
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
どんな質問をされたのですか?「教えてgoo」の運営者が不適切な質問だと判断したからだと思います。
あなたと運営者の見解の相違だと思います。あまり気にせず、今後もこのサイトを利用したほうがよいと思います。No.8
- 回答日時:
通報でしょうね後土日ひ入るバイトみたいなやつokのバイトかと思うぐらい執拗に消す
olなら、どこが消される要因になったか、書いて反省して反省文をかかされます。まだここのがだいぶんマシです。

No.7
- 回答日時:
君の質問を読んだ誰かが何かの理由で通報し削除依頼し、運営側がその依頼を認めた為に
削除されたのかも知れないですね…
例え既に回答されてても、その場合は質問も回答も全部削除されてますね、
規約違反の為削除しました…とメールで
伝えて来るのですが、こんなんじゃ絶対駄目ですよね、削除された質問者の多くが、何故この質問が削除されたのかはっきりと判らないで気持ちモヤモヤしてます。で、どこが規約違反なのかを問い合わせしても、規約の書かれてる所を確認して下さい、の答えだけです、なぜあんな長々とダラダラとか書かれてる文を運営側にしたらお客様である側が読み返さなきゃならないのか、ふざけんな、お前ら!と言う気持ちにもなりますね、ホント…。
削除するならば、この様な部分がこの規約違反になりますので削除させて頂きました…とするのが当たり前の事です…が、その当たり前の事すら出来ないアルバイトも含めた運営スタッフには呆れてしまいます。その常識の無さには……。
No.5
- 回答日時:
ここの運営がそれだけ無能だという証左です
同じような投稿でも消されることのあるもの、消されずにのうのうと存在し続けているものもあります
中途半端な言論統制がここの無能さをよく表しています
No.2
- 回答日時:
質問ごと削除される場合は、質問文に問題があったということです。
技能実習生……についてのものでしょうか?
それだと、質問ではありませんね。
例えばこの質問だと、なぜ質問されたのか、という疑問を解消したいわけですよね。
でも上記のものだと主張となってしまっています。
次回からは疑問形式にされると削除されにくくなると思います。
No.1
- 回答日時:
質問自体がこのサイトの判断で不適切だとされたんでしょう。
判断されたタイミングが回答1件あった後というだけかと。
まぁその方または他の方が通報されたのかも知れませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 質問削除のお知らせに付いて。
- 質問は携帯電話だと削除できるの
- 質問の削除
- 急上昇ランキング3位以上になると必ず質問が削除されます。 この前も60件ほど回答を貰ってランキング1
- 教えてgooで、質問や回答が削除される事がありますが、運営側は人が見てるのでしょうか?コンピューター
- 運営にある質問を削除されました。その質問は以下の通りです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 質問をすぐ削除する奴って何なんですか? ベストアンサー決めないやつや、自動締め切りする奴よりたちが悪
- このサイトで質問は削除できないのでしょうか
- 利用停止
- 回答の付いた質問を削除するのは月1回までなのは何故でしょうか?私は消したい質問を好きなだけ消せれた方
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ここの回答者は意地が悪いですよね?求める答えではなく、意見を述べたり、質問自体を否定したり、最悪は質
教えて!goo
-
「それってあなたの感想ですよね」というセリフが一部で流行っているようですが、
教えて!goo
-
教えてgooで嫌な思いをしたことありますか?
教えて!goo
-
-
4
質問や回答を何度削除されても、しつこく何度も投稿し続けちゃいけませんか? だって何かに違反してるとも
教えて!goo
-
5
ブラックリストに入れた回答者の回答は削除されてしまうのでしょうか。
教えて!goo
-
6
質問サイトで「○○に聞いて」って回答するのはなぜですか? そう言うのは回答になってないし、他で聞くよ
教えて!goo
-
7
yahoo知恵袋とここの違いを教えてください
教えて!goo
-
8
ベストアンサーを選びたくない
教えて!goo
-
9
あなたの教えてgoo歴はどれくらいですか?
教えて!goo
-
10
「教えて!goo」の「ここが使い難い!」を、教えて下さい。
教えて!goo
-
11
知恵袋の方が優秀な回答が多いのは何故?
教えて!goo
-
12
カテ違いを咎めるだけの回答って違反じゃないんですか?
教えて!goo
-
13
「それぐらい自分で調べろ」と回答する人
教えて!goo
-
14
質問の削除について
教えて!goo
-
15
自分の思い通りの回答ではなかったものに対し、嫌味や中傷をしてからブロックする質問者、いますよね? 頭
教えて!goo
-
16
質問をみていて思ったのですが、ここの利用者、特に質問者は、
教えて!goo
-
17
攻撃的な回答はやめてもらっていいですか。
教えて!goo
-
18
なぜ削除される?
教えて!goo
-
19
おいおい
教えて!goo
-
20
「検索すればすぐわかるのに。」「こういう質問はいかがなものか」 という質問はなぜ消されてしまう?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
ドコモ・オンラインショップの...
-
憲法改正(改悪)の目的は【緊...
-
Y!天気
-
教えてgooでは、自分の質問や回...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
Adobe AcrobatのPDFのページ削除
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
(Access)複数条件の重複デー...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
すべてやりきった、大満足を意...
-
iphone movファイル削除
-
勝手に消えた質問
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
エクセルで下の空白行を削除したい
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
インスタグラムのギャラリーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
知恵袋の方で質問が規約違反に...
-
質問の削除について
-
ここの削除基準っておかしくな...
-
良いか悪いかだけを教えて下さい
-
AMAZONの他人の乗っ取り...
-
知恵袋よりこのサイトの方が容...
-
メール設定でMicrosoft 365(of...
-
知恵袋の方で質問が規約違反に...
-
月に一度回答のついた質問を削...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
【エクセル】セル内の右側のみ...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
【ExcelVBA】指定のシート以外...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
おすすめ情報