プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうもどうもー。いつもお世話になっちょります。pppwwwでっす!さて、おいどんの意見を聞いてください。

3年位前に某メーカーの電気式シェーバーを5000か6000円くらいで買いました。1、2年ごとに刃を取り換えてくださいとあったので、内刃と外刃をセットで取り替えようと思い、買いに行ったのですが、何と両方合わせて4000円もするのです。あまりにも高くもったいないので買いませんでした。この価格設定はずるくないですか。プリンターのインクもそうですが価格競争のない消耗部品でぼろもうけしているのは非常に醜いですね。お客様相談室にも訴えました(魂を込めて)。このほかにわれわれ消費者が何かできることはありますかね。断固として戦いますよ。おいどんは。裁判は銭と時間がかかるのでやりませんが、手軽に出来る事があれば教えてくんしゃい。じゃ、よろしく。

A 回答 (15件中1~10件)

やはり関心を呼ぶ問題提起です!


消耗品の値付けを各社共、見直す時期です!
社会問題に至っていませんが廉価販売品は購入者に対する不利益説明が表示されるべきで販売店、結果的に評価を落とすメーカーも、その類の製品の流通実情に工夫メッセージをする必要があります。
経年したデッドストック等も含め内蔵充電池の機能残存等の問題告知も成されるべきです。
消費者等がおとなし過ぎる風土にも問題があります。
願わくばキーワードで実情調査し対応できる先進思考のメーカー、販売会社、ホームセンターの目に留まることを望みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ、友よ!あなたみたいな方を待ち望んでおりました。全くもっておっしゃるとおりだと思います。しかし、今のところ、交換部品が高いという声は聞いたことがありません。世論を盛り上げることが大切だと思います。

お礼日時:2007/11/12 22:44

私も変だなと思うことはあります。


一方に於いて、公平に考えると
1.あの精密で、複雑な部品を4000円で作り、運び、売るのは大変だなと思いませんか。ボロ儲けと感情的には感じますが、あまりボロ儲けではないのかと思いました。
2.メーカーは本体とその寿命に見合う必要予備品で必要な利益を上げようとします。本体を安くして、予備品を高くした方がよいでしょうか。本体を高くして予備品を安くした方がよいでしょうか。

私から見ると、
3.何時でも予備品が手に入る体勢。
4.交換が必要かどうかの科学的判断基準。
を整えていただきたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/12 22:41

本体は値引きすればするほど売れる場合が多いですし、大量仕入れ大量販売で安くすることもある程度可能です。


 しかし替え刃となると使用可能な機種が限定されてきますので大量仕入れ大量販売とは行きませんし、安いシェーバーであればあるほど刃を替えてまで使おうという需要は少ないものです。

 めったに売れない、少量多品種販売になる・・・・ということで極端な値引きなどまず期待できないのは無理もないのではないでしょうか?
 
 残念ですが使い捨てニッポンで小物家電の消耗部品を安く買おうというのは無理と思います。部品を替えてまで使おうって人は本当に少数派なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。修理に出した場合、新品を買ったほうが安いというならまだわかりますけど、自分で部品を買って取り付けるのに高すぎだと思います。

お礼日時:2007/11/12 22:39

ずるいとは思いません。


シェーバーの部品代だけで1台作ると3倍くらいになるのが普通です。
今後、買う前に消耗品の値段をチェックしてください。
どのメーカーも隠していないと思いますが。

部品1個の梱包、保存、在庫管理、予測販売数量を考えれば、適正価格だと思います。
もし、内外刃で1500円とか納得のできるメーカーが在ったら、そこから買ってください。
それが、ないからといってずるいとか、無理を言わないでください。
無理に、ある会社が部品代合計で本体を売ったら、本体が2倍近くなって売れず、
他メーカーに負けて撤退するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>部品1個の梱包、保存、在庫管理、予測販売数量を考えれば、適正価格だと思います。

上記についてですが、これは物品を売る限りどのようなものにも関係がありますが、たとえば、おいどんの大好きな「うまい棒」もそれら全ての間接経費・管理費含めて1本10円で売っています。しかも、うまい棒は食品であるため、(期限切れの)ロス率まで加味されています。また、回答者様の理論だと、売っているものは何でも1ヶ数千円という理論になってしまうのですが…(1個の梱包、保存、在庫管理、予測販売数量を考えるとそうなるとのことなので)。

お礼日時:2007/11/11 19:44

>外刃は1年に一度


>内刃は2年に一度 購入後3年たっていますので両方変えようと思い
ました。

確かにですね。目安と思って下さい。ひげも濃い人、薄い人、かたい人
柔らかい人、毎日剃る人、2,3日毎の人等で様々です。
メ-カ-はPL法で縛られていますので安全圏で表記しています。

アメリカではメ-カ-が訴訟で負けないようにカミソリの刃やインクの
価格程度のものでは無く過激ですよ。笑  日本はピンフです。

○洗濯機・・・・赤ちゃんやイヌ・ネコを洗わないで下さい
○衣類乾燥機・・    〃     乾燥させないで・・。
○電子レンジ・・ネコなど小動物ペットを乾燥させないで下さい
○食器洗い機・・小さなお子さんを中で遊ばせないで下さい。
○バットマンのマント・・危険ですので、これで空は飛ばないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり、かなりの安全率を見込んで表記しているのですかね。まあ、おいどんも夏場に消費期限を3週間過ぎた牛乳を飲んだりしますからその感覚はわかりますね。

外国の表示も面白いですね。

お礼日時:2007/11/11 19:32

カミソリの刃に限って言えば通常は外刃の交換で充分で余程の事が無い


限りは(落下などで外刃が破損し2次的に内刃が破損)内刃の交換はし
ませんよ。
ヒゲを切るのは外刃で内刃はヒゲを外刃に押し当てるのが主な仕事です
から。
それと¥4000という価格は外刃の価格は\1800前後ではないで
しょうか?
一般的には内刃の方が高いです。私は5年程ロ-タリ-シェ-バ-とい
うのを使用していますが毎年¥2000の外刃交換のみです。
外刃交換しても切れ味が悪い場合は内刃の交換もしなければと思ってい
ますが現在の所は、まだ交換しなくて良いようですな。

家電メ-カ-が過去に非常にズルイなと思ったのは「ワイドテレビ」です。
数年以内にもワイド放送が始まると消費者にウソを吐き身長をグシャリ
と潰された変な映像を見せられ15,6年経過した今はお払い箱。
ワイドテレビの苦情に対してはどこのメ-カ-も逃げてばかりでんな。

カミソリの刃も勿論ですが他の製品の消耗品も全てのメ-カ-が同一規
格で同一種類のVHSのテ-プみたいに共通性を持たせれば大量生産によ
り価格は安くなるでしょうな。みんなが同じモノを買えば良い訳よ。
車も日本国内の乗用車はカロ-ラだけとなれば、みんなカロ-ラ買うし
かないので車体もタイヤもパ-ツ類も随分と安くなるのでないの?

適正価格といっても\100万が\1万の感覚の人と逆の人も存在するの
で、メ-カ-もどの層に併せるか難しいところもあるのでしょうな.
32インチの液晶やプラズマの適正価格って幾らなのかな?

    
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。メーカーの取扱説明書によると、

外刃は1年に一度
内刃は2年に一度

交換してくださいと記述があります。購入後3年たっていますので両方変えようと思いました。

お礼日時:2007/11/11 10:38

「メーカーに適正価格で売らせるための手段は何か」


4000円が適正価格でないと言われるわけですね。
その適正価格の判断が難しいのではないでしょうか。

消費者の購入が多ければ安くなるでしょうが、そんなに消費されないのならば安くはならないでしょうね。
いっそのこと、買わなければいいのです。
省資源も考えると、理髪店のカミソリのごとく、研いで使えばかなり重宝すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに適正価格がいくらかということは判別が困難ですが、5000~6000円の完成品価格に対し、刃が4000円ということは適正でないと思います。

お礼日時:2007/11/11 10:35

ANo.7》誤解してる方が多いのですがおいどんの質問は「メーカーに適正価格で売らせるための手段は何か」



・ですから開発費も含めた応分のコストが含まれていると申したのですが。
・なぜかANo.6だけは論点がリサイクルにすり替わっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。説明不足のまま回答しておりました。なぜ、新品を買わず替え刃にこだわるかというと

1.当然お金が安く済むということがあります
2.リサイクル・エコロジーに関心が強いのでそのためにもよい

以上2つの動機により替え刃にこだわっています。
2の説明は質問文に記述していませんでしたので誤解を生みました。

回答者様は開発費も含まれているから替え刃の金額が妥当だと申しているのですね。この点ではおいどんと見解が異なりますがそのような意見もあるかと思います。しかし、先日の詰め替えインクの裁判でも明らかになったのですが、かなり消耗品でもうけているようですよ。

替え刃の金額が妥当かどうかはここでの論点になりませんのでこのへんにしときます。

お礼日時:2007/11/10 22:23

シェーバーは刃が命ですから。


(後はモーターと充電池)
従って替え刃の値段が高くてもそれなりに理由があると思います。
プリンタにしても、あの値段でプリンタが買えること事態驚異的です。
(超精密機器です、あの値段が正当と思われますか?)
なのでプリンタの元を取るためインクで儲けるのではないかと思います。
(企業ですから利益の追求は当然かと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

替え刃なんて原価は安いものですよ。原価は1000円未満でしょう。

>プリンタにしても、あの値段でプリンタが買えること事態驚異的です。(超精密機器です、あの値段が正当と思われますか?)

ちゃんとプリンタでも利益はでています。インクが高いだけです。デジカメはあんな超精密機器であるにもかかわらず1万円位でも買えることを考えれば妥当です(デジカメはプリン以上に精密で、さらに消耗部品も無い)。

誤解してる方が多いのですがおいどんの質問は「メーカーに適正価格で売らせるための手段は何か」ということです。

お礼日時:2007/11/10 21:24

もう3年もたっていたらここで刃を交換しても今度はバッテリーが駄目になりますよ。

3年も使えたらご立派と判断して一式新調した方が費用対効果の面で絶対有利です。

冷静に考えて、シェーバーの替え刃もプリンターのカートリッジもこれが命、莫大な開発費がかかっているのでしょう。応分のコスト配分かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、感謝しちょります。ただ単に、お金の面だけ考えたら新品買ったほうがいいのかもしれません。しかし、使い捨てという考えが嫌いなのです。物質としてももったいないと思います。昨年、家を新築したのですが、その家も自然素材多用・部分補修可能・長寿命でしかも、解体する際もリサイクルして再利用できる素材をなるべく使用した家にしました。価格は使い捨ての物より高いですが、にもかかわらず性能が劣る部分もあります。しかし、これからはメンテナンスして長く物を使う時代ですよ。

お礼日時:2007/11/10 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!