
先日洗濯物から何かにおいがするなと思いかいでみると
なんだか牛乳?のようなあまいようなにおいがします。
つるしてあった他の洗濯物を嗅ぐと
同じような匂いがするのがもう一つ
あとは大丈夫でした。よく考えると先日雨だったので1日
家の中で干しました。翌日晴れたのでそのまま洗濯物を
外に出したのですが その場合でもカビが死ななかったりするものなのでしょうか?
また カビはくさい匂いだと思っていたのですが
そんな甘いような匂いのかびも あるのでしょうか?
洗い残しなのか かびなのか
ちょうど子供の服と タオルからそんな匂いがしました。
どなたか おわかりになる方よろしくおねがいします。
ちなみに変色はしていませんでした。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
甘い臭いは、なんとか酵母菌だと思います。
カビといえばカビだろうけど、本当はカビじゃない・・・・?ピンクっぽく変色する原因にもなります。
洗った後すぐ干していると、大丈夫のようですが、梅雨時期には干しても乾燥しなかったりするから、要注意。
まめに酸素漂白剤を使うのも方法だと思います。
No.2
- 回答日時:
子供が小さい時に、こぼした牛乳の洗い残しがそんな風になった記憶があります。
洗濯物の量が多かったりすると洗い残しはでますよ。
こんな時期ですので、洗濯機に入れる量を少し減らしよく洗うのがいいと思います。
実際、目に見えるような大きなカビになるには1日では無理だと思いますよ。
文面から見ると結構ナイーブになってますか?
この時期、小さな子供さんがいると何かと過敏になると思いますが、
あまり気にしない方がいいのでは・・・
気になるようだったら、また洗いましょう。
頑張ってくださいネ。
No.1
- 回答日時:
一度生えてしまった衣類のカビは外に干したくらいでは死にません(-_-;) 白いものなら塩素系の漂白剤に入れるのが一番効果的ですが・・・普段の洗濯でも酸素系の漂白剤(色柄物OKってヤツです)を使えば、室内干しでも臭くなりませんよ○
ちなみに洗濯機のお掃除したことありますか?
1~2ヶ月に1回程度、専用の錠剤か、塩素系の漂白剤を入れて、一晩くらいつけておくと(洗濯機のドラムを)
ヌルヌルしたカビ?がいっぱい出てきますから、そのおそうじをされてから、上記のような洗濯をすれば完璧だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の肌着の白いシャツが黒い...
-
干したままのシーツにカビが生...
-
UNIQLOのエアリズムマスクを洗...
-
100mlって何グラムですか?
-
家にある換金できる物はどんな...
-
学生の息子のパンツが洗っても...
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
女性が下着を手洗いする時
-
パンツについた精子を落とす方...
-
ちんちんをしこしこしてたら精...
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
コインランドリー 前の人の洗濯...
-
洗濯が終了したらゴキブリが。。
-
彼氏の家にお泊まりの時って着...
-
夏にブランドの服を着ますか
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
【クリーニング】精液のシミ取り
-
パンツやズボンに、精液(男性)...
-
夏休みの課題でホームプロジェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除湿器が欲しいので教えてほし...
-
2週間洗濯したものを洗濯機内に...
-
男性の肌着の白いシャツが黒い...
-
夏場に洗濯してそのまま洗濯機...
-
シャツや下着に黒いブツブツが...
-
洗濯で黒い点?
-
UNIQLOのエアリズムマスクを洗...
-
かびのにおい?
-
衣類に付いた洗濯槽カビの取り...
-
衣類についたカビについて。(淡...
-
背中にカビ!
-
洗濯物や髪の毛が外に出ると何...
-
クローゼットの近くに洗濯物干...
-
カビたマットと一緒に洗濯して...
-
服に生えたカビをきれいにする方法
-
洗濯物のカビはうつりますか?
-
下着がカビ臭いです。汗が原因...
-
旦那さんが仕事でかぶる作業着...
-
どおしよう?洗濯槽掃除後の大...
-
金曜日にに真っ白の体操服を持...
おすすめ情報