dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕はこの前ずっと好きな人に振られました。

最近僕がいない場で僕の話が出たらしく、〇〇くんは純粋で素直で真面目だけど、私はノリで生きてる軽い女なのみたいな話をしていたらしいです。

要するにいい人枠で終わった恋ということです。

でも、自分で言うのもなんですが、高校時代はそれなりに告白されていたし、今でもイケメンと言われることは多いのに、なんで彼女の中の評価も低くなく、見た目も悪くないのにダメだったのかがわかりません。

告られたことはあるけど、今回初めて好きな人にアプローチしました。相手からは気を使いすぎたねと言われました。

相手のことを思いやるあまりその恋がダメになるなんてどうすればいいのかわからないです。

アドバイスください

質問者からの補足コメント

  • すごいです!こんだけの相談の内容しかしてないのに今回の恋愛の全てを見透かされてる感じがしました。
    、めっちゃめっちゃ参考になりましたし、腑に落ちました。

    彼女からは、いいなと思っていた時もあった。タイミングが的なことも言われたので、本当に彼女が好きならレベルアップしてまたいつかアプローチし直したいと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/03 13:38

A 回答 (3件)

これは気の毒にね。


若い頃は同じような失敗をしたので気持ちは分かる。
心中お察しする。

厳しいことを言うけれど、これは「いい人枠」で終わったわけではないよ。
彼女から見たら異性としての魅力がなかった。
ただ単にフラれただけ。
ここを曖昧にしておくと次の恋愛でも失敗する。

というのも。
この質問文の中にいくつかダメな点がある。

1つめ。
高校時代と今と同じ感覚でいること。
高校生くらいはちょっと見た目が良ければモテるけど、大学や社会人では容姿だけではモテない。
高校の時にモテたから今でもイケるだろう、というのは甘すぎる。

2つめ。
見た目も悪くないという自己評価。
揚げ足とるようだけど、”悪くない”というのは良いということではないよ。
悪いというマイナスはないけど良いというプラスもない。
プラスにできるように努力をしていないか、努力が足りていないのに、そんな自己評価で甘んじているのはどうかと思う。

3つめ。
初めて自分からアプローチという特別感に酔ってる。
たぶん、今まで告られていたことで無意識に自信があったんじゃないかな。
だからあまり考えずにアプローチしていた。
その結果、きっと女性から見たら結構ウザいか重たいアプローチだったと思う。
「気を使いすぎたね」という彼女の言い回しは、彼女なりにかなり気を使ってくれたんだと思うよ。

4つめ。
相手のことを思いやるあまりその恋がダメになるなんてーーーという思い違いをしていること。
質問者は相手のことを思ってないよ。
自分が良いと思ってやってるだけで、相手のためにはならない独りよがりなアプローチだったんだよ。

この質問文に書いてあるだけでこれだけ失敗があるんだから、きっと他にも書いてないことでたくさん失敗があると思う。

彼女が「気を使いすぎたね」という表現をしているということは、質問者は彼女に対していろいろとやってきたんだろう。
それはきっと悪い事でも迷惑になるような事ではなかったと思う。
ただ、それは彼女が嬉しい事でも楽しい事でもなかった。
だから恋愛にはならなかった。

ではなぜそうなったかといえば、質問者が彼女のことを知らずに・知ろうとせずに、自分が良かれと思うことだけやっていったから。
純粋な気持だったと思うけど、恋愛は相手と一緒に育んでいくもの。
彼女から「ありがとう」と言われたこともあったと思うけど、その時の彼女の表情をよく見ていたかな?
社交辞令としてのありがとうなのか、それとも嬉しい楽しいという感情のこもったありがとうだったのか。
彼女の気持ちを見ていたかどうか。
自分の気持ちで精いっぱいだったのでないかな?
質問者は自分からの一方通行のことをアプローチと思ってしまっていたのではないかな。

これ、恋愛では大失敗なんだよね。
失敗というか、スタートが違ってるというか。
質問者はまだ若いから、きっとまだこういうことは実感できないと思う。

といってもね?
質問者がやってきた『行動』そのものは実はそれで良かったんだよ。
間違っていたのは相手との関係性。

質問者の行動は、女性からすれば『好きな男性』からしてもらいたいこと。
好きでもない男性からしてもらってもウザイ・オモイ・メンドクサイとなる。
本件の彼女も、質問者からしてもらった行動は「気を使いすぎたね」という感じだったけど、でも好きな男性からしてもらっていたら「アタシを大切にしてくれてる♡」という感じにきっとなっていたはずだ。
おまけでいえば、他の女性からモテている男性から好意を向けられているという、自分だけ特別扱いされているという状況は女性の大好物。
質問者はイケメンという話だから、他の女性ともそれなりに仲良くしておいて人気を稼いでおいたら、今回の彼女もきっと態度が違ったはずだ。

今回の彼女の場合、他の女性からモテているイケメン(=質問者)からアプローチされて、自分だけ特別扱いでいろいろ気遣って大切にしてくれて、イケメンだから遊んでる感じかと思ったけどでも実はピュアで~~というギャップにきゅんとしたかもしれない。
彼女と同じノリで同じ感じで遊んでるけど実は彼女に対してはマジメーーーみたいなね。

そういうのを彼女は求めていたんじゃないかな。
女性が好きになる男というのは、浮気もせずに一途に思ってくれる男ではないよ。
他の女性にモテるし付き合えるし遊んでそうだし浮気もできるのに、でもしないで他の女をスルーしてアタシだけ見てくれる男が好き。
これが女性心理。
スタートが違っているというのはこういうこと。

長文になったけど。
上記の内容を踏まえて、質問者が彼女とのスタート(関係作り)から始めれば、再告白でOKもらえる可能性は十分あるよ。
他の女性へいくのもアリだけどね。

ぐっどらっくb
この回答への補足あり
    • good
    • 1

自分に合う人に出会ったら「難しい」と言う概念はふっとびます。

    • good
    • 0

難しいから成立した時の喜びは大きい。

簡単なら何とも思わない
から喜びは全くないのが普通。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!