
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
その様な話はyoutubeに数え切れない位UPされています。
動物ものはテレビ番組でも一つのジャンルと確立されています。
視聴率が取れるので、民放各局とも競うように放映しています。
さて黒豹は暖かい所に住んでいるイメージですが、youtubeに
こんな動画がありました。
シベリヤのある村に住む、おばあさんが買い物帰りに、親と逸れた
らしい可愛い黒い子猫を見つけた、このままだと凍死してしまう
のは目にみえている、そこで家に連れて帰り、暖炉で温めて
ミルクを哺乳瓶で飲ませ眠りにつかせた、おばあさんは一人暮らし
なので、この黒い子猫を飼う事を決めた。
この黒い子猫は、おばあさんの愛情を一身受けすくすくと
成長していった、でも何か変だ猫にしては大きすぎる
やがて立派な黒豹へと成長していきました。
おばあさんに従順で寝る時はいつも、おばあさんのベッドで
一緒に寝ています。
ある夜、事件が起きました、刃物を持った二人組の強盗が、
家に押し入った、ドアの所が騒がしいので、おばあさんが
見に行くと二人組の強盗がいた、おばあさんの身の危険を
察知した黒豹は、ネコ科動物最大の武器である5,6センチ
はある爪で強盗達に怒りの一撃を食らわせた、強盗達は
深傷を負い命から柄逃走した。
これは実話を元にドラマ仕立てで、再現されたものですが
黒豹の生息域は寒帯が多いです、そのほか雪豹と呼ばれる
亜種もいます。
No.2
- 回答日時:
一般的に、黒豹(ブラックパンサー)は暖かい気候を好むことが知られています。
黒豹は実際にはジャガー(アメリカ大陸に生息)やレオパード(アフリカとアジアに生息)の一部で、特にジャガーについては中南米の熱帯雨林や草原に生息します。黒豹は寒冷地域に生息する動物ではなく、暖かい環境に適応しています。そのため、雪の積もる寒冷な地域で黒豹を見かけることは非常に珍しいです。もしその動画で本当に黒豹が雪の中を走っている場面があるなら、それは通常の自然環境からはかけ離れた状況である可能性が高いです。
ただし、動画が本当に黒豹に関連しているか、あるいは疑わしいかどうかを判断するには、動画の信頼性や出典について詳しく調査する必要があります。特にSNS上では、虚偽の情報や合成されたコンテンツが広まることがあるため、注意が必要です。

No.1
- 回答日時:
ジャガーは暑いところにしかいませんが
豹は中央アジアや山岳地まで広く分布してますから
冬は雪が降るところもありますね
アムールヒョウなんかはロシアにいますし
ほぼ絶滅しかけてますが朝鮮半島北部にもいたりします
黒豹は、豹のなかで黒い子が産まれるだけで
黒豹という種類の豹がいるわけではないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonプライム・ビデオって最...
-
染料について
-
至急!黒ダメージスキニーって...
-
G
-
英語で黒ギャルはなんと言うか
-
ヒートシンクで色が付いてるの...
-
黒インクがピンクで印刷される。
-
スミケイ ってなんですか?
-
パソコンの色は白と黒、どっち...
-
高校生です。髪染め禁止の高校...
-
黒檀と黒丹、紫檀と紫丹は同じ...
-
Gメールの返信定型文が紫色にな...
-
Neroって何色ですか
-
レーザープリンタで印刷された...
-
中学生が長期期間の休みに髪を...
-
お見舞いに行く時の服装(女性)
-
クリーム色の倉庫(物置)の購入...
-
シマウマの毛を剃ると地肌の色は?
-
HTML <input type=password>の...
-
毛染め薬による洗面のホーロー...
おすすめ情報