
ここひと月で2回目なのですが、個人名を名乗る知らない人から電話がかかってきて、OOさんのお宅ですか?と聞いておもわず「はい」と言うと直後に切ってしまいます。前回は別の名前を名乗る人から苗字と名前を確認されました。
切られたあとで「しまった!答えてしまった。」と思って後悔します。
こういうのはどんな業者でいったい何の目的でかけてくるのか知りたいです。不気味でいやな気分ですよね。
保険証やカード等の身元が分かるものは紛失してません。名刺が出回っているのでしょうか?それとも専門の情報ブローカーの仕業でしょうか。
ウェブ上に公開しているメルアドから電話番号等の情報がもれることは絶対ありえませんよね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
名簿作ってるんでしょうね。
で、売るんですよ。OOさんのお宅ですか?と聞かれたら「違います」って応えていいんじゃないですか?
本当に用事がある相手なら、また必ずかかってきますし、普通ならまず自分を名乗らない方がおかしいです。
>メルアドから電話番号等の情報がもれることは絶対
絶対とは言い切れませんが、常識の範囲では漏れません。
どういう場合が常識の範囲外かというと、法に基づいた情報開示要求や、非合法な場合は高い金を払って
情報を買うんです。でも、名簿屋や安易な詐欺(架空請求とかオレオレなど)は件数勝負なので
そんな方法で情報を買いません。
だから「普通は漏れない」と思っていてよいと思います。
No.2
- 回答日時:
訂正します。
あるサイトにメアドをと一緒に電話番号も登録していて、そこのデータが盗まれればありえます。
ただ単純にメアドだけを登録したなら、電話番号までたどり着く確率は普通はないと思っててよいでしょう。
でも電話番号は結構簡単に漏れます。アンケートに答えたり、どこかの会員カード作ったり、何かしら個人情報を書けば
すぐに名簿屋市場に出回ります。だから「そういうもの」だと覚悟して対応した方がよいです。
この回答への補足
ありがとうございます。個人情報がある程度出回ってしまうのは現代社会ではしかたのないことなのですね。
そこで知りたいのは、そういう業者が「どういう目的」で個人宅にかけてきて名前確認をするのかということです。名前と在宅を知ってなにがどうなるのですか?見当もつきません。電話をとって名前を確認された本人があとから困るような事態が待っているのでしょうか?
それとも向こうは各家庭に手当たり次第にかけまくって、何かの資料を作っているだけなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 みどり生命について知ってる方教えて下さい 2 2022/07/21 12:07
- その他(悩み相談・人生相談) 男子Aが授業中「お前☆※△□?」とB子に言いました。 B子「え?」 Aが男子Cに「この子とぼけてるぞ 3 2022/04/13 06:27
- その他(恋愛相談) 男子Aが授業中「お前☆※△□?」とB子に言いました。 B子「え?」 Aが男子Cに「この子とぼけてるぞ 2 2022/07/31 18:38
- 消費者問題・詐欺 自分は絶対詐欺には引っかからない 3 2023/01/21 09:31
- その他(恋愛相談) クラスの男子Aが授業中「お前☆※△□?」と私に何か言ってきました。 私「え?」 Aが離れた席の男子B 1 2022/08/14 09:04
- メルカリ メルカリshopsについて 個人情報抜き取り?? 1 2022/04/02 00:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 アルバイトの求人で一般事務の作業をお願いします。 電話対応、パソコンでのデータ入力作業、DMなど印刷 1 2022/12/17 00:51
- ビジネスマナー・ビジネス文書 電話の名乗り、マナーについて教えてください。 ホームセンターにリフォーム工事を依頼したところ、後日知 5 2023/05/09 21:07
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリでの知られたくない会話 個人情報について 1 2023/03/29 18:08
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリ トラッキング 個人情報について 1 2023/03/29 20:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
名前を確認して切る迷惑電話
その他(暮らし・生活・行事)
-
名前だけを確認してガチャ切りするいたずら電話について
その他(ニュース・時事問題)
-
私の名前を知っていた、いたずら電話
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
不審電話に個人情報を教えてしまった!どのような悪用をされる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
変な電話、すごく気味が悪です。。。
au(KDDI)
-
6
社員の名前を聞き出そうとする迷惑電話の手口と対応方法(長文)
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
不審電話に会社名と名字を教えてしまった、、、どう対処すれば良いか
防犯・セキュリティ
-
8
社員全員の名前を聞く電話がかかってきます。
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
苗字だけを名乗る迷惑電話
その他(インターネット接続・インフラ)
-
10
他人に携帯番号知られたら悪用されますか? 悪用されるならどんなことに悪用されますか?
au(KDDI)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
昔の海外のニュース→腕の中に息...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
東京駅、銀座、有楽町って何で...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
りんごを直接売りに来る詐欺?
-
ASとPASの違い
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
社名の語尾につく「社」
-
社会が便利になるほど、人間が...
-
ケーブルテレビの勧誘がしつこ...
-
モデル勧誘
-
日本はなんで? 右寄り左寄りの...
-
【 りんご行商売りについて 】
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
DV電線とOW電線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
ASとPASの違い
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
社名の語尾につく「社」
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
DV電線とOW電線
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
暴走族の役職について
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
ネットサーフィンのやり方を教...
おすすめ情報