dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気に入らない質問があったらどうしていますか?
①スルーする
②嫌味くさい回答をする
③言葉を選んで注意する
④その他

ちなみに自分は①スルーしています。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    ②の嫌味くさい回答。ですね。
    回答する場合は、相手に不快を与えないように気をつけるべきです。一社会人として。いえ、人として。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/24 09:23

A 回答 (14件中11~14件)

スルーします。



ということは、この質問は“気にいらない質問”ではないという事ですかね。
    • good
    • 2

①絶賛スルーです。


②➂相手により逆効果なのでコメントはしないほうが効果的…

④宿題教えて君や質問数を確認して数が少なければブロックで今後みる事はないですが、同じような質問が量産されるので特に意味がないのですがね。
    • good
    • 2

スルー以前にタイトルを見てそれで終わりです。

    • good
    • 2

②わからないことがあって困ってるわけでないのに、


 自分の好奇心を満たすためのアンケートみたいな
 質問はすべきでないと思います
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!