
最近怪しい電話がかかってきました。
相手「(私の名字)さんですか?」
私「はい」
相手「(相手の名字)と申しますが(私の名前)さんいらっしゃいますか?」
私「私ですが」
すると相手は即電話を切りました。
私が「居ません」と言って切られたのなら勧誘だとわかるのですが、「私です」と言って切られたのは私の素人考えでは何か私を確認するための電話だと思うのです。
こういう電話の場合、私は何か注意すべき点はあるのでしょうか?
ちなみに私は1人暮らしの男です。
思い当たるふしと言えば、5年以上前キャッチセールスに引っかかり危うく買わされそうになったことと、今隣人の騒音に対して私が苦情を何度か言っている、それくらいです。
向こうはあからさまに外、もしくは事務所のような所からかけているような騒音(何か音楽みたいなものも聞こえたので町中の印象がありました)が聞こえていました。
気にしすぎなら良いのですが、あからさまな確認の電話でしたので。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は『独身の方ですよね』というところまでありました。
(相手に名乗るように促すと切りましたが)それよりも更に怪しい電話ですね。最近のテレフォンアポイントメンターは、礼儀がなっていないので単なる礼儀知らずという可能性が極めて高いですが、泥棒などが生活パターンを調べるため、あるいは補足にある隣人の関係者が居場所を調査するために電話をかけてくる場合があります。不用意に電話に出ない方が賢明だとは思います。
必ず相手に名乗らせてからこちらが名乗る(特にこちらに用がない場合は全く名乗らない方が良いでしょう)ようにされた方がよいでしょう。
『○○さんですか』に対しては『失礼ですが、どちら様でしょうか?』『どういった御用件でしょうか?』『申し訳ありませんが、全く興味がありませんので失礼いたします』私はこの3言で終わらせるようにしています。
念を入れるならば、常時留守番電話にして、その声を聞いてから取るようにしたり、電話通知サービスを利用した方が良いかもしれません。
最近は恐いですから、気にしすぎる位で丁度いいと思います。
この回答への補足
しばらく他の方のお答えも待ちましたが、どうやらもう御解答はなさそうなので締め切ることにします。
ありがとうございました。皆様も迷惑電話には気を付けてください。
ありがとうございます。
>泥棒などが生活パターンを調べるため、あるいは補足にある隣人の関係者が居場所を調査するために電話をかけてくる場合があります。
これが私も恐いと危惧しています。何が水面下で起こっているのかわからないだけに恐怖感が妙に強くなってしまいます。「どういった御用件でしょうか」は必ず言うようにしようと思います。
No.4
- 回答日時:
私も経験があります。
半年近く前でしたが、まったく同じやりとりでしたし、バックに音楽のような騒音が流れていたのも同じです。
私はそのとき次のように推理しました。
私のこと、および電話番号を知っている人が軟派された。
そのとき限りにしたかったので、私の名をかたり電話番号も私の家の物にした。
後日相手は、にまにまと電話した。「エッ、声が全然違う!」ガチャン
いかがでしょうか、男女を問わずありうると思うのですが。
その後特に何も起きていません。
hayaさんも取り越し苦労だと良いですね!でもその後は何が起きるかわからないので、相手「(相手の名字)と申しますが(私の名前)さんいらっしゃいますか?」
の後は、「私ですが」 と言わずに「どんなご用ですか?」とやっています。ちゃんとした相手なら返事しますし、この聞き方なら失礼にはなりませんものネ。
同じ経験の方がまだいらっしゃいましたか。やはり私だけではないようですね。
私にかかってきた電話は豪快な声の男性でした。ナンパでなら女性からかかってくるだろうし、ナンパされた女性の恋人がかけてきたのなら名前に関係なく私に詰め寄ってきそうな気がします。
本当にお互い気味の悪い電話には困りますね。今後は「どんな御用ですか?」と言うように心がけます。
No.3
- 回答日時:
だれかのケータイに記録されていて、別の人が確認している。
というような場面をテレビでやってました。
火曜サスペンスかなんかで・・・
ただ、それを思い出しただけですけど・・・
ドラマでは、亭主の浮気を疑った奥さんがかけていたけど、相手が男なら、ダンナか・・・
No.2
- 回答日時:
いや~なんなのでしょうね。
一体・・・私自身怪しい仕事を今まで何社か勤めた事もありますが、
新手な商売なんでしょうか???
注意点ですが、本人は今いません!てのがいいのではないでしょうか?
友人装ったりと(笑)
奥様おられますか?に対しては「昨年、亡くなりましたが何か?」と答えてます。
単に、在宅してるかどうかの確認ならあまり意味ないでしょうが・・・
丁度今、騒音を出す隣人に苦情を言って逆恨みされ嫌がらせを受け、引っ越し先を探し不動産屋に連絡を取っていますので(この悩みに付きましてはこのサイトの他の質問、答えを参考にさせてもらっています。)この不動産屋からの電話だと思い名前を名乗ってしまった次第です。
No.1
- 回答日時:
私のところにもかかってきました。
苗字を確認した上で、私の名前を言って「いらっしゃいますか?」と。
で、「私ですが?」というと、切ってしまう。
キャッチセールス的なところだと、そこで話がスタートするのですが、おかしい話です。
私の推測ですが、どうも20代の独身男性サラリーマンを狙ってるのではないか?と思うんです。
で、応対の仕方を聞いて「狙ってる層と違う」ので、切ったんじゃないかと。
私も不思議に思ってます。何か新しい商売なんでしょうかねぇ・・・。
同じ経験の方がいらっしゃいましたか。本当に何のためにかけてきたのかわからないだけに気持ち悪いです。私は騙されやすい馬鹿素直な性格のなので、注意すべき点がないかと心配です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 男性は興味ない女子から電話したいと言われたら迷惑だったり嫌ですか⁇ (恋愛経験が今まで一度もなくて迷 2 2022/11/08 18:46
- 防犯・セキュリティ 電話で相談(放っておいても良いか?) 1 2023/08/22 12:21
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です。 電話で好きな人に私のことどう思ってる?と聞いた時の相手の返事にモヤモヤしています。客 3 2022/11/15 17:04
- その他(恋愛相談) クラスの男子Aが授業中「お前☆※△□?」と私に何か言ってきました。 私「え?」 Aが離れた席の男子B 1 2022/08/14 09:04
- 消費者問題・詐欺 詐欺電話について 3 2022/06/07 16:23
- その他(悩み相談・人生相談) 男子Aが授業中「お前☆※△□?」とB子に言いました。 B子「え?」 Aが男子Cに「この子とぼけてるぞ 3 2022/04/13 06:27
- その他(恋愛相談) 男子Aが授業中「お前☆※△□?」とB子に言いました。 B子「え?」 Aが男子Cに「この子とぼけてるぞ 2 2022/07/31 18:38
- 消費者問題・詐欺 インターネットの訪問営業で「契約前のお客様確認てす。」と言われたのでタブレットに名前と電話番号を記入 4 2022/08/29 19:26
- 会社・職場 最近転職して事務職をしています!でも電話対応が本当に苦手で電話に出るのが正直怖い。けど辞めたくない 3 2022/11/20 12:25
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話の掛け方について 先に相手を確認してから自分の名前を言うか、先に自分の名前を言ってから相手を確認 2 2023/02/06 21:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
その他(暮らし・生活・行事)
-
名前だけを確認してガチャ切りするいたずら電話について
その他(ニュース・時事問題)
-
私の名前を知っていた、いたずら電話
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
不審電話に個人情報を教えてしまった!どのような悪用をされる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
変な電話、すごく気味が悪です。。。
au(KDDI)
-
6
個人情報って、どのように漏れてるんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
不審電話に会社名と名字を教えてしまった、、、どう対処すれば良いか
防犯・セキュリティ
-
8
社員の名前を聞き出そうとする迷惑電話の手口と対応方法(長文)
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
社員全員の名前を聞く電話がかかってきます。
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
会社に名指しで謎の電話が
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
家に知らない男性から名指しででんわが・・・!
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
会社にかかってきた怪しい電話
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
会社へ知らない人から名指しの電話
仕事術・業務効率化
-
14
苗字だけを名乗る迷惑電話
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
社員の名前を聞きだそうとする電話
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
携帯電話番号+自宅電話番号+住所+本名 を知られると危険ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
17
知らない人から職場に電話が
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
会社に自分宛に不審な電話が頻繁にかかってきているのですが、全く身に覚えがありません。
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
架空請求業者に名前と電話番号が。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
友人の名で知らない人から着信が
iPhone(アイフォーン)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで 間違えて相手側に 電...
-
名前を確認して切る迷惑電話
-
社内 内線電話での最初の挨拶「...
-
些細な悩みなんですけど、例え...
-
スナックで客とケンカしました
-
相手から電話が来たのをすぐに...
-
服屋や物産展の店員に声かけら...
-
相槌や返事が苦手。
-
告白されて振った相手から毎日...
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
「わかってると思いますが」の...
-
満喫してください!を言い換え...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
上司が先に帰る時、なんと言葉...
-
同期には敬語?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneで 間違えて相手側に 電...
-
名前を確認して切る迷惑電話
-
社内 内線電話での最初の挨拶「...
-
スナックで客とケンカしました
-
些細な悩みなんですけど、例え...
-
相手から電話が来たのをすぐに...
-
電話しててもうそろそろ寝たい...
-
社会の場での相槌の仕方につい...
-
物凄く腹立つことが先日あって...
-
先ほどLINEの友達に間違えて電...
-
頼んだことをやめる。頼まれた...
-
訪問の営業マン・苦情・対応は...
-
プライベートでの電話応対の仕方
-
英語ネイティブと喋っているとき、
-
イケメン、美人というお世辞を...
-
気付いたら、着信履歴が。。し...
-
電話しているときに掃除機かけ...
-
宗教の誘いの良い断り方おしえ...
-
LINEの無料電話について 相手側...
-
某SNSでのやり取りについて
おすすめ情報