
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
郵便局って、不便ではありませんか?
↑
不便です。
ポストまでわざわざ行くの面倒臭いし、
切手も払い戻しが効かないなど不便。
メール、LINE、宅配便で充分ですよね?
↑
郵便局は、お役所みたいなもの
ですから、利用者の利便はあまり
考えません。
いまだに信書は郵便局しか扱えないというのは、
時代遅れじゃないですか?
↑
これ、問題になっています。
自由にすると、郵便局の既得権益を侵害するので
政治家がウン、といいません。
郵便局は、田中角栄という元首相が
自民党の票田として開拓した、という
経緯があります。
No.7
- 回答日時:
>郵便局って、不便ではありませんか?
営業時間以外、不便に感じた事ない
>ポストまでわざわざ行くの面倒臭い
条件さえ整えば
自宅前に<私設ポスト>の設置は可能
>メール、LINE、宅配便で充分ですよね?
それは、使い分ければ済む話で
郵便局も荷物の集荷はできます。
>信書は郵便局しか扱えないというのは、
>時代遅れじゃないですか?
「郵便法第76条」の法律を
変えないといけないのでどうにもできません
No.5
- 回答日時:
>郵便局って、不便ではありませんか?
そうは思いません、株主配当など、
たまに行ってもらって便利です。
>メール、LINE、宅配便で充分ですよね?
それを使えばよくないですじゃ?
No.3
- 回答日時:
郵便ポストは比較的多いので、楽ですね。
ただ、電子メール化で郵便物が大幅に減ったのは間違いないです。減っているので、そこをわざわざ間口を広げる必要もないかと思います。確か、郵政民営化の時に他社にも募集をかけたが応募がなかったので、広げても無理でしょう。僻地に郵便物一つを持っていくのは競っては出来ないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大雨の影響で郵便ポストに入っ...
-
郵便局の職員の訪問郵便物の配...
-
先ほどから、1時間経っても郵便...
-
郵便番号検索でヒットしない番号
-
郵便局でゆうパケットポストを...
-
ハガキってポストじゃなくて郵...
-
郵便局の記入台に糊は備え付け...
-
郵便局から「居済確認のお知ら...
-
【郵便局】個人経営っぽい家族...
-
郵便局留の荷物が家に着く
-
初めまして。 手作り封筒を郵便...
-
至急お願いします! レターパッ...
-
簡易書留や一般書留を本人では...
-
郵便ポスト
-
郵便局で掛け持ちでアルバイト...
-
ゆうメールの簡易書留について...
-
郵便局で朱肉は販売していますか?
-
5日前の小岩駅から金町駅行きの...
-
あれ? ネコポスは、「取扱注意...
-
困ってます。メルカリで売れた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局の職員の訪問郵便物の配...
-
大雨の影響で郵便ポストに入っ...
-
郵便局でゆうパケットポストを...
-
郵便局の記入台に糊は備え付け...
-
郵便番号検索でヒットしない番号
-
レターパックプラス520で発...
-
郵便番号と名前だけで配達はで...
-
実家からマンションなどに引っ...
-
郵便物の自分の住所と別の市と...
-
郵便について
-
郵便物にポストの内側を壊され...
-
旧姓で届く現金書留について教...
-
郵便局で朱肉は販売していますか?
-
ハガキってポストじゃなくて郵...
-
郵便局から「居済確認のお知ら...
-
メルカリ ラクマなどでゆうパケ...
-
ポストを漁る人に効果的な言葉
-
先ほどから、1時間経っても郵便...
-
郵便局留の荷物が家に着く
-
使われてないポストってあるん...
おすすめ情報