アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とある個人VtuberからTwitterでフォローされたので、応援していました。リツイート、いいねは欠かさずに行い、誕生日配信終了後にはTwitterで「お誕生日おめでとう」コメント書き残したりなど、好きだったのですが、ある生放送のアーカイブでコメントしたところ、私のチャンネルがそのVtuberからブロックされていました。理由は思い当たりません。配信中はコメントは基本書かず、アーカイブ動画のコメント欄にお疲れ様コメントを最近一度だけ書き残しただけ。にも関わらずブロックされていました。
この2つに関する回答が聞きたいです。↓ 

相手にブロックされている趣旨は伝えるべきか?
またなぜブロックしたかなどの理由は聞いても良いのか?
 
正直応援していただけにこんな対応をされたのはとても残念でしょうがないです。怒りが込み上げてきました。Twitterもフォロー外そうか検討するくらい怒ってます。

A 回答 (4件)

まあ私も回答を書いた後ブロックされたことが何回かありますので、お気持ちは分かりますよ。

結局、他の方にも回答をしなきゃと(無理に自分に言い聞かせ)思ったら落ち着きました。

理由を直接聞くのも良いかもしれませんけど、これをチャンスと考えて見たらいかがでしょうか?

「自分は相手にとってその他大勢の一人であったのに
 自分にとって相手は唯一無二だった。この状況が既
 にヤバかったのだ」

自分の方も「推す」という行為に酔わずに、多くの配信者を見て評価し、もっと多くの方を応援するべきだったんではないですかね。因幡の白兎みたいな状況になってはいけませんよ。誠意をもって応援すれば通じる(相手も好ましいと思ってくれるはず)という発想は我がままです。

誰もが通る道ですが、

「少なくても味方と思ってくれているはず」

と言うのは甘えの一つだと思いましょう。

どうしたってその他大勢の一人見えるだろうと理解していないと行けません。はじめからその先は無いんです。自分価値はリスナー数分の1です。それを無視して入れ込んでは行けません。逆にチャンネル登録は無限に出来るわけですから、自分の方も物臭せずに「居心地の良いHOME」を作らないようにリサーチを継続するべきだったんではないでしょうか。何であっても誠意の見返りを欲しいと思わない事です。

求めていいのは自分の成長です。

「自分の在り方。心の強さ。その道の技能のみ磨く」

としましょう。

心が傷ついて辞めたいと思った時、自分に何が残るのか考えましょう。心が傷ついて辞めたいと思う自分を想定したとき、本当に取り組んで良いのか考えましょう。夢中になって良いのか疑いましょう。

「それを想定したとき自分の技能が積みあがってい
 ないもの(=カテゴリ:例えば応援とか推すとか
 みたいなカテゴリ)は最初からやってはいけない」

と言うのが鉄則ですよ。私は推しだけはマゾいと思っています。将来必ず裏切られたと言って暴れる自分が想像できます。その後で「でも長年積み上げて来たお陰で自分は成長した」と言って技能の向上を喜べないからです。ほんとに無駄な時間を過ごしたという結果しか残りません。これでは怒りも収まらないでしょう。なので悶絶確定なんですよ。

技能習得を前提にしたカテゴリを選びましょう。その場合は誰かと揉めても復活しやすいですよ。そうじゃないものは怨恨も深くなります。

私が非常なブロックに耐えられるのは「回答する」と言う部分で僅かでも技能向上があったからですよ。

この後の人生は、そういう物を選ぶことにしませんか?

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

しっくり来ました。ありがとうございます!
もっと夢中になれることを探します。趣味でも仕事でも。

お礼日時:2023/08/12 01:30

まずは、むこうの操作ミスや手違いかもしれませんから


伝えてみる

それまでは相手の意思かわからないのと
怒ったり悲しんだりする必要はないと思います

きっかけはむこうからのフォローでも
それはもうその後は関係ないことだと思います

リアクションをかかさずする、とかは
自分が好きでやってることなので
見返りや相手の好感を必ずしも期待してはいけないかと思います

欠かさずリツイートなどをその方以外の好きなものやジャンルにもしてるなら
リツイートがうるさいとか

Twitterで相互ならあなたが呟いている内容や思想が嫌だったとか
そういうことはゼロではないかなと思います

たとえば私も趣味でつながったりファンだったりする方の愚痴だとか
政治的なリツイートとか
そういうのが見えて、めんどくさいなとか
もう見たくないや、ってことはあると思います

ただ私は好きな人ならまず悪意や失礼だと疑うより
なにか意図せずなってしまったのかなと
相手を心で責める前に事故の可能性を潰します
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

大人な対応、とても勉強になります。この考え方を取り入れたいと思います。私自身、怒りとやるせなさで頭を冷やす必要がありました。教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2023/08/12 01:34

操作ミスで荒らしをブロックしようとして間違えたか、モデレーターの仕業と思われます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そういう可能性もあるんですね。勉強になります。
教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2023/08/12 01:32

先方の操作ミスの可能性もありますから、直接問い合わせた方が良いでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

それ、あるかもしれませんね。確かめたいと思います。
回答して頂きありがとうございます。

お礼日時:2023/08/12 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!