dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ブラウンのを使ってますが、古いため水洗いが出来ません。
そこで水洗いできるものに変えようと思いましたが、探してみると結構数が多くて値段もピンきりで、何がどうなのかよくわかりません。

機能や値段など選び方の基準を教えてください。

A 回答 (3件)

 私もフリップを使っていますが、フリップを気に入っているからではなく、円形歯で充交両用の製品が、他のメーカーには無いからです。


 1本ごとの毛の生えている向きに合わせてシェーバの向きを変えることなどやっとれるか!!という余り一般的ではない理由で、直線歯を敬遠しております。

 水洗いできる製品を検討されておられるならば、充交両用の機能を併せ持ったものは如何でしょうか。
 水洗い可の製品は、電極が濡れる事による感電事故を避けるために、交流電源による直接作動を禁止している製品が少なくありません。
 しかし、水洗いが出来る充交両用の製品は、コンセントプラグと変圧器を一体化して、本体には感電の恐れが無い低圧の電気しか通っていない仕組みになっています。
 変圧器が本体に組み込まれているものだと、本体側のコードの差込口の電極等が濡れていた場合、充電しようとして感電する恐れも無きにしも非ずです。
 そのような事態を防ぐために、本体側のコード差込口を無くした製品は、充電専用なのにコードを外す事が出来ませんし、内部に水が入った場合は、感電の恐れがある事には変わりありません。(水洗いは出来ても、防水なのは歯部とその周辺のみという製品も少なくありません)
 たとえ、交流電源では使用しない場合でも、感電の危険を考えると、充交両用が少しだけましです。

 それから、往復歯と回転歯(ロータリー)の違いがあります。
 水洗いが出来るといっても、剃っている間にもひげ屑は溜まりますし、水洗いを怠る事も有り得ます。
 ですから、ひげ屑の飛び散りが少ない回転歯の方が、剃った後の顔の汚れが少なくて済みます。

 後、海外で使用する可能性がある場合は、使用可能な電源電圧が、100~240Vのものがお勧めです。
 コンセントアダプターは必要ですが、重くて嵩張る変圧器が不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一口に水洗いと言っても色々あるのですね。勉強になりました。
ありがとうございました

お礼日時:2005/05/05 23:06

 私もいろいろ使用していまでは、フリップに成ってしまいました。



 基準です
 ・肌が強くないので超深剃りは不可
 ・急速充電できること
 ・刃の耐久性が高いこと
 ・充電器がパルス充電器であること
 ・耐久性があること
 ・安いこと←コストパホーマンスが良いこと

 なぜフィリップスなのか
 フィリップスにしてから10年以上に成りますが、どこに置いたか判らない時に使う他社の電動シェイバーは皆壊れました
 今あるのは、超コンパクトと大きいやつ2台

 超コンパクト
 10年以上使用
 カタログの刃の耐久時間が他社に比べると以上に長い
 いまだに、内刃、外刃ともに交換しないで綺麗にそれてます
 充電器がパルス充電器なので充電電池をいためません、今でも1回充電で1週間以上使用可能です

 フィリップスの悪い点
 形がぶさいこです 
 大きいほうはでかすぎ、出張には不向き
 
 最大の難点
 ちゃんと使わないと 剃れません
 円を描く様に使用しないといけない
 これが判ると良くそれます


 他社で一番嫌いなのは・・・
 刃の耐久性が無い点です


 ここ15年で2台しか買ってない。しかも壊れない(にくい)フリップス ご推奨です

 

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィリップスに2表ですね。
独特のフォルムをしていますが、そこがポイントでっようか。
ありがとうございました

お礼日時:2005/05/05 23:08

今までにブラウン二台使った事があります。


その前はナショナル、そして今もナショナルです。
ブラウンは最初は良く切れる印象でしたが耐久性に乏しい感じがしましたのでナショナルを使っています。
ブラウンの使用できる刃の面積がナショナルのそれと比べて狭いのでそうなるのかなと思っています。
ブラウンとナショナルでは髭剃り器をあごに押し付けつける面圧もナショナルの方があごにフィットしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

圧って言うのがどういうものかちょっとわかりませんが、ポイントの一つですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/05 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!