
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
考え方ですね。
iPhone ではクラウドにストレージ等をバックアップしておけば、例え壊れても環境は戻ってきます。それを織り込んで、パスワードを何回か間違えたらデータを消去するということができるのでしょう。これは、盗難が多いことを示唆していますね。要するに iPhone は盗まれやすいのです。それの対して Windows 11 等のパソコンは、業務でも使われていますし容量も大きいです。うっかりパスワードを誤って入力してデータが消滅していたのでは、仕事になりません。逆に何故データを消滅するようなシステムにしたんだと、Microsoft が責められてしまいますし、業務に関する賠償問題に発展し兼ねません。これはかなり逆に危険なことではないでしょうか?
パスワードの間違いは、単純に忘れた場合の他、日本語キーボードが英語キーボードになっていたとか、Cap's Lock がオンになっていて大文字で入力していた等が考えられます。気が付かずに連続してパスワードを入力してデータが消えるのは論外でしょう。連絡用のスマートフォンと違って、パソコンは仕事でも使うため、中に入っているデータの重要度が高いです。
もし、安全性を考えるなら BitlLocker で SSD/HDD の中身を暗号化して下さい。パスワードの文字数を多くして破られないようにすれば良いでしょう。パスワードが複雑になると覚えきれませんが、メモを作成して何時も肌身離さず持ち歩くようにして下さい。そうすれば、容易にパスワードが破られたり、SSD/HDD が盗難にあっても中身を盗み読まれることはありません。
まさかの情報漏えいからあなたを守る「BitLocker」の使い方【Windows 11】
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2304 …
Windows11でBitLocker暗号化を有効・無効にする方法を解説
https://and-engineer.com/articles/Y_250BEAACoAqCwb
ご回答ありがとうございます!
>逆に何故データを消滅するようなシステムにしたんだと、Microsoft が責められてしまいますし、業務に関する賠償問題に発展し兼ねません。
設定でオンかオフを決めれれば良いと思います!
>パスワードの間違いは、単純に忘れた場合の他、日本語キーボードが英語キーボードになっていたとか、Cap's Lock がオンになっていて大文字で入力していた等が考えられます。
数字だけやアルファベット(大文字小文字関係ない)しか設定できないという事にすれば良いんじゃないかと思います!
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
危険過ぎます。盗難にあう確率より、自分のミスでデータを失う確率の方が高くなるでしょう。質問者さんはお仕事をされていないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEミュージックなのですが急...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
画面のロック解除できなくても...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
iphoneからandroidに変えて不満...
-
Androidスマホのアイコンに鍵マ...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
スマホ、ロック機能なんて要ら...
-
iPhoneのロック画面の通知って...
-
助けてください。Googlepixel7...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
アンドロイドメッセージという...
-
tik tok
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
ドコモでの半角スペース、全角...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11 きれいなロック画面...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
画面のロック解除できなくても...
-
スマホの指リストの初期設定
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
スマートフォン(Galaxy)の誤作...
-
googleのデバイスを探すでスマ...
-
Androidで画面がロックされない...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
AQUOS R compactを昨日買いまし...
-
Androidスマホのアイコンに鍵マ...
-
【スマホ】ロックナンバーを忘...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
Windowsのロック画面のパスワー...
-
Moto g(30)について質問です。 ...
おすすめ情報