餃子を食べるとき、何をつけますか?

現在2階建て木造一軒家に地元のケーブルTVのプロバイダ契約をしてAterm WG2600HP3を3年前から使用しております、子供がSwitchでスプラトゥーン3をやったりwi-fiでスマホを使うと途切れてしまうと言います、ルーターは2階のリビングの天井近くに設置して2部屋離れた子供部屋に無線LAN中継器RE300を設置、特に1階では電波が弱いようです、そこでもう少し安定させたいのですがAterm WG2600HP3を買い替えるべきでしょうか? 予算は可能なら1万以内で最大でも2万と言う感じです
それか1階にも中継器を足した方がいいのでしょうか?
wi-fiはTVやPCやゲームやスマホ4台で使用と言う感じです

質問者からの補足コメント

  • WXR-6000AX12Sが色んなサイトでオススメみたいですがAterm WG2600HP3と比較したら 2万円ほどの差があるようです、性能差は断然良いのでしょうか? 明らかに違いが判る程度でしょうか?

      補足日時:2023/02/18 09:29

A 回答 (4件)

1階にもアクセスポイントを設置する方が一番良い


アクセスポイントの設置が無理なら、中継器でもよいですけどもね。

>性能差は断然良いのでしょうか? 

WXR-6000AX12S バッファロー
IEEE802.11ax 8×8ビームフォーミング
WAN/LAN 10GBASE-T対応

WG2600HP3 NECプラットフォームズ
IEEE802.11ac 4×4ビームフォーミング
WAN/LAN 1000BASE-T

性能だけでは、WXR-6000AX12Sの方がよいね
でも、あなたの無線LANのクライアントって、IEEE802.11axに対応しているの?
未対応で、IEEE802.11acしか対応していないなら、宝の持ち腐れですよ。
FTTHも2Gbps以上に対応しているなら、選択肢もありだけどもね・・・
FTTHで10Gbpsのプランを契約しても、実測値で、1Gbps以上出ることがあるのかが激しく謎だが・・・ たぶん、出ないはず・・・
    • good
    • 0

中継器は、無線LANアクセスポイントが目視できる場所に設置しなければ効果が薄いです。


宅内にLANケーブルを敷設し、各部屋ごとにアクセスポイントを設置することをお勧めします。
    • good
    • 0

1階で電波が弱いのでしょう。


そこへ中継器なんて入れたって、中継器とスマホの間は電波は強くなりますが、元のルーターと中継器の間は電波が弱い、つまり速度が出ない。
(電波が弱いとは速度が低下します)
 
水道管で途中に極端に細いところがあれば、その後ろでいくらパイプを太くしたって流れる水は一番細いところで制限されると同じ事です。
 
中継器を入れるなら、元のルーターと使う部屋の中間に設置しなければ無意味です。
 
ルーターを買い換えても、実際に設置して見なければ改善するかどうかはわからない。無線LANとはそのようなものです。
 
可能ならLANケーブルを引くのが確実。
    • good
    • 0

2600に買い換えて、


それでも弱ければ
その後に中継器増設の
「からめ手」でッ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報