
以前、Aterm WR8175Nを、無線LAN親機として使っていました(ネットワーク名:aterm-4ab911-g)。
今回、無線LAN親機をAterm WX3600HPにしました。(設定済)
更に、無線LAN子機としてAterm WX1500HPを現在設定中です。
ここで質問です。
現在、Aterm WX1500HPをパソコンに有線接続しているのですが、パソコンの右下に表示されているイーサネットのマークにマウスを当てると、なぜか以前のネットワーク名(aterm-4ab911-g)が表示されます。
なぜでしょうか?
また、正しい状態にするには、どうしたら良いでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 以前、Aterm WR8175Nを、無線LAN親機として使っていました(ネットワーク名:aterm-4ab911-g)。
問題のパソコンと1度も有線接続したことはないのですね?
あるように思います。
> 現在、Aterm WX1500HPをパソコンに有線接続しているのですが、パソコンの右下に表示されているイーサネットのマークにマウスを当てると、なぜか以前のネットワーク名(aterm-4ab911-g)が表示されます。
有線接続した状態でパソコンを一度シャットダウンし、再度起動しても名前はそのままですか?
確認ください。
変わらないならそのネットワークを削除して新たに接続し直すしかないでしょう。
>問題のパソコンと1度も有線接続したことはないのですね?
あるように思います。
父親の部屋にAterm WR8175Nがあって、私の部屋にパソコンです。
なので無線接続です。
有線接続はしていません。
>有線接続した状態でパソコンを一度シャットダウンし、再度起動しても名前はそのままですか?
確認ください。
やってみます。
早速のご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN パソコンはIEEE802.11ax準拠ではありません。無線LAN子機の規格にIEEE802.11ax 6 2023/08/02 16:35
- Wi-Fi・無線LAN 「無線LAN親機(4ストリーム)」「無線LAN中継機(2ストリーム)」の組み合わせは大丈夫ですか? 3 2023/07/28 19:10
- Wi-Fi・無線LAN 「Aterm WX3600HP」は、ルーター機能を無効化して、無線LAN親機として使えますか? 4 2023/07/08 19:47
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiルーターについて 4 2023/02/18 08:42
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
loってなんですか?
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
電源を入れるたびに・・・
-
iPhoneでIPアドレスを変更する...
-
ネットワークPCの可視状態が...
-
「ネットワーク上に同じ名前の...
-
同一ネットワークの範囲とは?
-
RS485終端抵抗
-
インターネット接続できません...
-
ネットワークの「リソース」って?
-
競合するIPアドレス、、どこで...
-
IPアドレスが無効
-
ひとつのスイッチングハブに異...
-
ネットワークの正しいログイン方法
-
ソフトウェアアクセスポイント...
-
社内LANのうちパソコンをすげ換...
-
pingで「別アドレスから応答」
-
ネットワークのことが勉強した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
インターネット接続できません...
-
loってなんですか?
-
「ネットワーク上に同じ名前の...
-
同一ネットワークの範囲について。
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
定期的なネットワーク切断
-
Windowsのログオフしないで、ネ...
-
DHCPサーバーが見つからない
-
2つのLAN環境でアプリケーショ...
-
RS485終端抵抗
-
ネットワークの「リソース」って?
-
iPhoneでIPアドレスを変更する...
-
ネットワークで、片方のPCか...
-
ネットワークPCの可視状態が...
-
同一ネットワークの範囲とは?
-
SSID MACアドレス
-
競合するIPアドレス、、どこで...
-
間違えたIPアドレスを接続したら?
おすすめ情報
名称の変更は、どうしたら良いですか?