
タイトルの通りなのですが、FileZillaなどのFTPソフトを利用せずに、サーバーにデータを送信したり、またその逆にサーバーのデータを取得する方法について教えて頂けないでしょうか?
操作しているPCはwindows10です、こういった作業を行うためには、windows備え付けのコマンドプロンプトやパワーシェルで行けるのでしょうか?
または、Tera Termなどを利用して操作するしか方法はないのでしょうか?
その辺りの操作が使えると便利そうなので勉強したいのですが、そもそもの基本的な理解ができていないようなので、アドバイス頂けますと嬉しいです。
行いたいのは、WINPCから、FTPソフトなどを使用せずに、ファイルの送受信を行うための方法についてアドバイスを頂けると幸いです、宜しくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
有難うございます。
コマンドプロンプトから無事に送受信できました。
ちなみに、WIN上のubuntuなどから操作するとローカルは
scp /mnt/c/users/ユーザー名/desktop/
といった指定になるのですね、理解が深まりました。
No.2
- 回答日時:
No.1です
> 具体的には、どちらから
コマンドプロンプトから scp コマンドが使えます。
このコマンドは、Linuxなどとパラメータは同じです。
コピー元とかコピー先とか色々な情報をコマンドに詰め込みますので、
https://itc.tokyo/linux/scp-command/
あたりを参考にしてみてはいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FTPのPUT、GETについて
-
LAN上のEXCELファイルを開くと...
-
偽造IPアドレスを調べる方法は...
-
サーバの変更に伴うフォルダー...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
auメールの「サーバーから削除...
-
他人のアドレスでメールってで...
-
Minecraftサーバーpcの質問 Min...
-
「サーバーにメッセージのコピ...
-
サービスIPって何ですか?
-
comcast.net にメール送信できない
-
ワードやエクセルに貼り付けたU...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
ローカル環境でのCGIの処理速度...
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
サンダーバードを複数のPCで...
-
会社の中に社内LAN(有線)があ...
-
エックスサーバーでサブドメイ...
-
JavaでサーバーからExcelファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターフェースサーバーとは...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
VBAでサーバー上のファイルを開く
-
メール共有の場所にファイルを...
-
batについて詳しい方ご教授宜し...
-
discordで2人だけのサーバー作...
-
LAN上のEXCELファイルを開くと...
-
ブレイドサーバーと仮想サーバ...
-
FTPサーバーへのアップロードの...
-
保存したはずのエクセルファイ...
-
MinecraftのサーバーAternosで....
-
マインクラフトpeサーバーについて
-
FFFTPで特定サイトだけUploadで...
-
サーバの変更に伴うフォルダー...
-
自社のシステムのサーバーの変...
-
サーバー本体の開け方を教えて...
-
Ubuntuサーバーの参考書を教え...
-
FC2サーバーに関する質問です。
-
SMTPサーバーをDOSを使って調べ...
おすすめ情報