dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでスーパーレジ簡単だのに、派遣で登録すると時給1500とかでいいの?ちなみに普通にパートで雇われたとき1000円で、派遣ではいると1500円で仕事も楽だし、経験があったからか知らんが、事務や他の仕事より全然いいですがなんで派遣のスーパーレジは高いの?

A 回答 (6件)

スーパーが直接人を雇おうと思っても、


・希望の曜日や時間に合う人が見つからない。
・雇ったけど、教育とかしてる余裕が無い。
・雇ってみたら仕事出来ない人だった。派遣だったら代替要員を請求可能。
・バックレて逃げた、レジの金をちょろまかした。派遣だったら代替要員や損害賠償、違約金を請求可能。
・人間性に問題ある奴だった。解雇したら不当解雇で訴えてきた。
とか、過去に直接雇用して痛い目に合った事があるので、派遣会社に1700円払ってでも、ピンポイントで穴を埋めるような場合はそっちの方がいいとか。
    • good
    • 0

派遣とバイト・パートとの違いは、賞与相当分が入っているかいないか、と聞いたことがあります。

派遣の時給には賞与相当分が盛り込まれています。場合によっては通勤費も入っています。
    • good
    • 0

派遣は会社対会社の契約で、パートは個人対会社の契約です



個人は信用が無いからか安いのです
一方、派遣会社から来た社員は派遣先のいう事を聞くし、1-2時間の超過勤務でも文句言いません ⇒ ココが最終的にお金に結び付くところです
    • good
    • 0

社会保険料などを入れると、スーパーのパートでも1500円弱になるので、


派遣会社が、1700円くらいで契約して人を集めているのでしょう。
まぁ、200円は派遣会社の取り分です、そして、社会保険は無いですかね。

仕事の契約は、日本ではあまり無いですが、プロ野球では、エージェントが、契約金をあげて契約するのがよくありますね、それに似ていると考えれば、派遣のパートが高く見えるのに納得がいきます。
    • good
    • 0

雇う方にとっては、派遣の場合は手間が少ないのです。


レジ操作を知っていることが前提の人を派遣で雇用します。

有給の管理もしなくていいし、労働者名簿を整備する必要もありません。
いちいち募集をして面接して採用手続きをする手間も不要です。
給料計算も振り込みもする必要がないです。
人事管理に費やす手間が全くかからないのですよ。

ですから少々コストが高くても派遣を雇用するのです。
    • good
    • 0

レジは操作が難しいので飛び入りの人がやっても簡単には覚えられないからでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!