
ワイモバイル 新プランができるようですが Sプランの人はそのまま継続できるということ?
何にでも値上げをしますね
100円ぐらい値上げをするそうです
今まで知らなかったですが
paypayカードで支払うとき188円得になるそうです
paypayカードにした方がいいですよね
お薬はよく買います
ツルハドラッグに行きます
ポイントはpaypayカードに付与されるんですよね?
[ギガマシマシ!新プラン「シンプル2」登場!|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで](https://www.ymobile.jp/)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ワイモバイル 新プランができるようですが
>Sプランの人はそのまま継続できるということ?
継続できます。
勝手に新プランに移行されることはありませんので安心してください。
新プランが提供される10月以降も、現行プランの容量変更(シンプルS(3GB)⇔シンプルM(15GB)⇔シンプルL(25GB))は可能です。
新プラン「シンプル2」に変更してしまうと、元のプラン「シンプル」に戻せませんので要注意。
>今まで知らなかったですが
>paypayカードで支払うとき188円得になるそうです
PayPayカード割は新プラン「シンプル2」でのみ有効で、その分料金が上がっているので得にはなりませんよ。
新プランでメリットがあるとしたら、シンプル2 Sは4GBまで利用できるため(従来のシンプルSは3GB)
月間データ量が3GB~4GBの間なら検討しても良いかも。それでも現行で家族割orおうち割光セットが入っているなら88円の値上げにはなりますが。
あと、データ容量超過後の速度制限が2段階で入る改悪点が追加されているので
シンプルSで300kbps、シンプルM/Lで1Mbpsで使い続けられていたのが、しばらく使うと128kbpsまで低下してしまいます。
下手にプラン変更しない方が良いでしょう。
高速データ通信容量超過時の通信速度
●当月ご利用のデータ通信量が規定容量(4GB/20GB/30GB)とデータ増量オプションで追加されたデータ容量(データ増量オプション加入者のみ。2GB/5GB/5GB)の合計を超えた場合、当月末までデータ通信速度の低速化(送受信時について、シンプル2 Sは最大300kbps、シンプル2 M/Lは1Mbps)を行います。更に規定容量の半分(2GB/10GB/15GB)を消費した場合、当月末までデータ通信速度の低速化(送受信時について最大128kbps)を行います。
No.2
- 回答日時:
>ワイモバイル 新プランができるようですが Sプランの人はそのまま継続できるということ?
現行プランの人は、そのまま継続できる。
ただし、1度新プランにすると、2度と現在のプランに戻れないってことになる。
>今まで知らなかったですが
paypayカードで支払うとき188円得になるそうです
ソフトバンクは、2023年(令和5年・皇紀2683年)8月23日に発表したからね・・・
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/202 …
発表してまがないから、知らない人は多いよ・・・

No.1
- 回答日時:
>ワイモバイル 新プランができるようですが Sプランの人はそのまま継続できるということ?
料金プラン内容に少しずつ差があるわけなので、それができなかったら、大混乱になっちゃうと思う。
Paypayカード割は、シンプル2新プランに対する割引サービスだから、従来プランのままなら適用されない、勘違いしないで。
例えば、
シンプル2 Sプラン2365円
シンプル Sプラン 2178円
差額がちょうど187円のようなので、Paypayカード割を入っても、単純には支払金額は変わりません。新しい割引サービス分、金額が増えたようにも見受けます。
(※月間3GB->4GBに増えたりというサービス内容にもとから差がある)
>ポイントはpaypayカードに付与されるんですよね?
?、意味不明です。
ツルハドラッグは2年くらい前にも書いたと思うけど、覚えてない?
会計時、ツルハポイントと楽天ポイントの同時付与で、かつ決済方法は問われないので、好きなクレジットカードや電子決済などで支払えば、その決済方法につくポイントも含め、トリプルポイントが獲得できます。
[ワイモバイルとPayPayカードを組み合わせるとお得な特典やキャンペーンはある? | すーちゃんモバイル比較 | 格安SIM・格安スマホの比較サイト](https://mobile.inest-inc.co.jp/ymobile-paypaycar …
検索しました
特にお得になるようではないですね
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健全なスマホ(iPhone)の料金...
-
スマホの料金について、店舗側...
-
You Tubeとインスタグラムに使...
-
ワイモバイルで契約してスマホ...
-
着信お知らせについて
-
スマホの名義変更は本人のみで...
-
IMEI番号で、Ymobileで製造番号...
-
OPPO 9Aですが、ymobileで基本...
-
「モバイルネットワークが利用...
-
Y!mobileやUQモバイル一括払い...
-
会社から携帯を貸してもらえる...
-
下記のスマホを購入してSIM カ...
-
電源が入ったけど、電話が出来...
-
下取りについてです。 知り合い...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
ワイモバイルの機種変更について
-
ワイモバイルでスマホを替えた...
-
スマホを機種変しましたら、ヤ...
-
0120-933-951の電話番号が変更...
-
ワイモバイルのスマホ購入に関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
switchについて
-
iPhoneのキャリアプランについ...
-
chat GPTについて質問です。 ch...
-
休みの日に出かける時、午後か...
-
Microsoft 365 の支払いが反映...
-
スマホを仕事用に2台持ちしよう...
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
タイムズ駐車場って現金払い出...
-
どこもスマホの安いプランを教...
-
セールスプランとは? セールス...
-
格安SIMで5G(ファイブジー)を...
-
腑に落ちない‼️
-
りそなiDeCo運営管理機関手数料...
-
UC フリーケア・プログラムに...
-
メンタリストDaiGoさんのDラボ...
-
現在わけあって家にネット回線...
-
私は動画を60GBくらい見ますが...
-
スマホの請求額って いくら位で...
-
wifiを充実させたら携帯代って...
-
格安シム及び格安キャリア 電...
おすすめ情報