電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恥ずかしながら未納料金を
Y!mobileで貯めてY!mobileコンビニ払いしました


そしてUQモバイルはKDDIから法律事務所に渡っているそうで
UQモバイル法律事務所3月に支払う予定です。

Y!mobileの領収書は一応コンビニ払いでの領収書がありY!mobileショップに行ったら未納料金は無さそうと言われました

Y!mobileやUQモバイル一括払い審査で領収書を持って来て欲しいと言われました

UQモバイル法律事務所3月法律事務所、銀行振込で支払う予定ですが銀行では領収書とか出して頂けますでしょうか?

後、銀行で領収書はいくらくらいかかって
銀行振込の領収書持って行けば
携帯審査の対象と言うか証拠になりますかね?(汗)


ややこしいお話
長い文章ごめんなさい。


良かったら優しく詳しい方
教えて下さいませ

質問者からの補足コメント

  • Y!mobile支払い済み
    UQモバイル未払いです

    どのような領収書を用意すれば
    イイのか教えて下さい


    新規一括払い審査スマホ

      補足日時:2025/02/11 12:53

A 回答 (5件)

>UQモバイル法律事務所3月法律事務所、銀行振込で支払う予定ですが銀行では領収書とか出して頂けますでしょうか?



振込をしたなら、その控えがもらえるので、それが領収書としてみなされる
ネットバンキングなら、振込通知とかを見せての相談になるね。

どうしても、その控えではなく、KDDIから欲しいなら、KDDIや法律事務所に領収書の発行を依頼するしかない

>銀行振込の領収書持って行けば
携帯審査の対象と言うか証拠になりますかね?

領収書をもっていけば、未納金の支払い状況反映されていなくても、未納金を支払ったってことが確認できるから。
よって、携帯電話の審査は出来ることに・・・

>窓口に行けば解りますかね?
因みに窓口には何てお伝えしたら宜しいでしょうか?

窓口なら、支払い用紙があるなら、その支払い用紙を出せばよいだけ。
もし、支払い用紙がないなら、窓口とかで振込用紙があるからそれを記入する。
どちらも、支払いをすればスタンプを押された控えがもらえる。
それが領収書としてみなされる

ATMで振込をしたなら、ATMから、振込をした控えが出てくるから、それが領収書の代わりになる

>10年とか経って未払いがなくてもですか?

携帯電話会社により何年で債権譲渡とか債権回収業者にまわすかは、携帯電話会社とかにより異なる
実際に、あなたは、KDDIから弁護士事務所に債権譲渡や債権回収に回されたんでしょう?
基本的に、携帯電話料金は、未払い金がなければ携帯電話は契約出来るよ
まぁ、未払い金がなくなっても、強制解約とかになると厳しくなることがあるからね。預託金を支払えば契約出来る場合もあるかもしれないし、それでも不可の場合もある。
預託金の金額については、携帯電話会社の個々の審査での判断だから。
    • good
    • 0

>10年とか経って未払いがなくてもですか?(汗)>



CIC等とかの個人信用情報機関のルール(5年~10年)とは違いますから、
自社の記録は永久保管してる企業は多い。

貴方が20歳位で、友人に3万貸してそのままにしてたとする、
35歳くらいでまた街で会いました、
そこで2万貸してと言われて、貸しますか??。
先の3万返してから顔を出せと思いませんか?。

債権は売られる時は、額面でなく割り引いています。(例えば10%)
詰まりその時点で大損してます。
    • good
    • 0

>そういった場合はやはり携帯窓口センターですか?(汗)>



長年放置して、不良債権として売られてしまったら、その先に払いに行くように手続きするしかない。
もうそこは電話会社じゃないから。
其処の電話は一生持てないかもしれない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

10年とか経って未払いがなくてもですか?(汗)

お礼日時:2025/02/11 13:03

>どのような領収書>



送金用の用紙が有るなら、その半片に領収スタンプ押されるからそれでイイでしょ。

無いなら、窓口で送金した時の用紙でしょう。

ATMやネットBANKだと難しいかもしれない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

窓口に行けば解りますかね?
因みに窓口には何てお伝えしたら宜しいでしょうか?


バカですいません(涙)

お礼日時:2025/02/11 13:01

銀行は出せない、送金しかしてない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういった場合はやはり携帯窓口センターですか?(汗)

お礼日時:2025/02/11 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A