
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
元警察庁長官までもがズブズブだから、何のお咎めもないかもね。
https://www.asagei.com/excerpt/272554
ビッグモーターに37人の出向者を出した損保ジャパンの顧問職は「国土交通省と警察庁の天下り指定席」。平成25年まで警察庁長官だった片桐裕氏をはじめ、宿利正史氏、藤田耕三氏、本田勝氏ら歴代の国土交通省事務次官や同省局長クラスが、損保ジャパンの顧問に就任しているのである
No.11
- 回答日時:
倒産するまでは辞めないでしょ。
今までより楽で給料貰えるんだから。
それなりの年齢の人なら転職先がないですよ。
ま、経営陣が一新して、経営方針が変わって、現場も変わることを期待する気持ちもあるんじゃないですかね。
No.10
- 回答日時:
不祥事が発覚する前だったら、「業界最大手の出身」の方書きが使えた(かもしれない)んだけど、このタイミングじゃ「何かやらかしたんじゃないか?」「バレる前に逃げ出したんじゃないか?」と観られて再就職先が見つからないリスクがある。
独立したところで、ビッグモーターから逃げ出した/見捨てたなんて噂を立てられたら仕事が貰えない。
「行くも地獄、戻るも地獄」の状態だったら、短絡的な行動を取るより
とりあえずは生活のため、給料が貰える環境に止まり
頃合いを観て転職
というのが、
今できる。唯一の”防御策”
なんだろうな と。
No.8
- 回答日時:
だって、残るも地獄・辞めるも地獄だったら、当面の「稼ぎぶち」として残らざるを得ないんじゃないんですかね?
辞めて、前職がビッグモーターと言ったところで採用してもらえると思いますかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
パワハラされたら親を連れてき...
-
バイト先の社員さんが好きなの...
-
合名会社の持ち分の大きさとは
-
転職に際し、いまの職場(バイト...
-
テレビ局
-
カフェで1年ほどバイトしている...
-
出資の定義について
-
居酒屋のバイトを始めて1年。 ...
-
マツダ(株) 本社には総務部人事...
-
今日は宅配便での仕事中に私が...
-
上司の考え方
-
会社でミス、尻拭いのお礼
-
バイト先の社員さんにお礼がし...
-
電話対応で「帰宅」を何と言う?
-
レジの間違いについて。
-
元勤務先での訃報 私の元勤務先...
-
htmlでデーターベースと接...
-
私はパートです。そこの職場で...
-
幹事に便利な入出金管理表
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先の社員さんが好きなの...
-
パワハラされたら親を連れてき...
-
個人情報を流されました。
-
グループLINEで必ず既読スルー...
-
部下をいじったら親が乗り込ん...
-
カフェで1年ほどバイトしている...
-
バイト先の社員さんにお礼がし...
-
8日後のバイトを休む連絡をした...
-
派遣の契約を打ち切るべきでし...
-
社内への出産のお知らせ
-
会社でミス、尻拭いのお礼
-
何の用事?と聞く人
-
準委任での秘密保持誓約書
-
勤務外労働を断わって怒られる...
-
社員の写真に×印をつけている同...
-
こんなとき お金を払う必要って...
-
バイト先で誤解をされています
-
レジの間違いについて。
-
孫請からの指揮命令
-
上司に社員登用希望を伝えること
おすすめ情報