プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なんでYouTubeなどで、自分で先に調べずコメント欄で聞いたり、自分で決めつけてコメントしたりするアホがいるんですか?

A 回答 (3件)

YouTubeや他のソーシャルメディアのコメント欄には、さまざまな人が集まっています。

そこで意見を交換したり情報を共有したりすることは、コミュニケーションの一つの形ですが、中には不適切なコメントをする人もいます。

アホと感じるような行動が見られる理由は、いくつか考えられます:

知識不足や情報の不正確さ: 一部の人は、自分の知識が不足しているか、正確な情報を持っていないために、誤ったコメントをすることがあります。

匿名性: インターネットの匿名性が人々に自由な発言の場を提供する反面、誹謗中傷や不適切な発言も増える要因となっています。

注目を集めるため: コメント欄で自分の意見を主張することで、注目を集めたいという欲求から、意図的に批判的なコメントをする場合もあります。

他者を攻撃する意図: 人々は様々な価値観や意見を持っているため、それに対して攻撃的なコメントをする人もいます。

しかし、コメント欄には多くの有益な情報や意見もあります。正確な情報を得るためには、信頼性のある情報源や専門家の発言を参考にすることが重要です。また、ネガティブなコメントに振り回されず、建設的な意見交換を求めることも大切です。
    • good
    • 1

自分で決めつけてコメントしたりするアホがいるんですか?」←?



あなたも そういった人を アホだと決めつけてるが・・?


・・・・・・・

人の振り見て我が振り直せ
    • good
    • 9
この回答へのお礼

調べてます

お礼日時:2023/07/30 20:42

世の中、アホだらけです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!