
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
試合の日、朝遅刻しないように起こしてあげる。
・・・くらいじゃないですか? キャプテンが遅刻したら情けないし。
学校の部活動なら一切何もしなくてイイです。
クラブチームなら会計などの保護者役員に選ばれた時に与えられた仕事をこなせばイイです。
学校の部活にしても、クラブチームにしても、頑張るのはキャプテンに任命されたお子さんです。
親が出しゃばるコトは何もありません。
寧ろ、出しゃばられたらお子さん自身がかなり嫌がると思いますよ。
変に気を使われたらチームメイトや監督も色々とやりにくいですし、独断で出しゃばり過ぎたら他の保護者の反感を買う可能性もあります。
>試合の日、朝遅刻しないように起こしてあげる。・・・くらいじゃないですか?
そうですね。部室の鍵を預かっているので、これは絶対ですね。
>頑張るのはキャプテンに任命されたお子さんです。親が出しゃばるコトは何もありません。
あくまで子供をサポートすることに専念し、決して出しゃばらないようにしたいです。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
前キャプテンの親も何もないとおっしゃっていたのならそれで良いと思います。
部活動をバックアップする後援会(保護者の会)がある場合はその役員に物事をお任せし、その会から要望が無い場合はかえって自ら行動する事は差し控えるべきでしょう。
うちの息子が中学校の時にある団体競技の部活に入っていました。その部活には後援会があり、部員の保護者は全員その活動に携わり、私は会長も務めました。そのときのキャプテンは家の息子ではなく、別の子でしたがその親は別に何もする事はありませんでした。
この後援会活動は大変なものでした、後援会の会長は2度とやりたくないですね。
自ら何かしてあげたいと考えているのであれは、その会の役員方に相談した上で行うと良いでしょう。
余談ですが、息子の後援会が大変だったのは熱心過ぎる親の先生に対する発言でした。
会長という大変な経験をされたこともあり、説得力のあるご回答ありがとうございました。
>後援会が大変だったのは熱心過ぎる親の先生に対する発言でした。
クラブチームは熱心なのが当たり前ですが、部活は温度差が激しいですからね。いずれにせよ、取り仕切る役というのは仕事内容よりも、人との関わりで神経が磨り減りますね…。
No.3
- 回答日時:
「私の息子はキャプテンなのよ。
」という意識を捨て、またそういう態度をとらないことをおススメします。中には、「なんで私の息子がキャプテンじゃないの!?」と、声に出さなくても思ってる人がいると思いますから。
なので、無理に息子さんがキャプテンだからということで、積極的に手伝いをしない方がいいと思います。
世の中には色々な人がいるもんで、「出しゃばるんじゃないわよ!」とか、質問者さんがそういうつもりでなくても、そう思う人はいますから。
>「私の息子はキャプテンなのよ。」という意識を捨て、またそういう態度をとらないことをおススメします。
それはもっともですね。子供がえらいと親もえらい、みたいな態度は私自身も好きじゃありません。
あまり「子供がキャプテンだから」という意識を持たないようにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 高校生男子です。 バレー部のキャプテンをしているのですが、顧問が他の部員がだらけてたりするとその子で 2 2022/08/29 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 部活のことです。 私はキャプテンを現在務めていますが、最近の試合に出させて貰えなかったり監督やコーチ 3 2023/05/08 10:06
- その他(悩み相談・人生相談) どの人が一番羨ましいですか??1部活でキャプテンになり青春した人。2同級生の彼女がいて結婚したいと思 3 2022/10/30 19:22
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の言動がおかしいです。 子供の頃から、したいことや進路など否定ばかりされ、よく怒鳴り散らされてさ 2 2023/03/25 11:15
- 学校 部活の合同練習の部長挨拶 1 2022/06/30 13:47
- その他(家族・家庭) 家族のこと 1 2022/08/05 14:26
- 大人・中高年 部活が辛いです。 何も出来なくて、チームの足引っ張って、副キャプテンなのにみんなに頼りっきりで何も出 7 2022/06/27 17:19
- 学校 学校の先生って、なんでこんな奴が先生になれるん? みたいなクズがいませんか?僕はいます知り合いで サ 5 2022/04/21 14:02
- 父親・母親 私の父は、外面は良いです。 しかし、すぐカッとなる激情型の性格です。 怒りをコントロールできず、幼稚 1 2022/07/07 20:19
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
部活の親の対応を教えてください
中学校
-
スポーツ少年団のキャプテンをする子が、どうやら天狗になりやすい子のようです。小学生のチームなのですが
いじめ・人間関係
-
少し精神的に辛い
父親・母親
-
-
4
中3の息子を持つ母です。息子は部活のキャプテン、県の選抜メンバーにも選
依存症
-
5
心が狭いでしょうか?(少年野球の卒団式について)
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
小学生のスポーツ少年団で、監督とコーチが、キャプテンを決めるの事で意見が別れて、監督が決めたキャプテ
子供・未成年
-
7
母としての私は最低なのかな・・・。
小学校
-
8
スポ少の人間関係で悩んでいます
小学校
-
9
少年スポーツチームにキャプテンは必要ですか?
サッカー・フットサル
-
10
キャプテンってなんですか。 声を出したくないときでも、どんだけ辛いことがあってもキャプテンが1番声出
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
部活のキャプテンや主将をする人って どんな性格?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
レギュラーにならない子をもつ親
子育て
-
13
部活保護者会の役員決めについて
学校
-
14
この保護者の態度。どこまでだったら許せますか?
片思い・告白
-
15
補欠なのに観戦に行く親は変?
小学校
-
16
少年野球で補欠に
野球
-
17
幹事の挨拶
飲み会・パーティー
-
18
スポーツ少年団の車だし
友達・仲間
-
19
スポ少へ行くのが憂鬱
友達・仲間
-
20
練習をしないで、レギュラーおろされそれでも火がつかない子供に
野球
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
格闘家エドポロキングって急激...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
よく、女性は男性に力勝負では...
-
この20人制のトーナメント表の...
-
弓道に詳しい人に聞かせてくだ...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
運動神経のいい女の子について
-
身体の使い方で1番難しいスポー...
-
筋トレしたらプロテインが一番...
-
スポーツ
-
駅伝について 駅伝見てて面白い...
-
野球部やサッカー部のマネージ...
-
腕周りは35cmありますが、 手首...
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
-
高校
-
170cm 70kg アマチュアMMAファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供がキャプテンに選ばれたら...
-
ジャックといえば誰を思い浮か...
-
部活キャプテン挨拶
-
キャプテンの断り方について教...
-
顎がしゃくれている女性芸能人...
-
スラムダンク、海南戦でパスミ...
-
AKB今日のいいとも
-
ちばあきおさんの「キャプテン...
-
仮面ライダーディケイドとアメ...
-
芸能界で「リーダー」と言えば...
-
機動戦士ガンダムのアムロ・レ...
-
キャプテン翼で・・・
-
誰だ??
-
部活のことです。 私はキャプテ...
-
日向坂46は、チームワークがま...
-
小中高全てにおいてキャプテン...
-
キャプテンになってしまった 私...
-
女の子のハブについて
-
「ハイアイサ-」?と上官に敬...
-
からくりサーカス最後の四人の...
おすすめ情報