dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

柔術を何ヶ月やったら同じ体格の素人よりも確実に強くなれますか?という質問をしたら3ヶ月という回答が多かったのに、柔術を3ヶ月やったらどのくらい強くなれますか?という質問を別でしたら何もやってないのと全く同じという回答が多かったです。どういうことなんでしょうか?週5日練習するものとします。

A 回答 (4件)

回答者のすべてが経験者でない限り、推測的な回答しか出来ないから


その答えの信憑性は薄くなります。
3か月で、1日何時間やるのかにもよるし、練習相手にもよるでしょうし
教わる人にもよるでしょう。
なにもしないよりは、単に筋トレするだけでも強くなるのは確かだしね。
確実な回答が欲しいのなら、柔術経験者の方に回答絞って質問したほうが
確実だよね。
シロートさん相手に質問しても、考え方は人それぞれだから
回答もばらけるよね
    • good
    • 0

スポーツや武術を全く習っていない人と戦う機会なんてほぼありません。


勝負を挑んでも相手が応じないからです。

3カ月みっちり訓練すれば素人より強くなるでしょう。
ですが実際に戦う機会があるのは、もっと鍛錬を積んでいる相手になります。
なので結果は何もやってないのと同じになる可能性が高いです。
    • good
    • 0

3ヶ月頑張ってトレーニングをすれば、それ相応の経験は学べる、体を鍛えた結果も出るものです


これはスポーツや格闘技に限らす、サラリーマンなんかでも大体そんな感じです、2~3ヶ月目辺りでなんとなく形になりだす人が多い

でも実際に使えるのか、強いのか、というと話は別なんですよねぇ
所詮3ヶ月かじった程度のことしか出来ませんから、ちょっとした残忍さや不意に対応出来ずにひっくり返されてしまうことはあるでしょう

勿論、お互い柔道で対決するなら「同じ体格の素人」に負けることはないかもしれませんが、これが喧嘩に置き換わると、柔道の当たり前が通じなくなることがありますから
    • good
    • 0

貴方の元の筋力や技術がわからないのでなんとも言えません。



3ヶ月位では基礎を少し齧る位では?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!