
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
№2です。
ごめんなさいね。国民年金と混同していました。
何れにしても、実家で暮らしているのなら、年金は無くても暮らせるでしょ? 生活費が掛からないんだから。
年金貰えて、余裕じゃない。
それよりも、障害の症状を軽くしたいとは思わないの?
それとも障がい者の振りをして、税金を搾取しているのかなぁ。
No.10
- 回答日時:
両親と同居なら、年金の月6万だけで暮らしていけると思います。
貯金もできると思います。
ですが、
単身世帯なら、生活保護を受給すればよいのですよ。
生活保護法 第十条 保護は、世帯を単位としてその要否及び程度を定めるものとする。
ですから
単身世帯なら、単身世帯の状態で受給できるかが決まります。
単身世帯の場合なら、最低生活費(生活保護の基準額)は月12万くらいです。
そして,
生活保護を受給していれば、医療と介護については、現物給付という形で無料で利用できます。
国民健康保険料・介護保険料も支払う必要はないです。
No.9
- 回答日時:
家賃が不要らしいので
可能です。
ワタシは、夫婦二人、月5~6万
で生活しています。
これには、水道高熱、マンション管理費
食費が含まれます。
税金は含みません。
ケータイなど持っていないし
嫁さんは美容院などには行きません。
自分でチョキチョキしています。
外食や旅行など一切やりません。
ネットやテレビで勉強したり
図書館で読書。
歯磨き粉など、百円で数ヶ月
保ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合わない歯磨き粉でできた口内...
-
歯磨き粉が落ちない。。。
-
歯磨き粉のキャップに…
-
DVDの読み取り面に除光液をこぼ...
-
使うものを無添加にしようと思...
-
どの歯磨き粉が虫歯になりにく...
-
歯磨き粉の味が変です
-
チョコミントアイス
-
歯磨き粉 カムテクトについて ...
-
歯磨き粉、、粉のヤツ知ってま...
-
500円玉を綺麗にする方法を教え...
-
DVD/CD 直接印刷のインクを…
-
甘くない歯磨き粉を探しています
-
歯をみがいたらタオルで口を拭...
-
朝、電車内で、歯磨き粉とトイ...
-
歯磨き粉の量!
-
市販で売ってる 絶対に白くなる...
-
一円玉を きれいにするには?
-
歯磨きって100%口から歯磨き粉...
-
粉でないのに、なぜ歯磨き粉っ...
おすすめ情報