プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フェイスラインのニキビが急にできました
それもものすごいスピードで増殖していってUゾーン?フェイスラインでわちゃわちゃ賑わっております。
もともと、風呂上りに化粧水ぺぺっって塗るだけでニキビはたまーにできるぐらいだったんです。
そこからスキンケアも見直し、化粧水から美容液・乳液・クリームまで色々試しました。
市販の医薬品やビタミン系のサプリも試しました。
ですが効果出るどころか悪化へ全速前進。。。
皮膚科への受診も検討していますが、根本的な原因を直さない限り治る事はないと。。。

原因を調べると、ストレスや食生活、生活習慣などということは分かりました。
皮脂の過剰分泌もあるけど粉吹くぐらい乾燥肌ですし。。。

ですが会社やプライベートでも大きなストレスを感じることはほぼありません。
ストレスを感じても、趣味もありますし十分解消できていると思います。

食生活や生活習慣については、習慣的に筋トレをしている為低脂質な食事に加え早寝早起き
適度の運動も毎日行ってます。
飲酒は多少しますが、週で見ると飲まない日のほうが多い。
禁煙も3年目ぐらい

ニキビの根本的な原因がなにかがはっきりせず、モヤモヤしていたところ
男性ホルモン(テストステロン)上昇→皮脂詰まる→ニキビという記事を見つけました。

たしかに食事は低脂質ですがたんぱく質はかなり多く取っています。
普段の食事に加えプロテインからも摂取しています。
だいたい1食あたりたんぱく質40g以上を3食+朝と夕方にプロテインと、体重の2倍ぐらいのたんぱく質摂取をしています。

お詳しい方いましたらたんぱく質とニキビの関係性教えていただけないでしょうか?

A 回答 (1件)

「粉吹くくらい乾燥肌……」って、悩んでいる部分?


フェイスライン?がその様な状態でしたら、その部分のすすぎ洗いを工夫して下さい。石鹸や洗顔フォームなどの洗浄成分が繰り返して残ってしまいますと、肌から水分を奪われてしまい、乾燥肌の出来上がりとなります。
 
また、顔の毛穴は小さいものばかりなので、皮脂の過剰分泌が問題になるほどの事は無いと考えられます。皮脂が一番多く分泌されるのは頭皮です。この頭皮が肌荒れなどを患いますと、肌の免疫機能が発動して皮脂分泌量が増加し、皮脂は水みたいにさらさらなので地球の引力(つまり、重力)によって足へと流れてきます。この時、残っていた洗浄成分が掴んで放さない皮脂と混ざった汚れなども流れていきます。
医学的には証明されていませんが、もしかしたら、それによってニキビが出来やすくなっているのではないかと、仮定されていますよ。……飽くまでも「仮定」だよ。
 
以外に思われるかもしれませんが、髪の毛って、かなりすすぎ洗いを邪魔するんだよねぇ……。だから、すすぎ洗いを邪魔する髪の毛を優しく掻き分けながら頭皮を優しくすすぎ洗いして下さい。
 
ちなみに、シャンプーは「洗髪」ではありません。
シャンプーは「シャンプーマッサージ」の略語です。髪の毛を洗ってもマッサージにはなりませんよね?ですから、シャンプーの日本語訳は「頭皮マッサージ」が正解なんですよ。実際、理容師も美容師も、シャンプーする時は、頭皮をマッサージしてますからね。
 
ストレスについて、一言。
 
ストレスは、どんなに強いストレスであっても、1時間放置してしまうと自然に解消されてしまいます。ただ、その方法が問題で、解消後の血液はドロドロになってしまいます。
 
ストレスは、足し算引き算も掛け算割り算もしません!必ず、『上書き保存』します。つまり、どんなに強いストレスでも、そのすぐ後に先に受けたストレスよりも弱いストレスを受けますと、弱いストレスだけが残ります。
 
ストレスは、実は感じるものではなく、受けるものです。ストレスとして感じているのは、上昇した血圧なんです。ストレスの強さに比例して、体のあちこちが萎縮し、喫煙という強いストレスの場合、胃のぜん動運動が活発になるので、喫煙者は、つい、食後の一服がしたくなるそうです。
で、血管もストレスで収縮する器官の1つでして、血管が縮めば血圧は上がります。ストレスが強ければ強いほど血圧が上がりますので、それが長く続くと危険です。だから、自然に血圧を下げようとしますが、ストレスによって縮んでいる血管は拡張させられません。もちろん、ストレスが解消されれば、血管も拡張しますが……。
そこで、私達の体は、血液中の水分を血管の外に逃がして、血液そのものの体積を減らそうとします。ある程度逃がしますと血圧は下がりますので、血圧を感じなくなり、ストレスは解消されてしまいます。
もちろん、ドロドロ血も異常事態なので元に戻そうとしますが、その途中で新たなストレスを受けてしまいますと、血圧上昇→血液から水分を逃がす→血圧低下→ストレス自然解消→ドロドロ血の出来上がり→水分を戻して、通常の状態復帰……。
復帰前にストレスを受けると……繰り返されるストレススパイラル……。
ドロドロ血、つまり、濃い血液を送り出す為に心臓は強く送り出さなければならず、場合によっては、血圧が高いままになる事もあるかもしれません。また、心臓が強く血液を送り出すと、心筋が過剰に働き、深部体温が上昇、眠りにつきにくくなります。
 
ストレスを感じるくらいに強いストレスを受けた時は、仕事中ならば、普段からやり慣れている仕事をして下さい。仕事以外の時は、やはり、やり慣れていて、かつ、その時出来る「やり慣れた行動」をしましょう。仕事でもなんでも、「やり慣れている行動」は、初めての時は強いストレスでも、慣れる事で弱いストレスに変換されますよ。
 
栄養はバランスが命。
タンパク質に関して、あなたの場合は大きな問題にはなりにくいと思われます。使われなかったアミノ酸は、体外に捨てられますからね。まぁ、コストパフォーマンス的にはよろしくないかも……。
 
ニキビの悩みなので、女性かと思っていましたが、もしも男性でしたら、亜鉛サプリメントだけは、絶対に避けて下さい。長期間の服用で前立腺肥大症を患う可能性が高まりますからね。前立腺肥大症の原因として挙げられている「ジヒドロテストステロン」はAGAの原因の一つですからね。
ちなみに、鶏レバー1日50g摂取で亜鉛ミネラルは賄えます。牡蠣ならば100〜150gかな。
 
肌と髪の毛などは、栄養分配の優先順位ほぼ最下位です。栄養バランスが悪いと髪の毛や肌に回される栄養が全くなくなる事はありませんが、薄毛やハゲになるくらいは覚悟がいるかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!