アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どんなメッセージ送ったらいいでしょうか、どう言って誘えばいいでしょうか、などよくある質問ですが
喧嘩別れしたならともかく、自分の一存で決めれることをなぜ訊くか疑問です

自分で熟考して決めて、相手の気持を知ったり経験を積むことを
他人に判断委ねすぎ?な気がしています。
失敗したくない、という部分が大きいからでしょうか

質問者からの補足コメント

  • なるほど!友だちとホットな話題としても機能するんですね
    親戚は「アレよ外出前にカガミ見るようなもんよ」
    「アタシ見て変じゃないよね?ってちょっと聞きたかっただけよ」って言っててしっくり来る気がしました

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/05 22:04

A 回答 (3件)

そうだと思います。


あとは、周りに相談できる友達がいないんだと思います。
わたしも高校生の時とかは「なんて送ったらいいかな??」とか友だちとキャーキャー言い合ったりしてました。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>自分の一存で決めれることをなぜ訊くか疑問です


自分の一存で決められない人も居ると思いますよ(^^)

>失敗したくない、という部分が大きいからでしょうか
勿論それもあるとは思いますが、人間一人よりも二人、三人と知恵を出し合った方が良いですから(そういう事に不適切な人は含みません)その人が『勉強』を兼ねて訊いている可能性もあります。

自分は人間十人十色、千差万別という事をまず提起したいのですが、訊く側の人も本当にそれぞれで、例えば
・本当に分からないから訊いてみる。
・自分なりに考え方は固まったものの、参考程度に訊いてみる。
・もっと良い方法や見解を求めて訊いてみる。
・半分本気、半分気軽な気持ちで訊いてみる。
・特に深く考えず訊いてみる。
・ただ単に訊いたり訊いてもらったりして精神的に落ち着きたい。
などなど、目的も様々だと思います。

次に、恋愛やその他相談は数式などとは異なり、正解が一つでは無い場合が多いですから、他人に訊く事も間違いでは無いと思います。
勿論、あなたの主張も間違いではありませんし、あなたの主張が理想的でもあるのですが、正解が一つに限らない以上、他人に意見を求める事も一つの方法ですから肯定的に捉えても良いと思います。

ただ、他人に訊くという事は、他人の時間をもらったり、他人に一生懸命考えて貰わないといけませんから、そういう有難味を分からない人であったり、他人に不快感を与えてしまう人であれば、それは大いに問題のある事だとは思います。
    • good
    • 1

他の人のお話を聞いて、もっといいメッセージの参考にしたいのかも…(⁠^⁠^⁠)?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!