
2ヶ月前から、エクスペリア5ⅳを使用しています。
充電がおかしいなと思うことがあり、寝る前に充電したつもりが
朝の電車で見たら30%になっていたり
そろそろ充電しないとなとおもっていたら、
何もしていないのに80%になっていたり
ということがありました。
不具合かなと思いながらも、使えるならいいかなと思っていました。
昨夜も、充電していないのに80%までなっていて
その後気づいたときは一気に12%まで減っており
そのまま充電がなくなり、電源が落ちてしまいました。
充電器をさして再起動するも、すぐにまた電源が落ちるの繰り返しが何度がありました。
やっとついたと思ったら、なぜか日付が7月になっていて、時間も全く違う時間でした。
今は充電がたまってはいますが、また同じことになったらとすごく不安です。
他にも、音楽が鳴らなくなったり、メールが届かない時がある
という不具合があります。
まだ変えて2ヶ月しかたってないのに、と思いますが
これは修理になるでしょうか?
不安が大きいので、今日ショップに持っていくつもりです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いったんショップに持っていくのが良いですね、
入れているアプリや充電アダプターが原因の場合はあるのと、
5IVは発熱の多いGalaxyと同じSoCを使用しておりバッテリー面がやや減り安いところがありますが(5Vから別のものに替わっている)、
それを踏まえてもバッテリー容量が多いスマホですし、減りが異常に大きいので見てもらう方が確実でしょう。
No.3
- 回答日時:
その80%とか12%は、どうやって見てますか?
Battery Mixのようなアプリを使ってる場合、そのアプリを省電力設定していると正しい表示になりませんよ。
「音楽が鳴らなくなったり、メールが届かない」なども、省電力設定の問題のような気がします。
No.2
- 回答日時:
中古ならあり得ることです。
電池の消耗により充電時の電圧が確保出来ていないのかもしれません。一般的には電池は3年が寿命ですから。新品ならバックグラウンドで動いているアプリの影響で電池消耗が激しいか充電器からの充電が上手くいっていない‥過充電防止のため充電力がフルに近いと落ちたり止まったりする機能が低い残量でも発動することがあるのです。そういう場合はスマホ再起動したりすると直ったりしますが‥。
普段からタスキルアプリやキャッシュ削除はしてますかね?こういうごみデータが圧迫してエラーになることはありますよ。
稀にスマホのシステム上での不具合の場合もあるため上記が関与しない場合は問い合わせてみるのは大事ですね。メジャーアップデートみたいな感じでスマホのアップデートが来たりします。逆にアップデートして不具合発生もあったりするため予めレビュー参考のもとスマホ選びをした方が良いんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 ノートPCの給電はバッテリーを介しているのでしょうか? 5 2022/02/06 18:16
- Mac OS mac book airを使用しています。 usbハブを使用しまして、昨日、 充電しながらhdmi出 1 2021/12/22 11:42
- 通信機器・周辺機器 usb type-c の充電器について 2 2021/11/08 12:19
- ノートパソコン PD対応が不明なPCへのUSB Type-Cへの充電器の接続 5 2021/12/22 18:45
- 工学 鉛蓄電池のシリーズ接続使用について 10 2021/11/14 10:13
- タブレット スマホとタブレットの充電器おま 4 2021/10/21 00:15
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリーについてですが、壊れたので新しいの買いました。写真の長い方は以前使っていた壊れたや 4 2021/12/17 22:06
- ノートパソコン 10年前に買ったノートパソコンのバッテリーの減りが速いです。フル充電して低消費電力にしても10分使っ 9 2021/11/15 16:32
- バッテリー・充電器・電池 4月にiPhone12に変えたばかりなのですがもうバッテリーの容量が96まで減ってしまいました。原因 2 2021/10/24 10:25
- バッテリー・充電器・電池 ドアホンの子機のニッケル水素電池が1か月くらいでにダメになってしまう(既に2回交換) 5 2021/10/26 18:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
【モバイルバッテリーの端子】 ...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
スマホを充電する時には、電源...
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
Androidで暑くなると通知が来て...
-
テザリング って、ずっとつけっ...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
androidの電池マークについて
-
Wi-Fiについて
-
充電切れになったんですけど普...
-
モバイルバッテリーのPD(パワー...
-
スマートホンを充電しながらス...
-
充電できない
-
あの、スマホの充電器について...
-
熱に強い大容量のスマホを探し...
-
スマホ 急速充電は電池の寿命を...
-
スマホの充電を制御したいので...
-
VANKYOのZ10というタブレットを...
-
至急教えてもらえませんか? 母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
androidの電池マークについて
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
テザリング って、ずっとつけっ...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
モバイルバッテリの無負荷時自...
-
モバイルバッテリーで100%充電...
-
至急教えてもらえませんか? 母...
-
スマホを充電する時には、電源...
-
古い携帯(Android)に電源を入れ...
-
熱に強い大容量のスマホを探し...
-
スマートフォンの充電する口の...
-
モバイルバッテリーが充電でき...
-
USB延長ケーブルの充電対応につ...
-
MacroDroidでUSB設定の変更がし...
-
スマホについて 充電の差し込み口...
-
母のスマホが突然電源が落ち、...
-
ACアダプター可能なスマホあり...
おすすめ情報