
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
花嫁指名制なので、誰にお願いしてもいいですよ。
で、このご指名はある意味としては誉れなので、お願いすることは無礼にはなりません。パパがいてやる気満々だと他に頼みにくいということはあるでしょうがね。
他親族がいるのでしたら、近しい親族から優先的に選ぶ方がよろしいかと思います。招待されている親族をさしおいて自分が指名されたというのは、誉れにしても居心地が良くないでしょうからね。

No.3
- 回答日時:
バージンロードは父と共に歩き、
祭壇前で待つ彼にエスコート役を
バトンタッチするというのが多いですが
父以外の人と歩くのも、ふたりで入場するのも
ひとりで歩くのもOKなので、心配はいりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式のバージンロードってあ...
-
自分側だけ兄弟を呼ばない結婚式
-
結婚式に実の親を呼ばなかった...
-
結婚式当日の宿泊
-
ブーケプルズの代わりになるゲ...
-
結婚式3週間・・・キャンセル。
-
結婚式をしたくない彼と一生に...
-
子どもに渡す結婚式のお祝い金...
-
結婚式を挙げるのは迷惑だと思...
-
コロナ禍での結婚式の後悔
-
疎遠になった姪、甥の結婚式に...
-
結婚式の手紙、義兄に何と書け...
-
旦那の友達の結婚式に夫婦で呼...
-
両親が死別してます。結婚式及...
-
結婚式に試験で実の妹弟欠席っ...
-
新郎に呼ぶ人がいないと恥ずか...
-
餞別
-
TUBEの「十年先のラブスト...
-
結婚式への親族子供お断り
-
親の反対を押し切って結婚式を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式を挙げるのは迷惑だと思...
-
結婚式に実の親を呼ばなかった...
-
綺麗と言われなかった!花嫁。
-
結婚式と一周忌の時期が重なっ...
-
夫に結婚式&披露宴をやりたく...
-
結婚式3週間・・・キャンセル。
-
結婚式をしたくない彼と一生に...
-
別居中の旦那を娘の結婚式に呼...
-
プロフィール
-
自分側だけ兄弟を呼ばない結婚式
-
父の再婚相手を結婚式に呼びた...
-
両家の考え方が違いすぎて結婚...
-
結婚式が終わった後に花嫁が実...
-
結婚1年経ってからの結婚式はか...
-
結婚式の日の良し悪し
-
50で結婚したら
-
姉の夫となる人と結婚式で初対...
-
準備を手伝ってくれない彼
-
父親の後妻を結婚式に招待する...
-
父親が生きてるけど結婚式に呼...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとうございました!