重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

28歳未婚女子です。

この歳になると周囲が結婚ラッシュで
余る女子が目立ちます

また、親戚や友人も「そろそろ結婚しなきゃねー」という感じになり
かなり窮屈です

私は「下手な男性と結婚して離婚するよりマシでしょ?」
という意見で回避してますが

残念ながら世間の声は

「自分のレベルがわかってないんでしょ?高望みじゃん」

「本当にいい男は、本当にいい女しか選ばない」

「いい男に選んでもらえないから、売れ残ってるんでしょ?」

「自分は大したことない癖に身分相応の相手を受け入れられないプライドの高さが笑える」

など、独身アラサー女子に対する声は痛いです
どう反論しても「だから独身なんだよ」で終わります

私のように売れ残り女子は開き直って「だから何?」
と強がることしかできないのでしょうか?

最近は友人の旦那をみても「 うわー、アレとは結婚無理だわ 」と
相手の旦那を蔑み自分を保ってるんじゃないか?と卑屈になる
私自身に嫌気が指します

素直で可愛い子ほど、確かに結婚が早い気もします

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。


アラサ―未婚女です。質問者さまより年上です^^

「結婚ラッシュ」という周囲の状況に触発されてナーバスになってしまった感じでしょうか?
開き直ったり強がったりする必要はないですよ。
だって開き直るようなことは何もないのですから。
独身であることはべつに犯罪でも悪い事でもないですよね?

私も親戚や同僚から「そろそろtanosi17の幸せなお知らせを聞きたいんだけど」と言われたりしますが
「はいはい」と適当に返してます。

ご友人の旦那さんを見て「アレとは結婚無理」と思うとの事ですが
独身・既婚に関係なくそういう事思っちゃう人って他にもいると思いますよ。
「うわー、アイツよくあんな女と付き合ってるな」とか「うちの旦那のほうがまだカッコよくてよかった」とかね。
少なくとも「質問者さまだけ」っていうのはあり得ないですね。
他にも就いてる仕事、住んでる場所、学歴など、
何らかの比較をして優越感や劣等感を感じることは多かれ少なかれあります。
みんなそんなに欲も無く心がキレイなんですかね(笑)
ちなみに質問者さまが挙げている「世間の声」の発信者も「結婚」を使って独身者を下に見ている感じですが。

>素直で可愛い子ほど結婚が早い
本当にそのとおりなのかは実際に結婚が早い女性を集めて性格をリサーチしないとわからないですね。
少しあざとい例ですが会社でテキパキ働いてて周りにも信頼されている30代独身女性より10代で結婚出産したやんきいのほうが素直で可愛いのでしょうか?
それに素直で可愛い子やいい男が結婚するなら、どうして離婚するカップルも出てくるのかが謎なのですが。(もちろん人間だから失敗はあるでしょうけど)
「いや、私の周りの結婚が早い女性は素直で可愛い人ばかりだし」って思うかもしれませんが外向きと内輪では様子が違うかも?例えば職場の上司と家族の前で振る舞いが全く同じという人は普通はないですよね?
もしかしたら結婚する前は一生懸命キャラを作ってた人もいるかもしれませんよ。

独身者への「結婚しないの?」プレッシャーや心無い意見はウンザリですが、かといって周囲や「世間の声」にのまれて”自分の気持ちにそわない結婚”をしても自分も相手もお互い不幸です。
その辺は質問者さまは解ってらっしゃると思います。
とりあえず今は、結婚の話題を振る人や独身者への心無い意見を出来るだけ遠ざけるようにして、ご自分の気持ちを楽にするといいかなと思います。
    • good
    • 2

貴方の、内容。

  皆さんの回答を読みました。   男も、持てる男、もてない男、  どこが違うんでしょうね。
1っ、いえることは、 「話題がある」 「あってみて、楽しい」 「ほかの男にはないものを持っている(趣味で、1番良く知っている人)  なでは、  結婚が早いですよ。
貴方の場合、---アラサーと書いてありますね。   学校を卒業して、 なにか、 ほかの女とは違うものがありますか
こういうことって、  とても大切なんです。   何のとりえのない女は残されます。  男も同じ。
「魅力」 って、   自分で作るもので、  友達が作ってはくれません。
貴方に、  言い方が悪いかもしれないkれど、  女を、あきらめている。
チョット前、---早稲田大学を、ハーバード大学にいって、研究して、チョット忘れましたが、30才の女性で、
研究して、有名になりました、女性です。---その人の言葉にーーー洋服を選ぶのに、「こういうものを着たら、
男の人は、喜ぶかしら……」と考えて洋服などをさがしているといいました。
どこの、TVでも「 女子力」がある人といわれています。   
その子が、研究などをしている時、  男の目線が気になる。ともいいました。
簡単にいえば、  男にとって、  すぐにでも、結婚したいと思う女性です。

あなた自身、  回りは、  気にしないで、  自分の「個性」を磨いたらいかがですか?。 
    • good
    • 0

私もアラサー未婚女性です。



質問者さんのきもちは分からないでもないです。
けど今の質問者さんじゃあ「だから独身なんだよ」と言われても仕方ないかな?とも思えます。
だって、自分は人を下に見て「絶対ムリ」とかいうのに、自分を下に見られて評価されたら反論するんですもん。
口に出さなくとも、そういうのは雰囲気で伝わりますから、周りも質問者さんがそういう人だというのは感じ取っていると思います。
そういう誰かと比較して「自分の方が上(まし)だ」と言うところが一般的にアラサー女性が叩かれる原因である「身の丈に合っていないプライド」と言われるのだと思います。
年とったら見た目が劣ってくるのは当たり前ですし、出産といったことで生物学的に選ばれにくくなることは当然です。
男性だって馬鹿じゃないんですから、同じような中身の女性だったら、若い子を選ぶのは仕方ありません。
そういう今の状態に対することに「強がる」「開き直る」以外の選択肢がないから「素直じゃない、人を下にみるアラサー女性と結婚したいと思う男性がいると思うのか?」ということから「だから独身なんだよ」と言われるのだと思います。

別に人は人、自分は自分でいいじゃないですか。
人と比較するのではなく「自分はこうだから」と、自分はどうかということを主軸に考えればいいと思います。
高望みと言われてもいいじゃないですか。
だって結婚するのは「自分」です。他の人じゃありません。
「自分」のことなんですから、人の旦那がどうであろうと、それは友達の価値観なんですから、蔑んだって意味がありません。
例えそう思ったとしても「自分の価値観ではナシ」としとけばいいと思います。
それは自分の価値観での評価であって、蔑むとは違います。
アラサーであろうと年が若かろうとその人に対する評価は同じになりますから。
だから「どう反論しても…」っていうのも、反論している時点で、自分自身が人と比較しているし「自分は劣ってないんだって認めさせたい!」って下に見られたくない!私はいい女だから選ばれないんじゃなく、私が選んでないだけよ!っていう感じのプライドがでちゃってるんですよ。
人からみて「負け犬の遠吠えだ」と思われても仕方ありません。
開き直ったり強がったりする態度も「そういうプライドはいらないんだよね」ということ。
質問者さん自身も
〉素直で可愛い子ほど、確かに結婚が早い気もします
 とわかっているように「素直」って少しは必要です。
強がっちゃったら素直じゃない。開き直って「だから何?」も可愛くない。
だからそういった相手(人)に対して攻撃的な頑固な態度ではなく「したいけどできない」として人の意見を聞いてみては?
それとは別に自分磨きをすることは必要ですが。

私自身も言われることがあります。
けど、そこまで結婚願望があるわけでもないし「そうねーできたらいいんだけどねー(笑)」って流します。(彼氏がいますがそのことを知らせてない人とか相手に)
相手だって何気なく言っているだけで、ケンカを売っている訳ではないですからね。
そんな「結婚できない訳じゃないのよ」みたいなお高くとまった返答されても困っちゃいます。
そこまでムキになって言うようなことではないので、話の一つとして「どうすれば結婚できるかなぁ~」って聞いてみたらいいんですよ。
実行するかどうかは別として(笑)

そういう意味では質問者さんはいらぬプライドがあるから、トゲトゲしくなって強がってしまうのでは?
私自身素直じゃありません。
けど、自分は自分といった意識があるので人と比べたり下とか上とか思いません。
だからアラサー未婚女性に対しての評価に「へーそっかー」位にしか思いません。
誰にでもいい部分と悪い部分はありますし価値観は違いますから。

結婚したいのなら、結婚したいと思われる女性に近づく努力をしなければできません。
そこまでしたくない、というのなら、それまでです。
自分は自分だけど、結婚は相手あってのこと。
ちゃんと人(相手)に求められる人にならなければできません。
今のままの質問者さんを受け入れてくれる人もいるとは思います。
けど、批判意見がでるということはそうでない人も多くいるということ。
そういった意見を受けて、質問者さんがどう思ってどうするのか?が大事だと思います。
周りを気にしてピリピリして食ってかかってたら結婚できると思いますか?
一般的にそうでない人が受け入れられる、というのはあるのではないでしょうか?
質問者さんが男性だったとして、質問者さんのような女性と結婚したいと思うでしょうか?
世間の声は世間の声。
けど反論するのではなく、それを自分に当てはめたとき、合致したなら「一理ある」ではないでしょうか?

「自分を知る」
簡単なようで難しいです。
そこで自分の非を見つけられたなら、また次に進めるのではないでしょうか。
    • good
    • 4

イケメンが少ないからね。



独身男性の半数以上は完全に諦めてます。
なので外国人にするか移住するかでも良いと思います
    • good
    • 1

>うわー、アレとは結婚無理だわ 



そりゃそんなこといってりゃ「自分は大したことない癖に身分相応の相手を受け入れられないプライドの高さが笑える」っていわれますわ。
男ってそういう発想はないんだよなー。ま、「おい、アイツはあんな女が奥さんで本当にいいのか?」って言い合うことはありますけど。

>本当にいい男は、本当にいい女しか選ばない

あったりまえだのクラッカーですよ。いい女以上の稀少価値のあるいい男がつまんねー女と結婚したら国家の損失ですよ、国家の。

>私のように売れ残り女子は開き直って「だから何?」と強がることしかできないのでしょうか?

「自分の女子力をアップし、30までに結婚する」って選択肢がなぜ出てこないんでしょうか。お望みの王子様は自分の周囲の女のうち最もすべての意味でレベルが高い女を選べばいいんだから、釣り合いがとれる女になればいいだけの話しです。
    • good
    • 0

今できないなら5年後はもっとできないからでしょ。



結婚しないでなにしてるのか?
大したことはしてない。

言ってもらえるのがありがたいってもんです。

自分が日々劣化していっている自覚が足りない。
    • good
    • 0

開き直って、自分自身を磨きあげて頑張ろう!となれば、すぐ恋人が出来ると思います。



しかし開き直って卑屈になると縁は遠退いてしまうものです。


貴女はまだまだ若いし、全く焦る必要はありません。

ただし待っていては縁は訪れませんので、趣味などを作り、男女問わず色々な友達を作ってみましょう。

色々な人間と出会い経験を積むことで貴女の卑屈になりがちな考え方が変わると思います。
    • good
    • 1

何故周りがうるさいかはお分かりだと思いますが


出産を考えると時間がないと言わざるを得ません
さらに悲しいかな、恋愛市場では年とともに市場価値がなくなるのもまた事実

しかし美しい女性には40近くなっても縁談の話はあると思いますし(出産を考えてない人)
お見合い市場では20代半ばは一番人気があるのではないでしょうか
(若すぎると相手に不安視される)

美しくなるには見た目に気を使うのはもちろんのこと
内面も磨かないといけません
人を気遣える人は優しい顔つきになります
また知識豊富で話が面白い人も男性に好まれます(基本女は馬鹿ばっかだから)

腐ってないで頑張ってください
    • good
    • 0

勝たなくても、いいんじゃないでしょうか。



負けたくない、勝とうとすると、角がたってしまいますから。

正論や勝つことを求めないで、
平和に行きましょう。


周りがそういう状況だから今気になると思いますが、
しばらくすればまた状況も変わります。

離婚する人も、たぶん出てくるでしょう。


今は、周囲の空気にのまれかけているだけですよ。

傷ついていたら、もったいないですよ。

好きなことをして、楽しく時間を過ごしていてください。
    • good
    • 0

>私は「下手な男性と結婚して離婚するよりマシでしょ?」という意見で回避してますが・・・



その言葉がそのまま自分に帰って来てるのが他人指摘されても分かっていないようですね。

若いころにどれだけチヤホヤされたか分かりませんが、容姿は大抵30近くにもなれば衰えが分かるようになりその後どんどん劣化するだけです。
さらに質問者さんは「強がり」を獲得し他人に対して「卑屈」になることも身に着けました。

さてこの「容姿が衰えた(この先さらにどんどん衰える)強がりで卑屈な人間」が相手に望むものはなんでしょう。
ズバリ容姿と収入でしょうね。よく知らない知人旦那さんを見た目から
「 うわー、アレとは結婚無理だわ 」
と切り捨てるくらいですから。


素直で可愛い子でも実際中身はドロドロした子も沢山居ます。
しかし、彼女らに共通しているのは人との関係性のなかで良い人になりたい、視られたいということだと思います。一種の中身で勝負というやつでしょうね。

しかし、中身が他人から非難される人って自分の将来のどこら辺をウリにしているのでしょうか?若い内なら若さと美貌はウリになるでしょうが、若くないなら?
・・・不思議です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!