深く、再婚...
-
離婚を切り出されており、相手...
-
離婚したら、義母に報告した方...
-
夫(30)が離婚してくれなく悩ん...
-
バツイチ子持ちについて
-
夫からの経済的肉体的精神的DV...
-
離婚について
-
新婚3ヶ月目、離婚を考えていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離婚調停行かなかったら次は裁...
-
調停委員との連絡
-
離婚の調停と裁判、意見を教え...
-
離婚調停では離婚させられますか?
-
嫁が前触れなく12歳の娘を連れ...
-
離婚。 離婚するのですが、7ヶ...
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
安倍に批判的な質問については...
-
流産しました。離婚を考えてい...
-
旦那が行方不明に
-
友人が嫁との離婚を考えている...
-
働かない嫁について
-
元夫婦なら一線を超えてもいい...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
自分の親に買ってもらったチャ...
-
「2年後に復縁しよう」と元パ...
-
貧乳過ぎて申し訳ないので離婚...
おすすめ情報