dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

32歳彼氏長年無しは、需要ないし、もう婚活を諦めるべきでしょうか?
都内在住一人暮らし、派遣事務員です。

20代はじめは彼氏がいましたが、社会人になり全国飛び回ったりで仕事に集中してしまったり、入院していた時期もあったり、好きな人がいたときもありましたが毎回叶わず片思いで終わってきました。

マッチングアプリ、婚活パーティー、合コン、過去たくさんの方とお会いしましたが、なかなかそういった出会いの中では自分からは好きになれなかったり、気になる方ができても身体目的で近寄ってくる方でした。

久しぶりに婚活パーティーに行ったら、28.29歳くらいの可愛い子ばかりで、自由時間では男性は誰も私のもとにはきませんでした。あきらかに30歳頃より人気が落ちたことを痛感しました。

昔の飲み友達40代男性から連絡がきて再会したら好きなふりをしたヤリモクだったオチで、何回か会ってエッチをしてしまいました。付き合おうとかお出かけとかは全くないです。
好きになる人はこんな感じになってしまうし、
もう結婚や彼氏は諦めるべきなのでしょうか?

可愛くもないし、不器用だし、お金もないし、世の中の女性には怠る部分が多すぎます。
仕事関係や同級生には彼氏いないことを見下されもう遊んだりもしたくなくなりました。

どうしていったらいいのでしょう?

A 回答 (11件中11~11件)

>可愛くもないし、不器用だし、お金もないし、世の中の女性には怠る部分が多すぎます。




ならば婚姻という方法は断念して、ボランティア活動などを通じて社会の役に立つことを検討しましょう。

あなた1人の命でも無駄にしてはもったいないからねぇ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!