![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
2.3週間前から非通知や知らない番号などから1日に何十件も電話がかかってくるようになりました。初めは、しばらくしたら収まると思って放置してましたがなかなか収まらなかったので、docomoで電話番号を変えました。
色々と調べていくと、ある掲示板に名前と年齢と電話番号が載せられていました。
何日かに1回投稿し直されていたりして、その度に迷惑電話の頻度が上がっていたのだと思います。
ですが、電話番号をかえた次の日?にはまた同じように非通知などからかかってきたり、ショートメールでメッセージが届くようになりました。(また同じように前と同じ掲示板に載せられていました。)
セキュリティアプリなども入れたのですが、意味がなくという状況です。
新しい方の電話番号は、家族と会社の上司1人にしか伝えてません。
こういう場合はどうしたらいいのでしょうか。
docomoに相談してどうにかなるのか、それともキャリアを変えるべきなのか…
知識のある方教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
改番しかありませんよ。
他社と新規契約しても改番も同じってなりますから・・・
あとは、弁護士と相談して、掲示板に対して投稿者の情報を開示させる。
そして、ISPなどに対して開示してもらうってことぐらいですね・・・
ただ、家族や上司しか知られていないとしたなら、何らかの不正なアプリをあなたが誤って入れてしまった可能性を考慮して、初期化してみてもよいでしょう。
非通知なら、非通知の電話をすべて拒否する番号通知お願いサービスを利用するのがよいでしょう。(NTTドコモ及びドコモMVNOでは無料で利用できる)
https://www.docomo.ne.jp/service/number_please/
>それとLINEの電話番号での自動追加の機能で、知らない人から追加が来て見たところ、自分の名前に変えられており、怖いなと感じました…。
自動追加ってその電話帳に入っている。もしくは、相手の電話帳に入っているものが自動的に追加とかされますからね・・・
そして、アイコンの名前とかって自由に変更ができるから、相手が面白半分で変更をやっている可能性もありますから・・・
No.8
- 回答日時:
No.6の天竜川の竜です。
> 非通知や登録してない番号はならないようにはしてあります。ですが、履歴には残りますよね?
> 今はその状態です。
端末(スマホなど)の非通知拒否設定なので、補足の通り、端末(スマホなど)は鳴らないだけで、非通知の着信履歴は残ります。
つまり、着信があると、端末(スマホなど)は鳴らずに、「番号を通知してかけなおし・・」とアナウンスを出して切れます。
もし、着信履歴も残さないなら、No.6の回答の様にドコモの交換機で非通知拒否設定をしましょう。
ドコモの交換機で非通知拒否の消費加盟は、「番号通知お願いサービス」といいます。
https://www.docomo.ne.jp/service/number_please/
端末(スマホなど)の非通知拒否設定と、ドコモの交換機で非通知拒否設定との、メリット・デメリットです。
端末(スマホなど)の非通知拒否設定は、補足の様に着信履歴が残りますから、非通知の件数や、非通知の状況が分かります。
ドコモの交換機で非通知拒否設定は、非通知の件数・状況は一切分かりません。
No.7
- 回答日時:
ひとまずはドコモの場合は設定で非通知ブロックできるので、一旦それだけで良いかなと思います。
キャリアを変えるとブロックすら出来なくなる場合があります。
いずれにしても掲示板に書き込んだ人物がいますが、2通り考えられます。
1つ目は家族か会社の上司が故意に書き込んだケース。
2つ目は自身か家族か会社の上司のスマホがウイルスに感染しており、書き込まれた。
ですね。
一度弁護士に相談してみた方が良いかなと思います(これは会社や家族にも伏せてください)
証拠集めが大切です。
ひとまず非通知ブロックした場合、犯人は電話番号公開でかけるしかなくなるので、
①ドコモの非通知ブロックを有効にする
②ショートメールは消さずに残しておく
③掲示板の書き込みのスクショを残しておく
④弁護士の無料相談を受ける
この流れで進めて見てください。
No.6
- 回答日時:
> 色々と調べていくと、ある掲示板に名前と年齢と電話番号が載せられていました。
> 何日かに1回投稿し直されていたりして、その度に迷惑電話の頻度が上がっていたのだと思います。
↑ このために、電話番号を変えたり、キャリアを変えてもだめですね。
もしかしたら、掲示板に載せるのは、身近の人かもしれません。
> ですが、電話番号をかえた次の日?にはまた同じように非通知などからかかってきたり、ショートメールでメッセージが届くようになりました。
どうして「非通知拒否」の設定と、留守録音(伝言メモ?メモ録?)の常時動作とを、両方をしないのですか。
「非通知拒否」の設定方法も、は、スマホの取説を見ましょう。
または、ドコモの交換機での「非通知拒否」も出来ます。
148へかけて、アナウンストーキを聞いて、1の動作、または、0の解除。
(非通知でかける184(イヤヨ)と似た番号だから注意)
ドコモは、最初から機能が有りますから、無料で設定が可能。他社には同等の機能が有るかは、私は分かりません。
着信の時、名前表示(スマホの電話帳の名前) なら親戚・知人なので、出ましょう(スマホの電話帳のメンテナンスは、いつも正確に)
番号表示だけなら、名前が出ないで(スマホの電話帳に登録なし)番号だけ表示ならば、迷惑電話・いたずら電話・無言電話ですから、スマホの留守録にまかせましょう。
そのため、留守録音(伝言メモ?メモ録?)の動作する時間を約20秒(呼出音が7回くらい) に調整します。
(私も固定電話・スマホの両方を留守録音を常時動作していますが、呼出音1回が3秒だから、約7回または20秒くらいがちょうどいい)
No.5
- 回答日時:
何か、誰かから嫌がらせされるような恨みを買ってるんでしょうね。
とにかく、法律に触れるようなところから、
警察・弁護士案件にして、何とかしてもらうしか方法はないでしょう。
迷惑電話がかかってくる、というのも、
知らない番号からかかってきてる、、、だけなら、
迷惑電話かどうかは第三者には判断できませんからね。
あなたが都合の悪い?人からの電話を「迷惑電話」と言っているだけ
にしかならないですから。
出て、無言で切られるとか、明確に「いたずら電話」である証拠でも
あれば、そっち方向でまた何とかできることは増えると
思いますが。
何にせよ、違法行為の証拠を押さえて、大事にする、
しか収めるのは難しいと思います。
迷惑メールとかもそうです。
結局、無視するしかありません。
電話番号変えても、またかかってくるなら、
また変えましょう。
いつまで変えても、なぜかバレる?という状況が
続けば、犯人もどんどん絞られてくると思いますし。
No.4
- 回答日時:
ブラフでいいので、「この前、弁護士に相談して、掲示板に情報開示請求して投稿者を突き止めて賠償請求することにした」という話を、もっとも疑わしいと思っている1人にだけ伝えて、その後に再度番号変更して様子をみるというのは?
それでおさまれば「やっぱりその人だったか」とわかるし、結果、おさまれば解決ですよね。
No.3
- 回答日時:
>新しい方の電話番号は、家族と会社の上司1人にしか伝えてません
じゃあ、犯人?はこの中にいるってことでは?
>docomoに相談してどうにかなるのか
なりません。docomoの責任でもなんでもないことですから。
>ある掲示板に名前と年齢と電話番号が載せられていました
これが迷惑電話と印が関係があるか?の証明も
そう簡単ではないと思うので、
単純に、その掲示板に自分の個人情報が掲載されている、という
件として、警察に相談、からでしょうかね。
それから、警察か弁護士などから、管理人への削除依頼とか、
そっち方向での対処しかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 悪質リサイクル業者からの迷惑電話に非常に困ってます。 悪質リサイクル業者は今年6月に入ってからいろん 5 2022/06/22 19:16
- その他(暮らし・生活・行事) 間違い電話 4 2023/07/22 21:20
- その他(悩み相談・人生相談) 私はバツイチなんですが 元旦那と別れて 一年たちます。 4ヶ月前から 彼氏が出来ていて 来年には 結 7 2022/06/25 00:52
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) rakuten linkで海外→日本へ電話したいが番号の前に186をつけてとアナウンスが流れ繋がらず 4 2023/03/20 12:58
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
- その他(悩み相談・人生相談) 家の固定電話と、ケータイ電話にて同じ番号から毎日電話がきます。知らない番号です。 時間帯は夕方、夜九 6 2022/06/01 00:46
- docomo(ドコモ) 携帯新規契約 TCA審査について 3 2022/06/17 14:02
- Android(アンドロイド) Googleからのメールに対してどう操作するのか? 1 2023/01/08 19:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
携帯電話番号を変更しても電話がかかってくるのは?
docomo(ドコモ)
-
電話番号変えたばかりなの、に、非通知で電話が来ます 誰かが担当雇ってたりするのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
迷惑電話で電話番号を変えたのに・・・
その他(インターネット接続・インフラ)
-
-
4
新しく携帯電話変えたばかりなのに非通知あったのですが 誰でしょう?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
最近、ほとんど毎日070から始まる知らない電話番号から電話が来ます。1日3回くらい不在着信が入るので
WILLCOM(ウィルコム)
-
6
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
-
7
家の固定電話と、ケータイ電話にて同じ番号から毎日電話がきます。知らない番号です。 時間帯は夕方、夜九
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
怖いです。ここ一週間、毎日知らない電話番号で自宅の電話にかかってきます。
WILLCOM(ウィルコム)
-
9
携帯電話番号って人生で一度も変えずに使い続けるのが普通なのですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
070から始まる迷惑電話の目的とは?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
嫌がらせをする奴が嫌いだから、接点をもたないように、関わらないようにしているのに、わざわざ嫌がらせを
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
steamの電話番号承認のメールが...
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
なりますためという日本語
-
旧友に電話をかけ、この電話番...
-
楽天ポケットwifiの解約が出来...
-
ご連絡先電話番号とは?
-
小机駅の電話番号教えてください
-
ZARAの電話番号はつながらない...
-
携帯の電話の履歴に登録してい...
-
+804‥‥‥ とはどんな電話番号で...
-
電話で、4.5回程コールがなって...
-
怒られました。直留守なのに通...
-
「今日電話するね」で電話して...
-
携帯電話留守電でいきなり切っ...
-
掛けてないのに相手に着信が(謎)
-
長電話が嫌い 早く切りたい
-
携帯に電話がかかってきた時の“...
-
電話をかけてもコール音がしま...
-
男性の皆さん! LINEで好きな人...
-
中国人の彼女についてです。 昨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
steamの電話番号承認のメールが...
-
なりますためという日本語
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
小机駅の電話番号教えてください
-
ご連絡先電話番号とは?
-
ZARAの電話番号はつながらない...
-
相手に自分の情報を知られずにS...
-
携帯の電話番号だけで警察など...
-
旧友に電話をかけ、この電話番...
-
PAYPAL(ペイパル)に加入したい...
-
エクセル2007電話番号だけを抜...
-
NHK受信料を4月から払ったつも...
-
携帯の電話の履歴に登録してい...
-
風俗の会員登録って電話番号が...
-
0112053323ってどこの番号でしょう
-
ねんきんネットに登録する電話...
-
今まで相手にショートメール出...
-
相手の電話番号を伺うときどう...
-
NetEaseに登録しようとしている...
-
+からはじまる電話番号からか...
おすすめ情報
それとLINEの電話番号での自動追加の機能で、知らない人から追加が来て見たところ、自分の名前に変えられており、怖いなと感じました…。
私自身になにか嫌な思いをさせたいのか、たまたまなのか気になります。
非通知や登録してない番号はならないようにはしてあります。ですが、履歴には残りますよね?
今はその状態です。