
私はこの曲は絶対に別れた彼女を想う歌だと思うのですが、これって別れの歌ですよね?検索しても別れの歌って出ますが、どうして結婚式のBGMで使ったり、歌ったりするんでしょう?特に男性・・・。
家の旦那も好きな曲でよく歌うのですが、なんか昔の彼女でも思い出してんの(怒?って思って不愉快な歌です。本人はケンカした後とかに必ず歌い・・・(汗、どうよ!みたいなノリなのですが、納得いきません。
男の人って結婚式とかに女性が聞けばそれはどうよ・・・(汗。みたいなきわどい歌を歌うんでしょう。あんまり歌詞とか気にしないんでしょうか?家の旦那も自分の披露宴で、別れた彼女を慕う歌を歌って後でさりげなく「なぜ?」って聞いたのですが・・・みんな知ってるから・・・とか適当。友達の披露宴とかでも新郎の友人とか絶対にきわどい歌を気持ちよく歌う・・・。必ず1人か2人います。女性は絶対のそんなことしないのに・・・なぜですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
するどいツッコミですね(笑)
私もTUBEが大好きなのでカラオケでよく歌ってます。
この歌詞は、別れた(振られた)男の気持ちを歌ったものです。
歌っている時は、元カノを思い出しているとかそういう過去の恋愛を思い出しながら歌っているワケではなく、例えお互い別の道に行ってしまっても愛してる気持ちは10年経っても変わらない。どんな事があっても1人の女性をずっと愛し続けるというのが主旨だと思います。
男が披露宴で際どい歌を歌うのは、多少新郎のウケ狙いもあるでしょうが、前後の歌詞や全体の歌詞の流れよりサビの部分に共感する(今回で言えば1人の女性を愛し続ける)という部分が好きで歌うことが多いです。
私だったら披露宴では「君となら」か「プロポーズ」を歌いますね♪
ありがとうございます。
歌詞の説明ありがとうございます。TUBEファン様の説明を聞いてなるほど・・・と思いました。
サビの部分だけで歌っちゃうんですね(汗。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TUBEの「十年先のラブスト...
-
サザンの曲
-
「Can't Help Falling In Love...
-
ビンゴゲームの所要時間
-
たとえ身内でも結婚式は面倒く...
-
いとこの子供の結婚式に招待さ...
-
新郎の母です。片親で、近じか...
-
一風変わった披露宴に・・・。
-
披露宴での親族席の位置
-
披露宴の親族席に遺影をおくか...
-
子ども3人を連れて出席する実...
-
義父のお葬式
-
結婚式に実の親を呼ばなかった...
-
男です。 今度弟の結婚式がある...
-
愚痴です…結婚式で友人の半分が...
-
ご兄弟の婚約者、呼びますか?
-
不仲な兄と妹が結婚式を欠席す...
-
親族の結婚式に赤ちゃんを連れ...
-
呼んでいない親戚(子連れ)が...
-
結婚式 両親へのプレゼント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TUBEの「十年先のラブスト...
-
Def TechのMy Wayって結婚パー...
-
「Can't Help Falling In Love...
-
結婚式で中島みゆきさんの「時...
-
結婚式、カラードレスで登場す...
-
結婚式(披露宴)で新郎退場の...
-
クリスマスの披露宴で使うBGMの曲
-
結婚式でずっと2人でというGLAY...
-
童謡「花嫁人形」を歌ってよい...
-
披露宴の入場曲
-
会場の不手際・BGMミス連発
-
披露宴で歌う曲
-
Dancing Queenが好きな私にぴっ...
-
Gacktの「君のためにできること...
-
結婚披露宴BGMについて
-
小柳ゆきのbe aliveってどうで...
-
乾杯・入場が2回ずつ!それぞれ...
-
式場任せのBGMってどうでしょう?
-
サザンの曲
-
披露宴で使うBGM アリ?ナシ?
おすすめ情報