dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

葬送のフリーレンというアニメ1話を観てみたのですが面白さがわかりませんでした。
人気のようですが、どの辺が面白いとされてるんですか?
職場の人がこの漫画を好きなようなので、アニメのこの辺が面白かった というような話を少ししたいです。
(自分には合わなかった で、その後は観ないつもりです)

A 回答 (4件)

個人的には面白い設定だと思いますが、


深夜アニメ品質4話を無理やりプライムタイムで放送しても魅了されませんよね・・
画質に加えて、2時間枠の脚本でしっかり作りこめばよかったんじゃないかと思うんですが、YOASOBIとmiletで胡麻化してる。
「ジビエート」思い出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼


個人的にどの辺が面白い要素なのか教えて頂けると参考になるのですが
すみません
ジビエートは存じ上げません

お礼日時:2023/10/07 23:00

追記


逆に言うと
「進撃の巨人」「コードギアス」「デスノート」の様な、
クリフハンガーで引っ張られる作品が嫌いな人には、打って付けの作品です。
    • good
    • 0

クリフハンガーやサスペンスがない。


ワクワクドキドキがない。
一話完結型の「ショートドラマ」でまったり、
「ほっこり」したい人が観る作品です。

『夏目友人帳』『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のような作品が好きな人向け。
『夏目友人帳』は、くそつまらないですが人気作品です。
それよりはマシに感じました。
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のように、必死にお涙頂戴でないところは良作です。
しかし、30分放送が適当で、2時間連続は苦痛でした。
日本テレビがゴリ押しして、無駄にハードルを上げて評価を落としただけでしょう。

2回目以降の放送は新設される金曜23時からのアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT」で放送
フジテレビが「鬼滅の刃」
TBSが「呪術廻戦」
日本テレビも深夜アニメでヒット作が欲しくてゴリ押ししたのでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21a96a0a36bf24 …
日本テレビは、マッドハウスというアニメーションスタジオを子会社にしている。
そのマッドハウスが制作する『葬送のフリーレン』を「金曜ロードショー」で放送し、新放送枠で展開することは、アニメ作品としてヒットさせるだけでなく、マッドハウス自体の収益確保にも役立つという判断があったのかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一話目が二時間あったので、ラストはどんな衝撃的な展開になるんだろうと期待しすぎました
特に何かあるわけでもなく、のんびりと観るタイプのアニメなんですね

お礼日時:2023/10/02 11:47

人間の人間臭さを描いた作品ですから、若い人には難しいかもしれませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね
エルフが人間臭いというのもまた面白いですね

お礼日時:2023/09/30 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!