
OneDriveが5GBの上限に達して、容量を増やすように頻繁にポップアップが出るようになったので、パソコンのデータの保存先がPC本体になるように設定を変更しました。すると、これまでエクスプローラの「デスクトップ」のところ(別添画像の中央部)にあった「ドキュメント」「ピクチャ」などのフォルダアイコンが消えてしまいました。この場所は基本的にクリックアクセスのための表示なので、Cドライブの「ユーザー/個人名称」の下にある「ドキュメント」を右クリックして「クリックアクセスにピン止め」を押しても、元の位置に表示しません。どなたかご教示くださいますようお願いします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ファイルの保存をOnedriveのクラウド上にする方法を教えて欲しいです。 windows11にてデ 2 2023/02/16 13:37
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- iCloud iCloudフォトについて教えて下さい。 1 2023/05/30 16:41
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Google Drive one drive を無効にしているときのエクスプローラのPC配下とC:\ユーザー配下のファイル 3 2022/06/18 18:22
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) フォルダウィンドウの「戻る」ボタンや、「検索」ボタンなどが表示されなくなった。ツールバーも消えた。 1 2022/06/01 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタートメニューにDドライブ...
-
Googleドキュメントのアプリ知...
-
DVDを見ると、このファイル...
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
DドライブとCドライブそれぞれ...
-
マイドキュメントのファイルを開く
-
リカバリー時のバックアップに...
-
マイドキュメントから開けない
-
Meadowのアンインストール方法
-
マイドキュメントの画面を2つ並...
-
My Documentsとマイドキュメン...
-
アイコンの名前の改行について
-
マイミュージックがない・・
-
マイドキュメントの初期化
-
Windows7のマイドキュメントを...
-
「マイドキュメント」と「My Do...
-
データ保存先をOneDriveからPC...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
Googleドキュメントのアプリ知...
-
ACCESSファイルが開けません。
-
DVDを見ると、このファイル...
-
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
データ保存先をOneDriveからPC...
-
CドライブからDドライブへの移...
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
アイコンの名前の改行について
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
マイドキュメントの画面を2つ並...
-
マイコンピューターが開きません。
-
ペイントのデフォルトの保存先...
-
ピクチャとマイピクチャとは
-
「マイドキュメント」と「My Do...
-
「cd ライブラリ\\ドキュメン...
-
Windows8のエクスプローラ
-
同じフォルダがC,Dドライブにあ...
-
マイミュージックを削除してし...
おすすめ情報