dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下着がカビ臭いです。汗が原因ですか?

A 回答 (5件)

汗も原因ですが


湿ったままで洗濯機に長時間入れたままとか
ずっと部屋干し
なんて場合には繊維の奥に住み着く雑菌による臭いかも知れません

柔軟剤とか消臭剤では一時的な効果しかありませんので
酸素系漂白剤を使うとか
場合によっては4~50度のお湯で洗うとか
根本的な対策をしないと解決できないです
    • good
    • 2

熱湯(60℃前後)で洗うと良いですよ。

冷水だと皮脂が繊維に絡まって落ちていなかったりします。そのためすぐに雑菌が繁殖して臭うので何度冷水で洗っても取れません。熱湯だと皮脂も落としやすくなる上に雑菌も死滅しやすいためビックリするくらいきれいで香りが際立ちます。

一応洗濯機も熱に弱い素材とかあるかもしれないので70℃以上はやめておいた方が良いでしょう。定期で温水で洗うだけでもわりと効果は期待できますので。
    • good
    • 1

汗は汗臭いだけなのでカビ臭さとは違います。

生乾きで雑菌が湧いてしまったのだと思います。個人的には買い換えた方がいいと思います。
    • good
    • 1

多分洗濯槽の裏にカビや最近が繁殖してるのでは?


 洗濯槽洗浄剤を買ってきて、使用法に従って槽洗浄。
 風呂水ポンプ付きの洗濯機なら残り湯(暖かい内に)利用、満水にして洗浄剤を溶かしたら1時間以上放置。

 乾燥機能付き(風乾燥のみで可)なら、洗濯終了後に乾燥モードで洗濯槽を乾かす。

 ちなみに我が家の洗濯機は洗乾機なので、洗濯終了後にバスタオル等の大物だけ取り出して残りは温風乾燥。カビ臭ゼロです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

下着は手洗いなんですよ。すみませんね。

お礼日時:2023/08/09 19:38

柔軟剤を入れて洗濯すると


いいと思いますよ。
柔軟剤には消臭効果もありますので、
かなり消えると思います。
ぜひ試してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!