
No.7
- 回答日時:
あるトピックについて一言モノ申したいと常々考えているものがある.
質問のふりして自分の意見を陳述するのは教えてgoo の使い方とは違うことくらいはわかっている.
トピックに関連する質問を見つけたので,回答のふりして自分の思いをあふれさす.あるいは,これも正しい回答のうちだと確信してしまって書き連ねる.
yahoo とかでニュース記事にコメントを付けるコーナで腐るほど見る人達のパターンです.ここではそれほど見かけませんが同類の人もいますね.
No.6
- 回答日時:
せめて義務教育くらいは受けていないのか? と思うくらい
世間知らずで意味不明の質問を重ねる大戯け者共の目的は
何なのでしょうね。
ホントですわ!!
No.5
- 回答日時:
さあねえ。
読解力が無いのか。
遠回しな表現を質問者側が読み取れないのか。
はたまた、質問の根本的な問題点の指摘とその改善方法についてアドバイスをしているのか。
……って事もあるので何とも言えない。
そういう点を考慮できないと、質問者側の読解力が無いと判断されちゃいますので注意しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon AmazonのQ&A欄に「わかりません」という回答が多いのはなぜ? 2 2021/12/03 13:28
- 教えて!goo 質の高い回答をもらうにはどうすればいい? 18 2021/10/20 18:54
- 教えて!goo お礼しない ベストアンサーつけない人 7 2021/11/30 01:36
- 教えて!goo 教えてgoo!のWebデザインした人ってアホちゃいますか? 2 2021/11/06 15:42
- 教えて!goo ここ数年はずっと質問などは知恵袋を利用させていただいていました。この教えて!gooというアプリを最近 4 2021/10/21 19:51
- 教えて!goo 教えて!gooのような質問サイトは回答になってない人が多くないですかね? 質問して一番最初に回答する 17 2023/09/13 20:19
- 教えて!goo 教えてgooには、質問の冒頭に、何らかの印で、回答したくない人物マークを付けて欲しい 4 2021/12/05 11:51
- 格闘技 柔術を何ヶ月やったら同じ体格の素人よりも確実に強くなれますか?という質問をしたら3ヶ月という回答が多 4 2021/12/03 02:18
- 教えて!goo 自分の質問に、自分で答えることってあるんでしょうか? 2 2022/08/21 07:17
- 教えて!goo 教えてgooで回答数が多い質問とそうではない質問の違いってなんですか?多い時だと31個回答がついて、 5 2021/12/02 18:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトや他サイトを利用し...
-
僕はかまって欲しいから質問し...
-
「構ってちゃん」って何が悪い...
-
教えてgoo!では、ブロックして...
-
言葉足らずの質問に対していち...
-
教えて!gooでこれが投稿できな...
-
質問と回答のサイトとページを...
-
教えてgooで、印象深かったクス...
-
教えてGooがサービス終了になっ...
-
ここのサービスが終わると困り...
-
最近人が減りすぎて全然回答が...
-
教えて!gooはサービスを終了す...
-
もうすぐ教えてgooが終わります...
-
教えてgooって、9月から、なく...
-
皆さん、教えてgooが終わったら...
-
質問者の質が変わった?
-
私は知恵袋のエリートなんです...
-
教えてgooが廃止されたら代わり...
-
質問機能について
-
知恵袋や教えてgooなどの質問サ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんは、教えてgooが9/17...
-
教えてgoo が、なぜ終了してし...
-
教えてgooサービス終了はおかし...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
明らかに間違っている
-
質問や回答履歴の開示について ...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
「教えて!goo」のサービス終了...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
教えて!gooついにサービス終了...
-
気に入らない質問あるならブロ...
-
せめて最期なのだから、フリー...
-
なぜ、教えて!gooは終了してし...
-
教えてgooはサ終してしまうんで...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
なんで教えてgoo終了すんの? ...
-
教えてgooが終わる理由は何だと...
-
教えて!gooがなくなります、寂...
-
NTTに法的手段を使って訴えてや...
おすすめ情報