
お世話になります。
中学校の部活動保護者会の役員決めについて教えてください。
現在の役員は、3年生であり部活引退の為、次の役員を決める必要があります。
今まで2年生の保護者の中から決めていただいています。
会長は引き受けていただく事ができました。あとは、副会長のみです。
総会前に保護者の方に打診しましたが、断れました。
当日総会にて決める事になりそうです。
すんなり決まればいいのですが、どのような決め方がよいか教えてください。
まずは、2年生の保護者の中から立候補を聞き、いなかった場合は、
話し合ってもらう感じでしょうか?
No.3
- 回答日時:
立候補者が出ず、頼んでも引き受けてもらえないのですから、部活動保護者会そのものが要らないという事でしょ
不要です
廃止すればいい
さもなくば副会長は廃止
それでいいです
それしかないでしょ?
違いますか?
そんな事は出来ないなんて言い訳は無用
誰もやらないのですから、止めればいい
当たり前
No.2
- 回答日時:
子供関係の様々な役職を担ってきましたけど・・・・
正直なところ一番大変なのはお金を扱う会計係で
次が色んな場面で挨拶したり会合に出席したり計画立てたりする会長
副会長って会長がしっかりしていれば居ても居なくても影響がない名前だけの役職になりがち
※会長が駄目会長だと会員から『会長に言っといてよ』的な意見が副会長に集まるけどね
経験上2年生の保護者だけで役職を占めるのではなく、1年生の保護者に副会長というのも有って良いですよ
そうすれば1年生保護者の意見が副会長経由で集まりやすいし
そこで経験積んでもらえれば、その次の年に副会長ー>会長とスムーズに移行できるし
役職経験して得られることも多いのでどうして皆嫌がるのかねぇ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 子ども会を辞めたい 8 2023/05/29 12:41
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園の役員を決めるためのアンケートが配られ、出来ない方は理由もということで 仕事のため と書いて出 2 2023/06/10 15:18
- 福祉 生活保護受給者連盟を、立ち上げる決意をしました。生活保護受給問題を、集団で解決しましょう。 5 2023/01/07 22:09
- その他(行政) 生活保護の身元引受人とは? 本人に代わっての各種手続き 生活を送るうえで、必要な各種手続きを代行しま 2 2024/03/04 18:47
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の役員会で今年度から保育園の役員に選ばれて、本日役員会があります。自分が昔卒園した保育園で嫁さ 3 2023/05/19 14:45
- その他(保険) 【社会保険】の定義が役所によって違いますよね? 2 2023/12/25 00:22
- 学校 任意のPTAについて 6 2023/02/06 23:12
- 正社員 45歳にもなると周りは役職付きますよね? 私の地方に住む45歳男です。 職場は工場現場職にて、リーダ 3 2024/02/10 21:11
- 公的扶助・生活保護 基本的には、生活保護受給者は、住む家を、自分で決めます。 役所は、決めてくれません。不動産屋を回って 4 2023/12/07 08:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
部活の保護者会
中学校
-
部活の親の対応を教えてください
中学校
-
なんでかわからない。
いじめ・人間関係
-
-
4
部活の保護者会の総会について
子育て
-
5
親が応援、送迎してないのに試合出てる子がいます。
学校
-
6
こんな失礼な奴、別れてやろうかな。
出会い・合コン
-
7
ホストしたいと言い出す彼氏どう思いますか? わたしはありえないと思っていて、ホスト自体否定してるわけ
カップル・彼氏・彼女
-
8
旦那とオリンピックの見方が違ってストレスです(^^;; 私は旦那と3年前の秋に出会っているので、2人
オリンピック・パラリンピック
-
9
この怒りをどうしたらいいですか。 もうすぐ別れて1年立つ元彼がいます。 別れ方が突然音信不通になり連
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
赤ちゃん 車置き去り ダメかな? 短時間、冷房付けておけば大丈夫ですよね? 地震来たらとか車に突っ込
赤ちゃん
-
11
祖父母の家っておじいちゃん家って言う人よりおばあちゃん家って言う人多くないですか?
その他(家族・家庭)
-
12
彼氏の運転が怖い
その他(結婚)
-
13
担任から電話番号教えてと言われました
学校
-
14
結婚式のご祝儀についてです。 先月結婚式を挙げました。 しかし、ご祝儀を拝見すると嘘だろ…という方が
結婚式・披露宴
-
15
割り勘していたら彼氏にケチと思われていた
カップル・彼氏・彼女
-
16
保育園の事務に理事長から、このようなメールが来ました。皆さんならなんて返しますか? 「決算で-4,7
幼稚園・保育所・保育園
-
17
我が家は、自分たちにも自分たちの兄弟にも子供がいません。自分たちが死亡するまでに財をできる限り使い切
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
日本維新の会が、次の政権になる可能性は、どれぐらいでしょうか??予想お願いします。次じゃなくても、次
政治
-
19
彼氏に仕事を辞めろと言われた
その他(結婚)
-
20
団地みたいだと言われて凹んでいます。 マンションを買ったら、「ベランダの柵が団地みたい」だと友達から
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PTA役員は仕事できない人間でも...
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
担任の先生へ、たった色紙一枚?!
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
子供会の役員がまた・・・困っ...
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
小学校入学式の来賓、PTA本部役...
-
子供会の役員選出で嫌な思いを...
-
PTA 三役とは
-
PTA
-
6年生のクラス役員されたこと...
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
校区子ども会年度末総会の司会...
-
子供会の新一年生の会員募集は...
-
部活保護者会の役員決めについて
-
3年ほど前に退職した社員を戻し...
-
PTA役員は子供の保護者(両親)以...
-
市営住宅の、自治会の、役員手...
-
攻撃性の強い方との上手な付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
PTA 三役とは
-
PTA役員は仕事できない人間でも...
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
3年ほど前に退職した社員を戻し...
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
担任の先生へ、たった色紙一枚?!
-
子ども会で行う天神講について
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
PTA役員は子供の保護者(両親)以...
-
子供会の役員がまた・・・困っ...
-
子供会の新一年生の会員募集は...
-
事務連絡の返事をしない保護者...
-
PTA地区役員を引き受けましたが
-
部活保護者会の役員決めについて
-
PTAの役員決め、本当に介護して...
-
PTA
-
PTA役員選出、介護を理由
-
会社役員へのお茶出しについて
おすすめ情報