
ウィンドウズ11で9月8日までペイント中心にして
画像修正を行ってきました。
9月8日までは正常に作動。
ところが9月9日から異常な動きを始めた。
ペイント起動
直したい画像呼び出す
文字修正を行おうとして
Aの部分をクリックすると、
従来使っていたフォントで入力できるようになる。
ところがいざ文字入力始めると、
機械が勝手に別の「YU Gothic l」という
フォントの文字で10.5の大きさに強制的に
文字の大きさを変更して入力させようと
動く。おかしいとフォント指定を従来に戻して
再び文字入力しようとするが、文字入力時点で
やはり機械が強制的に違うフォント指定を
して文字を入力させようと動く。
システム復元で直らぬかと試すと、これは正常終了する。
そこで再びペイントを動かすと
やはり同じ異常動きを始める。
以上です。この不可思議な動きの戻し方を
説明できる方はご回答を
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今試してみましたが同じ状況です。
アップデートの際になにか仕様変更があったのかもしれません。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/152 …
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
デフォルトのフォントの設定方法を調べてみましたが、ここは簡単にはいじれないようです。
非常に使いにくいので、そのうちまた小さなアップデートで修正されるのではないかと思います。
別にウィンドウズ10があり、こちらのペイントは
普通に動く。どうやらウィンドウズ11のペイントに限って
異常になったようである。不可解である。
しばらく10に移動して、そのペイントで修正して
11に移そう。
面倒な話である。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ウィンドウズ11におけるペイント 6 2023/09/18 13:40
- その他(インターネット接続・インフラ) ウィンドウズアップデートは所詮人のやることか 1 2023/09/12 14:53
- Word(ワード) Word差し込み印刷で、ハガキ宛名面作成設定後 文字データが見えない 2 2021/11/20 23:47
- PHP <HTML>~入る タグ が無いから 文字化けする のかな 1 2021/12/18 13:25
- その他(動画サービス) 動画編集の文字の固定について。 動画で画面が動いても文字はそのまま動かないみたいな、固定している奴を 1 2021/10/25 18:47
- ホームページ作成・プログラミング Photoshopに関して Photoshopで一度書き出した画像が存在するとします。 その画像の文 2 2021/11/24 18:07
- Excel(エクセル) Excelで『+』と『&』って何が違うのですか? 2 2021/12/25 02:11
- Visual Basic(VBA) マクロVBAについて質問です! C2に文字が入力された時に、A2B2にA1B1にかかれた物を自動入力 3 2021/11/16 18:08
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefox bookmarkの検索BOXでのインクリメンタルサーチを止めたい 5 2022/06/29 12:15
- LTE 0000docomo WiFiに接続出来ない 2 2021/11/07 22:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのワードアートのフォ...
-
ダガーの入力の仕方
-
英数字用フォントでギリシア文...
-
英文フォントで単位を入力(win...
-
オープンオフィスのワード機能...
-
ペイントの不思議な動き
-
英字小文字のエル(l)と数字...
-
文字がMS明朝になってしまいます
-
ディズニーフォントとミッキー...
-
ワードアートでDHP特太ゴシック...
-
フォトショップ6.0
-
ワード、縦の列がそろわない(...
-
エクセルVBAでのワードアート操...
-
テキストボックスのフォンを変...
-
Xperia SO-01Bの使い道について
-
入力規則のリストのフォントを...
-
illustratorフォントを矢印キー...
-
Excel上における発音記号の入力
-
HP素材の加工方法は?
-
第35回日商文書技能2級 ビジネ...
おすすめ情報