
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>スゴいいい正論だけど、イクサは負けたらシスのでは?
負けてシスのは引き際を心得ず勝ち目がないのに戦い続けていった結果最終的に全滅する場合で、これは小局的主観に固執したための失敗です。
その場合も勝機を見失った者は逃げたり投降したり寝返ったりして生き延びたり敵方についたり処刑されたりして一定割合は生き延びますが、抵抗し続けるほど死ぬ確率があがります。
勝ち目がなかったら損害を最小限に抑えることにつとめつつ後退や退却をして劣勢を覆す機会を伺うべきで、これが大局的視点による戦い方です。
この小局的主観によってシスまで諦めるかと徹底抗戦して負けたのが大東亜戦争(太平洋戦争)における日本軍です。
No.6
- 回答日時:
勝ち負けを決める競争を小中学校から排除しようと主張した左翼おった。
徒競走でも全員が「一番頑張った」旗の下に集まるwww.
結局すたれてしまったがの。
しかし、今日日の将棋とかバスケットとか、カーリングなど、勝ち負けばかりにこだわる勝負事に対する過剰報道は問題だとおもう。
勝ち負けを無視するのも問題だが、勝ち負けを過剰にアピールするのも問題。
勝ち負けにこだわっても良いが、それは実際に勝負する人だけにしてほしいね。
No.5
- 回答日時:
と、貴方に言われてもね。
勝つの意味わかってないでしょ。
目標を達成するってことです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミーって資格所持縛りや経...
-
事務 資格
-
32歳男いま無職 免許過去に違...
-
派遣、初回更新しないと決めて...
-
“事務補助”という仕事について...
-
慣れるまで、どれくらいの期間...
-
コールセンターに勤めている者...
-
職場にヒステリーな女性がいて...
-
事務の求人って倍率が高いので...
-
コールセンターの電話対応者は...
-
大手銀行の事務センターについ...
-
月一回土曜出勤
-
営業所にひとりで事務
-
教授秘書として働くには
-
総務・経理から営業事務への転...
-
派遣会社に本音を話しても大丈夫?
-
短期派遣を繰り返すことはマイ...
-
SES 客先常駐で働くことになり...
-
派遣会社は何を求めているのか
-
資格詐称って、まずいですか・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイミーって資格所持縛りや経...
-
32歳男いま無職 免許過去に違...
-
ルーヴル美術館で働くには どん...
-
時給の高い派遣
-
ネットワークエンジニアとして...
-
うさぴょんは会話が好きなので...
-
ITブートキャンプに参加
-
57歳で失業してから 2種電気...
-
慣れるまで、どれくらいの期間...
-
派遣、初回更新しないと決めて...
-
コールセンターの電話対応者は...
-
月一回土曜出勤
-
営業所にひとりで事務
-
職場にヒステリーな女性がいて...
-
派遣社員さんのスキル不足
-
大手銀行の事務センターについ...
-
短期派遣を繰り返すことはマイ...
-
派遣社員はなぜ若い人が優先さ...
-
受発注事務の忙しさ
-
派遣で働いています。一般事務...
おすすめ情報