
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通は締めるの方を使います。
給与の月末締め、会計年度の3月締めなどなど。
締めには区切りをつける意味があります。
閉めるでも意味は通りますが、なんか変です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
自治会の会計年度と実務的な締め日
その他(暮らし・生活・行事)
-
経理の日常の締めってどんな作業なんですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
「初め」か「始め」どちら?
日本語
-
4
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
5
「時間がたつ」の「たつ」は、漢字のほうがいい?ひらがなのほうがいい?
日本語
-
6
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
7
「興味があるなら」を敬語に直す
日本語
-
8
「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
「くださりました」と「くださいました」
日本語
-
10
宛名について・・・○×校長
日本語
-
11
先生方は間違い??
日本語
-
12
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
13
出来るか出来ないかを表す熟語は、「可否」。 するかしないかを表す熟語は、何でしょうか?
日本語
-
14
「わかりづらい」 と 「わかりずらい」
日本語
-
15
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
16
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
「急かしてすまない」を敬語にすると?
日本語
-
18
「取組」と「取り組み」の違い
日本語
-
19
英語で教えて!! 月末締め
英語
-
20
何時間 何分 何秒を記号で表すには?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
上司に掛ける言葉として適切なもの
-
5
「わかってると思いますが」の...
-
6
「ご足労をおかけして申し訳あ...
-
7
「づらい」or「ずらい」ですか?
-
8
瀬戸内海は日本海や太平洋と違...
-
9
この場合、「どういたしまして...
-
10
お礼の文について。
-
11
「何日にお伺いした方が、ご都...
-
12
冗談に冗談で返すには?
-
13
ドイツ語のgernとgerneの使い分...
-
14
お疲れの出ませんようにって言...
-
15
忙しい男性へかける言葉でおす...
-
16
親が亡くなった人にかける言葉
-
17
(1)と(2)の答えはこれで合って...
-
18
「かた」「方」の使い方は。
-
19
おひさんにしにし
-
20
「がってんしょうちのすけ」っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter