
A 回答 (27件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.28
- 回答日時:
対策は有ると思いますが…
同棲を継続するか否かを検討、相談した方が良い問題と考えますね。
同棲を始めると色んな事が起こりますので今の彼の行動を受け入れるか?自分の思う様に彼が変わってくれるか?
相性が悪いのでしょう。
No.27
- 回答日時:
ご質問の文面から察するに…,
お二人の関係が,いまの状況下において,良好な方向へ向かうことは,かなり難しいと思われます。
嫌悪の程度が,「生理的」なレベルにまで達していると感じられるからです。
相手の行動の仕方等を手嫌いしている程度でしたら,「理屈」のレベルで解消が可能だと思うのですが,相手の全部が「気持ちわるい」と感じてしまうのであれば,もはや,理論的な考え方・理論的な話し合い等で,問題が無くなることはないはずです。
生理的な嫌悪感は,「火を見たら遠ざかる」のと同じです。
それを解消するには,相手と物理的・精神的な距離をとる(≃お別れする)しかないのではないでしょうか。
No.25
- 回答日時:
乗り越える方法はあります。
でもそれはたぶん、
たいていは別れてから
何年かあとからわかる事です。
今回は縁がなかったと諦めたほうがラクです。
この経験を無駄にせず是非、
次に活かしてください。
でも、
相手が好きじゃなくなった時に
原因を相手だけのせいにしてしまうと
せっかくの貴重な経験が活かされないまま将来同じ事が繰り返されてしまいます。
一番シンプルな方法は
一旦、別居して離れて生活してみる事です。
その人が自分に本当に必要な人なのかを1人になって考えてみてください。
人のせいにせず自分で考えて自分の責任で行動すれば必ず将来の幸せにつながります。
幸せを祈ります。
No.23
- 回答日時:
分かる。
日本人男性の9割くらいがこんな感じ。家のことを何もしないんですよね。自分は何もしなくて相手に負担がかかってても平気って感覚が相当におかしいんですよ。女性を対等な人間同士と思ってたら家政婦や奴隷扱いできないですから。
男にしたら無料の家政婦+セックスの相手をゲット、女にしたら家事のタダ働きさせられてデート(イベントや愛情表現)をケチられるだけでメリット無し。
結婚しなくて良かったですね、ハズレです。なるべく迅速に別れる準備をされた方がいいですよ。改善されることは無いです。
No.22
- 回答日時:
まず、結婚してなくてよかったですね。
これは、新婚さんが普通にしばらく一緒に暮らした後で味わう感情ですので、これ自体は普通ですが、問題はこれからどうするかということです。
まず初めに、どうしてこの方と同棲しようと思ったのでしょうか?
好きだから?いつも一緒にいたいから?結婚(または長期的なパートナーシップ)を前提に、トライアルとして?
それとも、便利だから?便利っていうのは、「経済的にお得だから」というとこから、「なんとなく一人より安心できるから」「調理や掃除は当番制だから、分担できて楽だから」「セックスが便利だから(ホテルとか行かなくていいし)」などいろいろあります。
前者の「好き好き、大好き―」という感情が最初にあったかどうかはわかりませんが、まず最初にこれがないと、第一関門として、そのあとは難しいです。
しかし、これは時間と共に消えてきます。これはだれでも普通のことです。
後者の理由はさしあたり残る。
問題はそのあと。理由がどうあれ、二人の人間が愛情を基盤に一緒に暮らす場合、長く続けるためにはどうしても必要な要素があります。
それが何かというと、「相手を幸せにしたい」「相手のために何かをしてあげたい。それをしているときに自分が幸せな気持ちになる」ということです。この気持ちがない関係は長続きしません。これは、「相手が自分に同じように返してくれなくても、上記のような感情が自発的に持てる」というところが大事です。もちろん、ある程度限度はありますが。
つまり、二人の人間が長期的に一緒に暮らすためには、「二人でいるのが楽しい=相手を喜ばせたい、幸せにしたい、そうすると私も幸せ」という図式がなりたたなければなりません。そしてこれは、どんなに幸せそうなカップルにとっても、完全に自発的に起こるものではありません。もちろんベースにそれがなければいけませんが、それを継続していくためには、双方の間断ない努力が必要です。
そんな努力をするのはいや、めんどくさいと思っているのでしたら、その人は誰かと暮らす準備ができていません。つまり、まだ子供だということです。子供は同棲してはいけません。
子供でも、「この人のためならそれができる」という人に出会えれば、急に成長して大人になれる場合もあります。というか、それ以外に誰かと暮らせるような大人になれる方法はないかもしれません。
「私はほかの面では大人だけど、そういう面では子供だし、子供でいいの」という人もいます。そんな努力をしてまで、だれかと人生を共にする気はないという人ですね。それはそれで、その人のタイプなので、いいのです。
みんなが誰かと暮らさねばならないわけではないし、一人暮らしはほんとに気楽で一人でしか味わえない楽しみがたくさんありますから。
ご自分の相手に対する心構え、そしてご自分のタイプをよくお考えになって、今後の方針を決めましょう。
No.21
- 回答日時:
乗り越える必要、ありますか?
苦痛に感じるなら、別れればいいと思います。3カ月で好きって感情がなくなるなら、この先一緒にいても同じこと繰り返しますよ。
関係を続けなければいけない理由があるなら別ですが、一緒にいたいと思えない相手と関係を続ける理由ってなんですか?
No.19
- 回答日時:
コメント失礼いたします。
問題はあると思います。
それがわからないようでしたら、
紙にでも書き出してください。
問題が分かれば対策も立ちますから、
一つ一つを実行していくだけになります。
交際の期間が長いでね。
一時の恋愛の感情というのはなくなってくると思います。
慣れについて深掘りしたいですね。
バスタブに水が貯められていたとして、
その水はほおっておけばやがては腐って菌が繁殖、
劣化することでしょう。
伝えたいことは、
2人の関係性、
各々の考え方にあります。
互いに向上を目指すとき、
成長という変化が互いを刺激します。
変化をしているのですから、
慣れて飽きるということはないでしょう。
成長や変化と言いましたが大げさなものではありません。
趣味や今やっていることの先を見ているかどうかということです。
そうではなくても相手の変化に気がついているかということです。
毎日少しずつかもしれませんが、
変化しているのです。
互いに知らない場所で
多くの経験が互いにあるはずなのです。
恋愛対象としての見方ではなく、
長く付き合って行くにふさわしいかを見ていくことです。
そうでなければ刺激を求めても得られることはないでしょう。
これら解決策としていくつか出てきます。
・別れて新たな刺激を求める
・刺激を得ること卒業し、見方を変える
・刺激を共有する
趣味など共通のなにかを作り出すことが可能です。
これまでと違うアクティビティーの習慣を取り入れてみることで刺激を共有しこれまでとは違う一面を互いに見ることが出来るでしょう。
現状維持はやがては後退していくことは頭の隅に入れておきましょう。
意図的に小さな変化を生活に組み入れていくのです。
ことばでもいいです。
味でも
接し方でも
なんでも良いのです。(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
付き合って11ヶ月になる彼がいて、いま同棲3ヶ月目です。 同棲し始めて、彼の態度が上から物事を言うよ
浮気・不倫(恋愛相談)
-
同棲して一週間、楽しくなるはずが 毎日ストレスです。 もう、別れたいです 少し、吐き出させて下さい。
その他(結婚)
-
3ヶ月で同棲解消したいと思うのは我慢が足りないのでしょうか?26歳 女です。 結婚を前提に今年の4月
恋愛・人間関係トーク
-
-
4
同棲して4ヶ月くらいですがストレスか半端ないです。 付き合ってすぐに同棲したのですが、最初は生活費折
カップル・彼氏・彼女
-
5
至急助けて下さい。 付き合って1年3ヶ月結婚前提で同棲してるお互い23歳の彼氏について。昨日喧嘩し今
カップル・彼氏・彼女
-
6
2年半くらい同棲していた彼氏と別れて、今もまだ同居しています。 振られた原因は、私が怒りすぎてしまっ
失恋・別れ
-
7
冷めてからまた大好きの感情に戻ることはありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
8
同棲中の彼女と別れるか別れないかをずっと悩んでます。 はじめまして。 結婚を前提にお付き合いをしてい
失恋・別れ
-
9
2年付き合って同棲中の彼氏に恋愛として好きかどうか分からないと言われてしまいました。 具体的にはわた
カップル・彼氏・彼女
-
10
同棲をいったん解消しても、別れずうまく付き合えますか?
失恋・別れ
-
11
20代です。 同棲中ですが、彼氏を好きではなく、嫌いでもありません。絆も深めたいと思いません。話して
失恋・別れ
-
12
同棲していて気持ちが冷めた彼との復縁
失恋・別れ
-
13
同棲しても何も楽しくないです。 18:00ごろに仕事が終わり19:00ごろに大体家に着くとして、彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏との同棲に疲れました。嫌いになったわけじゃないですが嫌いなとこは沢山あります。。。
カップル・彼氏・彼女
-
15
同棲中の彼氏とのSEXについてなのですが・・・みなさんは、週に何回SEXしますか? 私たちは、付き合
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼氏と同棲を始めました まだ1週間もたっていません 彼氏が今仕事が忙しいそうで、わたしより2時間帰っ
その他(恋愛相談)
-
17
飽きと慣れと冷め
その他(恋愛相談)
-
18
付き合って3ヶ月の半同棲している彼女がいます。彼女はお互いの不満を言いたがりません。無理に聞くのもお
カップル・彼氏・彼女
-
19
同棲中の彼氏に疲れてきました。 結婚前提に同棲を始めて3ヶ月です。 1年後くらいの入籍予定です。 私
カップル・彼氏・彼女
-
20
同棲してしばらくすると、セックスがなくなります。
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貞操観念
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
理系大学院生1年と社会人2年目...
-
同棲したいから引越・転職しま...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
彼氏と同棲を始めました まだ1...
-
同棲している彼女が朝帰りをし...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
同棲の家事の分担について教え...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
彼氏によく「嫌いになりそう」...
-
同棲している彼の歌声がうるさ...
-
彼女がいるのに職場の後輩に惹...
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
プチ家出の効果ありましたか?
-
彼に襲われて怖くなりました
-
同棲している彼氏との一緒に寝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
彼女がいるのに職場の後輩に惹...
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
貞操観念
-
同棲して1ヶ月ですが、彼の飼...
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
好きだった人が妊娠しました
-
彼氏がやたら私の服を脱がした...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
恋人が死んでしまったらどうし...
-
同棲している彼氏にイライラし...
-
同棲中の彼氏が寝てる間、やた...
おすすめ情報
ちなみに彼は28歳、自分は27歳
交際歴8年半、同棲歴3ヶ月です。