プロが教えるわが家の防犯対策術!

理解力身につけた人いたらどうやって克服したか教えていただきたいです。

メモとると言う案は頭で理解できないとメモとりようないし、

A 回答 (5件)

人とたくさんおしゃべりして、相手の悩んでいることを解決してあげようって考えながら話すと理解力が付くと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

喋って新たなこと吸収したいです

お礼日時:2023/08/30 22:10

理解力のあまり無い人は、想像力の問題もそうですが、中途半端に記憶力が良かったりするため、極めて感覚的に言葉を捉え覚えてるような人が多いです。



なので国語辞典をテキトーに開きその意味を当てさせてみると、全体の中の一つの意味しか知らなかったり、言葉の意味を間違えて覚えてたり、意外と重要な接続詞の使い方や意味を理解してなかったりします。

過去に同じような人の勉強を見たこともありますが、国語辞典に載っている単語を小学生レベルから日常で使うレベルのまで全て復習させ、それと同時進行で外国の方が日本語を学ぶ際に用いる文法のワークブックの本をさせたところ、知的障害っぽい感じだった子が、その約2年後には普通の人と何ら変わらないレベルにまで変化をし、とても驚いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記憶力、過去のことは人より覚えてる気がします。
単語の勉強ですか

お礼日時:2023/08/30 22:09

それって、一生もんです。


誰であれ、ずっと努力し続けていることです。

だから克服とかそういう考え方がまず間違っています。
いろんな人や媒体から情報を得る。
その言葉ひとつひとつにこだわるのです。

突き詰めれば、母国であろう日本語を日々学ぶことです。

私が最近の傾向としていただけないのが、
x(twitter)とかのSNSの情報などで
情報を得る人です。
デマとウソと表面的な主張
こんな情報では理解力のへったくれも何も
あったもんじゃないです。

きちんと正確な情報を得て自分なりに納得する
といった自問自答を繰り返すのです。
これってどういう意味?
これっておかしくない?
それを四六時中繰り返すのです。
そういうクセを付けるってことです。

本当なら、他の人とそういう会話を繰り返すことで
相互に影響を受けて、新しい情報が得られ、
コミュニケーション能力も向上します。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の中で自問自答して落し入れる感じですね

お礼日時:2023/08/30 22:07

聞いたことを人に説明しないといけないと仮定してから聞くと、理解力が二割増位になります



二割増しぐらいで足らなければ、何が分からないのかを理解するようにしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに説明するとなると、知っているつもりではいけないですね

お礼日時:2023/08/30 22:06

では、メモを取るという案を理解することから始めましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はち

お礼日時:2023/08/30 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!