プロが教えるわが家の防犯対策術!

Excelの関数についての質問です。(vlookup関数)
  A列  B列. C
1 大阪  50. 検索値

2 東京  100

この場合大阪を引っ張るには、
=Vlookup(C1,A1:B1,column(1:2),0)
で検索値に大阪を入れればいいと思うのですが、
隣の50を一緒に引っ張る方法はないのでしょうか?

また簡易的なfaqを作りたいのですが、vlookupでは無理があるのでしょうか?(コールセンターで個人的にマニュアルにあるfaqをすぐ引っ張るようにしたくて考えています。)

A 回答 (6件)

範囲 D1:E1 を選択して、式


=VLOOKUP(C1,A1:B1,{1,2},0)
を入力して、Ctrl+Shift+Enter をパシーッと。
    • good
    • 0

ご質問者が仰っている



>この場合大阪を引っ張るには、
>=Vlookup(C1,A1:B1,column(1:2),0)
>で検索値に大阪を入れればいいと思うのですが、・・・・

という説明ですが、そもそも、VLOOKUPの使い方として破綻していませんか?

「大阪を引っ張るのに検索値に大阪を入れるということは」そもそも大阪と判っているものを検索値に入れて探すと言っているわけで、大阪というデータが存在するかどうかをチェックする以外の意味はありません。
ご質問者の目的が上記のチェックだとは、とても思えません。

大阪の隣の50を探すために、検索値に大阪を入れて探すというのなら意味があります。それがVLOOKUPの普通の使い方だからです。

=IFERROR(VLOOKUP(C1,A1:B1,2,0),"")

をD1に記載すれば、万一、検索値と一致するデータがなければ、「空白」が返るので、上記のチェックも同時にできます。
また、C1に東京を入れればD1に100が表示され、C1に大阪を入れればD1に50が表示されるはずですので、C列、D列を一緒に見れば

>隣の50を一緒に引っ張る方法

に自動的になっているはずですが・・・・・・。
    • good
    • 1

No.2です。



> 戻り値をB列にすると言うのは、具体的にどう言う関数で
vlookup関数の、基本的な使い方になります。
    • good
    • 0

こんにちは



>=Vlookup(C1,A1:B1,column(1:2),0)
365環境等であれば、
 =VLOOKUP(C1,A1:B1,COLUMN(A1:B1),0)
とすることで、まとめて引っ張れます。
    • good
    • 0

> 検索値に大阪を入れれば


ならば、既に「大阪を引っ張る」は完了しているので、
戻り値をB列にすればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

Excel初心者すぎて分からないのですが、戻り値をB列にすると言うのは、具体的にどう言う関数でできるのでしょうか?

お礼日時:2023/08/11 16:05

>隣の50を一緒に引っ張る方


一発でやろうとせずに、段階踏めばすぐできますね。
例えば、D列に、引っ張った値とA列の値が一致するなら、B列を取得すれば
いいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。
具体的にどう言う関数で、それができるのでしょうか?

お礼日時:2023/08/11 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!