
エジプトのピラミッドを見るに、あれほど膨大な量の石を切っては運んで綺麗な幾何学状に積み上げられていることは、
当時のエジプトはさぞかし隅々まで完璧に組織化された人々の仕業によるものかと思いますが、
その大元には国王の絶大なパワーがあってこそだろうと思われます。
もし今の日本人1億人が、ピラミッドを作ろうという同じベクトルに向かって、秩序正しく組織化され、クフ王のピラミッドの2倍の高さを誇る天まで届きそうなピラミッドを作ろうとしたら、1億人もいれば当時よりも容易いことですか?
もちろんそこには1億人全員の意思があって、全員が規則に沿って忠実に動くことが必要な条件にはなると思いますが。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
ピラミッド建造に於いては謎が多すぎ、現在でも解決して居ません。
石の切り方一つに於いても、古代の道具ではあれだけ正確にはカットできないし、石切場から
どうやって運んできたのかも謎。
石の組込や積み上げに関しても謎だらけ。
いくら人海戦術で人数をかけようが説明出来ない謎が多く有る。
しかもピラミッドは四面ではなく八面であり、どうやって正確に作ったのかも判っていない。
建造年代に於いても現在の定説の時代より遥かに古いのではと言う説もあるし。
いずれにしても今定説とされている建造におけるプロセスに於いては、現在の建築技術でも
説明出来ない謎が多すぎます。
学者が言うのは、自分が安心したいからであって無理矛盾がある。
No.8
- 回答日時:
こちらを見るとざっくりですがピラミッドは4兆円くらいらしいです。
太平洋戦争では1億玉砕の名の下4400兆円も使っていました。死者数も半端ない数です。お金と命を国民から引き出せるということは、ある意味、同じベクトルに向かっていますので金額換算することにはある程度の妥当性がある気がします。
なお、現在の日本の国家予算の内、特別会計と言って絶対に切りたくない予算。つまり、国民がこれは絶対にお金を使うべき!誰もがそう考えている予算については毎年500兆円/年(社会保障や借金の返済(これをしなければ日本が破綻する。国民の誰もが一致して命と破綻は避けたいと考えている。))ほど使っています。ピラミッドは4兆円/個ですので、仮に2倍の高さだとしても十分に賄える金額だと思います。
https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/speci …
現代では国民の多くが当時とは比べ物にならないくらい生産性が高くなり、そしてICTやメディアにより同じ方向に向いているような気がします。そのため、本当にピラミッドがほしいと1%くらいの国民が願うだけでできてしまう気がします。
なお、現代の技術なら1250億円でできるそうですので更に容易に作れると思います。
No.7
- 回答日時:
ピラミッド建設の最大の目的は経済対策です
搾取した富の再分配の手段ですね
日本の金持ちが搾取に搾取を重ね、全国が大貧民で溢れる状態となれば、ピラミッド造りの仕事に多くの人が飛びついてくると感じます
当時はそうでした
No.6
- 回答日時:
>クフ王のピラミッドの2倍の高さを誇る天まで届きそうなピラミッド
を(石灰岩質の)石材でできるかはあやしいですね。
多分、強度不足で積めないかもしれませんよ。
屈折ピラミッドみたいになるかも。
No.5
- 回答日時:
夢のあるご質問で興味が湧き回答しようと思いました。
当時と同じ条件で造成するとしたら、気が遠くなるような年月を要するでしょうけれど、不可能では無いと思います。
また、実現することは難しいかもしれませんが、このプロジェクトをアニメや漫画、CGでの再現に生かすと面白い作品が出来るのではないかと思います。
「今の日本人がクフ王の2倍のピラミッドを造る物語」
当時のエジプト人の知恵を超えた物語を見てみたいです!
このように「もし、○○だったら」という仮想は、現実に飽きた人間に生きる力を与えることがあります。
夢を持つことは素晴らしいことですね。
No.2
- 回答日時:
組織化もなにも働かされてたのは奴隷です。
逆らったら一族皆殺しだったでしょう。貴方なら逆らえますか?今現在は奴隷はいませんよね。一億人に金ばらまいてモ言うこと聞くとは思えませんね。広大な土地と機械化されたプロ集団に国費税金をすべて注ぎ込めば、一億人いなくとも出来るかもしれませんね。延べ人数なら一億人以上ですがね。No.1
- 回答日時:
>>当時のエジプトはさぞかし隅々まで完璧に組織化された人々の仕業によるものかと思いますが、
エジプトの巨大なピラミッドの建造時期については、現在は、大きな間違いをしていると思っています。もっと太古に作られたはずです。
>>クフ王のピラミッドの2倍の高さを誇る天まで届きそうなピラミッドを作ろうとしたら、1億人もいれば当時よりも容易いことですか?
不可能でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 大発見?童謡『こいのぼり』と『背くらべ』は伴にエジプトのピラミッド建造の様子を謳っているいたんだね。 4 2022/05/21 11:41
- 人類学・考古学 スフィンクスやピラミッドは現代技術なら解体出来そうなものなのになぜやらないんでしょうか。 ピラミッド 5 2021/11/08 14:41
- その他(悩み相談・人生相談) 人の人生は家柄や先天性・遺伝的な背景などに大きく左右する(影響する)と思いますか? 3 2022/02/03 21:18
- レシピ・食事 高卒でも何億も稼げるようになる芸能界って羨ましくないですか? 6 2022/10/06 00:08
- その他(悩み相談・人生相談) 逃げてきたつもりはないのに結局逃げ続けてきた人生、自業自得、悲惨 5 2021/11/26 12:30
- 人類学・考古学 古代エジプトの文字によるコミュニケーション 7 2023/08/25 15:44
- 工学 エジプトやマヤのピラミッド構造物は宇宙という未知の領域への推進機構をデザイン化・神格化したもの? 2 2022/11/01 05:05
- 経済 皆さまどう思われますか? 日本の零細企業で製品の一部を生産している部品屋 大手や中企業に卸しています 3 2021/12/02 00:29
- 人類学・考古学 ピラミッド建設時、経済は 6 2023/05/10 09:06
- K-POP 白石麻衣さんが成功者・勝ち組になれた理由は何だと思いますか? 4 2022/10/05 15:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生でもヤる方法はありますか?
-
5年ほど前に、高卒で中小企業の...
-
先日友人と某ショッピングモー...
-
男です。 パパ活アプリで女性の...
-
子供って自分の幸せのために産...
-
本の整理やモノが増えてます 断...
-
田中圭の奥さんって、永野芽郁...
-
恋愛はどうすれば上手く行きま...
-
オススメの掛け布団教えて欲し...
-
年取ったからと言って、好きな...
-
35歳まで人生決まる
-
なぜ日本人は人と違うことをす...
-
学生の頃までは仲が良かった友...
-
旅費を全額出してくれたり、ご...
-
上京してからの友達づくり
-
35年前からの友達を 切りまし...
-
Amazon嫌いな人って結構います...
-
些細なことですが、何となく気...
-
現在賃貸の審査を受けています...
-
こだわらない 偏らない食事って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画『stonehenge apocalypse』...
-
ピラミッドを建設させた王様た...
-
ビル建設について 30年前くらい...
-
数字の「28」に纏わる言葉や...
-
現在の科学技術でピラミッドは...
-
ピラミッドの設計者についての...
-
1ドル札の謎
-
逆ピラミッド図形の作り方
-
ピラミッドはどのようにして作...
-
イギリス ストーンヘイジ
-
三平方の定理を日常生活にいか...
-
大阪市教委が組み体操のピラミ...
-
紀元前2500年にギザの三大ピラ...
-
小児の術後痛の評価スケール C...
-
逆ピラミッド型について教えて...
-
ピラミッドってどう考えても古...
-
イラレでピラミッドのような四...
-
キトラ古墳について
-
ピラミッドの謎ってどうしてそ...
-
ヴィンセント・ギャロ展覧会って?
おすすめ情報