アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は要領がすごく悪くて当たり前のことがまともにできないゴミみたいな人間です。
そして社会人として当たり前と言われることの多くをこなすことが非常に苦痛です。

例をあげると
遅刻をしない
 朝起きる→待ち合わせまで時間あると感じる→ギリギリまで他のことをしてしまう→遅れそうになる
納期を守る
 仕事を振られる→目先の内容だけみてしまう→全体でかかる時間の把握ができない→遅れそうになる
集中力がない
 仕事を振られる→苦手なことだと集中力がすぐに途切れる→時間がかかる
 仕事をする→他の人の作業音が気になる→集中力が途切れる→時間がかかる
人の話を聞けない
 わからないことを聞く→話している間になぜかどうでもいいことが頭に浮かぶ→何いってたかわからなくなる→聞き返す→呆れられる
気配りができない
 飲み会のときや設営作業などのとき、自分が何をやっていいのか何に気を配るべきなのかわからない。何もできずにあわあわする。気配りができない人間になる
口頭説明の理解ができない
 口頭で説明されて理解した気になっても忘れる。わかってないのに理解した気にはなってしまう。
ケアレスミスが多い
 確認作業が苦痛。確認をしても絶対にどこかしらチェックが漏れる。怒られる。
毎日の報告に抜けが多い
 出勤や退勤時にタイムカードを切ることを忘れることが他の人に比べて非常に多い
忘れっぽい
 言われたことを忘れることが多いです。忘れないようにメモをしようとしてもメモをしたことを忘れたり、メモ帳自体を忘れます。また、口頭説明で要点を把握するのが苦手なためメモを見返しても意味がわからないことも多いです。

あげればあげるほどダメ人間ぶりが際立っているのですが、全体的に自分に集中力がないことに起因するきが来ています。昔から集中力がない気はしていたのですが最近になってこの集中力のなさで損することが増えてきました。

遅刻に関してはアラームを集合時間の10分前につくように設定することで脳を騙して対策
納期に関しては基本集中力がないのに時々非常に集中できるときがあるので無理やり帳尻合わせみたいな対策をしています。

あと話をまとめることも苦手です。なのに学校で国語の偏差値は良かったので自分でも意味がわかりません(笑)
とはいえ学校のテストの成績は良かったのですが受験には確実に失敗する程度で特別頭がよくはないです。コツコツ勉強するということが嫌いでした。また提出物をよく忘れていたためテストの点がいいのに内申が悪いという教師からのウケは最悪の生徒でした。

結局の所昔から集中力がないのと忘れっぽいことで損をし続けています。
なんとかこの2つを直したいのですが集中力をあげる方法などあるでしょうか?

PS
ちなみに昔自分は集中力がないと親に相談したところ、いやお前は集中力がないわけないよ
放っておいたら13時間以上PCに向かってゲームしてるもんと言われたことがあるので集中力がないわけではないのかなと思っていた時期もあったのですが(今も休日はぶっ通しでゲームしたりします)、仕事で集中力が発揮できないのでやっぱり集中力がないのだと思います。。。

A 回答 (1件)

支援学校教員です。



う~ん。読む限り、ADHDに思えます。集中力もないのでは無く、関心の無いことには集中できない。と言うことかと。好きなことは、ぶっ倒れるまでしますので。

一度、発達障害を見てくれる病院を行かれては? もし、
ADHDならば、服薬すれば、劇的に変化することもあるので。

あと、口頭指示は紙に書いて渡してもらい、必ず終わるまで目に見えるところに掲示します。メモも大きめの付箋で書いて、終わるまで見えるところに貼っておく。
または、大好きなノート(かなり大きめ)を買って、何でもかんでもそこに書く。そして、項目毎に付箋をつけておく。

苦手なことは、時間を切って、アラームを設定。5分休憩して、再度取り組む。ただし、休憩で違うことはしない。前のことを忘れるので。

他の人の作業音は、ノイズキャンセラー等が良いかと。あれは、人の声は聞こえますので。

作業のチェックは、携帯に写真で残し、確認のトキに一つづつチェックしては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ADHDについては実は少し疑っていたところはあります。しかし「こんなの誰にでも当てはまるでしょ?バーナム効果って奴では?」と思ってあまり本気にはしていませんでした。学生時代はなぜかテストの成績だけは良かったので。
ただ、客観的にみてもADHDっぽいならそうかもしれないですね。
また対策についてもありがとうございます。口頭指示やノイズキャンセリングについては周りの協力が必要になるため少し難しいですが、メモと時間を切ってアラームに関してはすぐにできるので対策しようと思います!

お礼日時:2021/11/02 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!